前の10件 | -
副作用の置土産とホルモン療法 [乳がんつれづれ日誌]
7月16日(火)
乳がんの1回目の手術から3年が経ちました。
治療の経緯は下記の通り。
現在は、ホルモン療法中(10年服用予定)です。
又もや前回から1年半ぶりの更新。
2021年7月 乳がん左温存手術(ステージ1)
2021年8月 追加切除(ステージ3に)
2021年9月 抗がん剤治療開始 (2週間ごと8回コース)
2021年11月 抗がん剤治療6回目までで間質性肺炎になる
2021年12月 間質性肺炎の為、入院。抗がん剤治療中止
2022年3月 放射線治療19回
2022年1月 ホルモン療法開始(10年予定)
手術から1年後に主治医の先生から、「手術から1年経ちました。これから徐々に通常の生活に慣れていきましょう。」と言われた時に私は手術→抗がん剤治療→放射線治療と大きな治療が全て終わってすぐに元通りとは行かないまでも徐々に前の身体に戻っていくものと思っていました。
きっと周りの人たちは、「手術(癌を切除) +抗がん剤治療」=「治った」と思われていた人もおられたのではないかと思います。
このまま時間が経過して再発しなければ完治と私もぼんやり思っていました。
だけど「置土産の副作用」と「ホルモン療法の副作用」がその後に待っているとは思いもしなかったし、そんな説明聞いたっけ???でした。
ただこれから記す副作用に関しては本当に人それぞれで使用した抗がん剤も違えば、乳がんのタイプやステージも違っていて、副作用が出る人もいれば殆ど出ない方も・・・個人差が本当にあるようなのであくまで私個人の場合と読んで頂ければと思います。
皆さんがこうなるわけではないので怖がらないでくださいね。
抗がん剤治療中にも様々な副作用はありました。
こちらのブログに書いています。
https://minet.blog.ss-blog.jp/2023-04-27?1720772896
【置土産の副作用】
抗がん剤治療後の私の「置土産の副作用」はこちら。
・手のしびれ(主に右手の指先)
・視力低下
・ケモブレイン(下記に記載しています)
「手のしびれ」
抗がん剤治療時から徐々に増していったのですが主治医に尋ねると「痺れの出る抗がん剤は量をそんなに使っていません」「治療後に出る痺れの改善は期待しないように」と・・・泣いちゃいそうでした・・・。
これを申告して私に何一つ利益はもたらされないんですけどぉーーーむなしい。
抗がん剤治療中に手の痺れ(当時はモワンと指先がしている程度)でしたがコートのボタンが止められなくなったり、ペットボトルやジャムの蓋が開けられなくなったり、お菓子の袋系も開けられなくなりました。
こんな程度の痺れとも言えない位なのにと思いました。
無意識に出来ていたことが出来なくなるって本当に人の身体とは不思議なものです。
手の痺れは継続していて、当初より特に右手の指先が完全に痺れを感じるほどになってしまいました。朝はピリピリします。
車の運転には支障は感じませんが指先を使うことには少々時間がかかることもあります。
そして色んなものを手から落とします。←これは抗がん剤治療中から
リュックにペットボトルオープナーを取り敢えず付けています。
水筒持ち歩いているのでペットボトルを飲むことはあまりないのですが夏場に時々冷たいのを飲みたくなるので使うとしたらそんな時位かな?
注)キティちゃんだから買ったのではなく、ぶら下げられるタイプがこれしかなかった。
家では冷蔵庫にペットボトルでもジャムの蓋でも開けられるこちらを貼っています。
「視力低下」
完全にメガネの度が合わなくなりました。
後に視力低下とは関係ないかとは思いますが「飛蚊症(ひぶんしょう)」にまず右目、そして後に左目。
眼科を受診したら「生理的飛蚊症(病的ではないもの)」であると言われました。要は老化だそうです。
SNSで一番私の好きなインスタグラムも目が疲れちゃうと何にも出来なくなるのであまり見れなくなりました。
お店ではPCから投稿中。
皆さんの投稿があまり見れず残念。
※飛蚊症(ひぶんしょう)は、人間の眼球内の原因により視覚に発生する現象で、視界内に小さな薄い影(蚊や糸くずなどにも見える)のようなものが現れる。網膜上では特定の位置に影は存在しているが、眼球の運動による視界の移動により、この影は相対的に動き回っているように当人には感じられる。
※下記も教えて頂いたX(旧Twitter)「がん専門薬剤師」@Pharma_nishiの方が立ち上げられた「Ribbons Base」というサイトです。
https://ribbonsbase.com/
私はとても役立つ情報が具体的なので時々見ています。
アンケートにも答えたりしました。
下記以外にもありますのでサイトをご覧になってみてください。
・抗がん剤による『眼』の副作用
https://ribbonsbase.com/eye/
・ホルモン療法で大変だったこと、工夫したこと
https://ribbonsbase.com/category-episode/
・抗がん剤の副作用中でも「食べやすい食材」
https://ribbonsbase.com/ingredients/
「ケモブレイン」
身体的な不調(倦怠感・息切れ・関節痛・不眠・視力低下)とは別にまず感じたのは副作用とは思わずに自分の中の変化を感じ始めことでした。
下記だけを見れば、ある程度の年齢に差し掛かればみんな起こることとおっしゃる方が多いと思います。
・集中力がない
・同時に幾つかのことをやることがむずかしい
・物別れがひどい(認知機能の低下)
・何をするにも時間がかかってしまう
勿論、私も階段上がって何しに来たか忘れたなんてことは今までにもありましたが思い出すことが出来ていました。
ですが時間が経ってもどうしても思い出せない。そんなことが連続してしまう。
先日もWブッキングしてしまい、調整がついたので良かったのですが・・・自分が信じられなくなりますね。
スマホに予定入れて通知が出るようにしていても忘れてしまう事も。
ひとりでお店をしているので同時に様々な仕事を進行しなければなりませんがとにかく複数のことを同時進行するのが難しく、今までの何倍も時間がかかってしまうのと集中力が続かずすぐに頭も身体も疲れてしまいます。
物事を順序立てて考えることが本当に難しくなってしまって落ち込みまくりです。
頭の回路を誰かに進まないように引っ張られているような?
頭が錆びついてしりまったような?感じ。
仕事がたまりまくりですが以前のように残業する気力と体力が閉店後には残っていません・・・。
気分の落ち込みもあったのでこれって鬱なのかな?と思っていたところ、お客様にその話をしたら、「ケモブレインで検索してみて!」と言われて、出てきた聖路加国際病院の資料が正に今の自分に起きている症状そのものでした。
抗がん剤治療からケモブレインになる人がいると原因が分かって何となく気持ちは少し楽になったように思います。
あと理学療法士のお客さまからケモブレインのことをメッセージしたら「治療の副作用で、自分の能力が低下しているわけじゃない」というメッセージを頂いて、心がじんわりあたたかくなりました。
他にもいろいろアドバイスを頂いて感謝感謝でございます。
聖路加国際病院のケモブレインの資料はこちらです。
とても分かりやすかったと思います。
https://hospital.luke.ac.jp/about/approach/pdf/ra22/4/research_activities_4_2_1.pdf
医師に相談したところ、「ケモブレイン」という抗がん剤治療の副作用があると言われていますがまだ原因や治療法がない状況だと言われました。
やっかいなものになってしまったと思いました。
ここからは言い訳となりますが・・・
商品等のお問合せをSNSのDMやメッセージをお断りしてメールでの対応とにさせて頂いているのはスマホの画面でお問合せの詳細を入力するのがとても目が疲れるようになりましたのと一人でお店をやっているのでメールで一括管理させて頂いて問い合わせにモレがないようにしたいと言う理由からです。
お手数ですが全てのお問合せはメールにてよろしくお願いしたいと思います。
もうひとつ元々お客様のお顔を覚えるのが得意ではない私。
今もマスク着用で入店頂いていることもありますが頭がこんな状態で以前より更に思い出すのがむつかしいことになっています。
申し訳ないのですが「覚えてないのかこの人?」と思われましたら、お手数ですが何かお声掛け頂ければと思います。すみませんがよろしくお願いいたします。
【ホルモン療法について】
ホルモン治療は、がんを増殖させる恐れのある女性ホルモン(エストロゲン)の量を薬で減らし、がん細胞が増えるのを防ぐ治療法です。
再発や転移を最大で半分ほどに減らし,進行・再発乳がんでは生命予後を改善します。
私は毎朝一錠服用しています。
最初に「フェマーラ」を処方してもらいましたが副作用があると話したところ、「エキセメスタン」に変更してもらいましたが特に差は感じられずそのまま服用中。
幾つか種類はあるようなので合わないと思われたら主治医と相談されても良いかもしれません。
世の中でよく聞く「ホルモン療法」とは、更年期障害の治療法「ホルモン補充療法」です。
ホルモン補充療法は、女性ホルモン(エストロゲン)を補うことで更年期障害の症状を改善する治療法です。
私のような乳がん患者は「ホルモン療法」と言っても「ホルモン補充療法」とは真逆の治療を行っています。
再発につながる女性ホルモンを敢えて抑える薬を服用しているのに、女性ホルモンを補充してしまっては、乳がん患者にとっては、再発を促しているようなものなのです。
更年期障害を敢えて起こしているような状態です。
ホルモン療法は乳がん患者全ての人が治療できるわけではなく、乳がん細胞に女性ホルモンを感知する「ホルモン受容体」がどのくらいあるかを調べます。 ホルモン受容体にはエストロゲン受容体(ER)と プロゲステロン受容体(PgR)があり、これらのうち 両方またはいずれかが確認された場合に、ホルモン療法の効果が期待できます。
逆に受容体がなければ、そのがんは女性ホルモンの影響とは関係なく増大するがんなので、ホルモン療法は効かない為、ホルモン治療はしても副作用だけあって、がんに対する効果はほとんどないので意味がないという事です。
更年期と同じような状態になるので薬の副作用なのか?年齢的なものなのか?
悩む人は多く、治療を中断する人もいるそうです。
ホルモン療法の副作用について
1.ほてり
2.倦怠感
3.骨密度低下,骨粗鬆症
4.関節痛
5.頭痛
6.高コレステロール血症
私の場合は、2.倦怠感と4.関節痛が強く出ています。
それ以外は検査してない項目は分からないのと今のところ感じていません。
足首から下の痛みや股関節などビッコ引いて歩くことが多くなりました。
ホルモン療法の関節痛なのか?外科的な要因なのかはわかりずらい所ですが。
足のこわばりは、抗がん剤治療の後半から出ていて起床時や車の運転後、同じ姿勢をしているとすぐにうまく歩き出すことが出来ません。
※とあるサイトに「生まれたての小鹿の様です」と本当にそんな感じです。
時間がたてば大丈夫です。
今はお薬(サインバルタカプセル20㎎)を処方してもらってかなり関節痛の痛みは楽になっています。
夜もだいぶ眠れるようになりました。
※ただこの薬も関節痛が痛いと伝えて処方して下さった医師は「関節痛に効く」と言われ、主治医からは「痺れに効く薬です」と言われたけど関節痛に効いていて痺れには特に変化がないのでもうこのままにします。
とにかく一気に20歳位歳を取った感じです。
私の頭、真っ白になっていませんか?と聞きたい位。
今まで更年期症状を感じることがなかったせいもあるのかもしれませんがホルモン療法の副作用+抗がん剤治療の副作用+年齢的なモノのトリプルパンチで打ち負かされている感じでしょうか?
どんよりした世界で暮らしている感じです。
正直、抗がん剤治療は激しくしんどかったけれど期間限定と割り切れた部分がありました。これを乗り切れば!!!的な感じ。
ホルモン療法の副作用は10年こんな感じが続くのかと思うとこれから先、仕事とか老後とかやって行けるのかしら???とかなり心配になっています。
今2年位服用しているのであと8年・・・。
抗がん剤治療の方が楽とは言えないけど…そう感じてしまう位、本音を言うと大きな治療後の今が一番、心も身体もしんどいかもしれません。
先日も3ヶ月ごとの受診に行ってきました。
主治医「変わりはないですか?」←毎回聞かれる。
私「倦怠感とか集中力がないのとかもホルモン療法の副作用なんでしょうか?」
主治医「ホルモン療法の副作用とは言い切れない。ホルモン療法が辛いから止める?今の状況からは難しい。」
私の心の声「もーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
今止められないのは分かっています。ただ何か緩和する手段はないのかと聞いている!」
前回の受診でホルモン療法の副作用がしんどいと伝えたら
主治医「ホルモン療法をする上では何もないことはない。」
私の心の声「もーーーーーー!なんかないわけ?我慢だけ?こらこらこら~! 」
下記のサイトにも書いてありますが医療者と患者の認識に差があると感じています。
例えば、医療者は「ホルモン療法の副作用はどちらかといえば“軽い”」と考えている。
当初、ホルモン療法を始める時に薬剤師の方からの説明がありました。
私「ホルモン療法ってしんどいって聞いたことがあるのですが」
薬剤師「副作用は殆どありませんよ。」←おい!こら!と言いたい!
その薬剤師さんの言葉を信じて「そうなんだ!良かった~」と思った自分が可哀そうすぎる。
このことを理学療法士のお客様に尋ねたところ「あくまで想像ですが抗がん剤治療の副作用よりは軽いと言う意味で説明したのかもしれません。」
もしそうだとしたら・・・抗がん剤治療の副作用とホルモン療法の副作用は比べるに値しな~~~い! 比べないでよ!!!!!!!レベルが全然違う別物でしょ???
医療者全員が同じ疾患になったことがないにしても、幾つもの事例や発表があって知識として入れてないんですか?????と言いたい。
下記のサイトには副作用が辛い時は医師と相談とか書いてありますが私の場合、特に提案もないので対応は医師により違うのかもしれません。
第3回 ホルモン療法における副作用の対処法 | 乳がん薬物療法を適切に継続するために
https://www.nyugan-infonavi.jp/interview/osakanationalhospital_3.html
愚痴ばかりになりますが病院内に「緩和センター」や「がん相談センター」にも行きましたが最終的には「担当医師と相談してみて下さい。」になるのでもう行く気にはなっていません。
病院によっては対応が違うかもしれないので相談してみたいと思われた方は行かれてみて下さい。
女性の病気の書き込みサイトにとても役に立ったと書き込みをされている方もいらっしゃいましたので。
以前は手術や大きな治療後は検診を受けた病院に戻り、お薬を処方してもらったり検査をするようになっていたので二つの病院でお二人の医師にお話が出来た状況は私にとっては良かったのかもしれません。
ところがその検診を受けた病院が外来を閉鎖された為、今は主治医のところにお薬も検査も行っています。
副作用の詳細は下記に詳しく掲載されています。
アロマターゼ阻害薬(ホルモン)療法 | 国立がん研究センター 中央病院
https://www.ncc.go.jp/jp/ncch/division/pharmacy/010/pamph/breast_cancer/090/index.html
最初に書きましたがこれはあくまで私の場合はという事です。
抗ガン剤治療もですが本当にひとそれぞれ副作用の出方が違うのだと色んな方のお話を聞いて実感しました。
ホルモン療法の副作用も人によって様々なのだと思います。
見た目には元気そうに見えて副作用の辛さは感じ取られることは中々ないので「元気そうだね!」「元気そうで良かった!」と言われることが殆どですがまだ治療は終わりではなく、これから長くこのホルモン療法を続けて副作用と付き合いながら、再発しないと診断されるまでに10年かかるということです。
乳がんは完治までが長い病気なんですね。
初めて知りました。
寝込むほどではないけれど、きっと副作用に悩んでいらしゃる方も多いのではないかと思います。
自分がなってみて、この見た目にはわからない不調の辛さを実感しています。
「慣れるしかない」「みんな一緒、あなただけじゃない」「怠けてる」「無理せずのんびりしてればいいんじゃないん?」のような声掛けは悪気がないのは重々承知しているものの、一方的に結論づけられるのは凹みました。
こればかりは人それぞれ言われて感じる言葉は違うので難しいですね。
心配して言って下さった言葉なのにすみません。
こう書いてしまうと私に声かけるのが難しくなると思いますが(笑)普通に接してもらえば良い感じです。
「がん」という言葉を聞くと想像以上に強く受け止められた場面もありました。
まだ死なないよ私と思いましたけど。
私の場合は、ステージ1からステージ3へと上がってしまっこともありますが私が今回感じたのは病気と共存していく時代なんだということ。
昨年末にがん検診で大腸の再検査のお知らせが届き、人生初の大腸内視鏡検査を今年の2月に受けました。
検査の結果は、4つポリープがあり、1つは、ステージ1の癌であったという事。
先生から「治癒切除」取り切りましたと説明を受けたので看護師さんから「びっくりしたよね」と声を掛けられましたが心の中では「取り切ったのなら大丈夫なんじゃないの?早期発見!早期治療!」と思っていました。
同時期に乳腺科の主治医の先生から「治験」を受けないか?とのお話がありました。
大腸内視鏡をして下さった先生からは治験には問題ないと思うと言われましたが結果を伝えると「治験」は受けられないことになりました。
ステージ0なら可能だったかもと言われて、もう少し早く行けばよかったのかもと思いましたが「治癒切除」で大事に至らず「セーフ!」という気持ちでした。
1回目の手術の後の説明を主治医から受けた際に「再発が一番のリスクです」と言われて、「多臓器に転移した場合は又手術でしょうか?」と私が尋ねると、「意味がないので手術はしません。」と言われて、相当、沢山質問したけど理解不能でこの時が一番気分が落ち込んで帰った日だったかもしれません。
後にお薬を貰っていた病院の先生に質問して、理解しましたが素人にもわかりやすい説明が必要ではないかと思いました。先生たちは毎日同じような説明をされているかもしりませんが患者は初めて聞く言葉や難しい言葉もすぐには理解できません。
この辺りも医療者と患者の認識の違いを感じました。
※多臓器に転移した乳がんは全身に広がった癌細胞を全て追い出すことが難しい為、薬物療法(抗がん剤)を中心に治療する。
大腸の癌を「治癒切除」と説明を受けた際に先生に「治癒切除という事は、これは転移ではなく大腸の単独犯の犯行なんですね?」と尋ねると「そう言うことです」とのことでした。
2人に1人が癌になると言われています。
ならない方が絶対にいいけれど、そんな時代なのだから「早期発見!早期治療!」に尽きると思います。
だから検査を忙しさや私は大丈夫と過信せず、空振り連続で良いのですから是非受けて頂きたいと切に感じる次第です。
お店を始めた時にも感じたことですが病気になって今までのように動けたり考えたり出来ない今の自分にとって、「日々の小さなしあわせ探し」が一番自分には心の栄養になっている気がします。
ただそれ以上にストレスを感じることも多々ある(私の性格の問題かもしれません)ので中々平穏な心を保つことは難しいけれど「日々の小さなしあわせ探し」をこれからも続けて行きたいと思っています。
元々どうでもいいことが気になる性格なので更に深堀している感じかも?(笑)
取り合えず締めくくりは今日までの私の髪の伸び具合の経過?
抗がん剤治療が途中で中止となり、これ以上は脱毛しない段階で一回剃りました。
長さはもっと伸びていますが半年ごと位に美容院に行ってる感じです。
元々毛量は少なくて更に年齢と共に薄くなっていたけれど・・・今回の生え変わりで増えないかと期待しましたが無理でした!
前髪が伸びないと言う話は聞いていましたが本当に伸びませんね(笑)。
そうは言っても伸びつつありますが量が少なすぎておでこが透けてます。
頭のてっぺんも薄いのでヘアターバン巻いたり、三角の布を巻いたり、帽子を被ったりとイロイロ楽しんでいます。
副作用の唯一のお楽しみだったクルクル巻き毛は何とか出ました~!
今もゆるフワ位は残っているのでこのまま形状記憶して欲しい感じ。
また思い出すことがあれば追記するかもしれませんが取り合えず「乳がんつれづれ日記」は最終回。たぶん。
更新するのに時間が掛かりすぎて情報が古くなっている場合もありますのでご了承下さい。
自分自身の備忘録とも言えますが事前に知っておけば助かったなぁと初めての事ばかりだったことが今回の治療で多かったのでどなたかの参考のなればと思います。
乳がんの1回目の手術から3年が経ちました。
治療の経緯は下記の通り。
現在は、ホルモン療法中(10年服用予定)です。
又もや前回から1年半ぶりの更新。
2021年7月 乳がん左温存手術(ステージ1)
2021年8月 追加切除(ステージ3に)
2021年9月 抗がん剤治療開始 (2週間ごと8回コース)
2021年11月 抗がん剤治療6回目までで間質性肺炎になる
2021年12月 間質性肺炎の為、入院。抗がん剤治療中止
2022年3月 放射線治療19回
2022年1月 ホルモン療法開始(10年予定)
手術から1年後に主治医の先生から、「手術から1年経ちました。これから徐々に通常の生活に慣れていきましょう。」と言われた時に私は手術→抗がん剤治療→放射線治療と大きな治療が全て終わってすぐに元通りとは行かないまでも徐々に前の身体に戻っていくものと思っていました。
きっと周りの人たちは、「手術(癌を切除) +抗がん剤治療」=「治った」と思われていた人もおられたのではないかと思います。
このまま時間が経過して再発しなければ完治と私もぼんやり思っていました。
だけど「置土産の副作用」と「ホルモン療法の副作用」がその後に待っているとは思いもしなかったし、そんな説明聞いたっけ???でした。
ただこれから記す副作用に関しては本当に人それぞれで使用した抗がん剤も違えば、乳がんのタイプやステージも違っていて、副作用が出る人もいれば殆ど出ない方も・・・個人差が本当にあるようなのであくまで私個人の場合と読んで頂ければと思います。
皆さんがこうなるわけではないので怖がらないでくださいね。
抗がん剤治療中にも様々な副作用はありました。
こちらのブログに書いています。
https://minet.blog.ss-blog.jp/2023-04-27?1720772896
【置土産の副作用】
抗がん剤治療後の私の「置土産の副作用」はこちら。
・手のしびれ(主に右手の指先)
・視力低下
・ケモブレイン(下記に記載しています)
「手のしびれ」
抗がん剤治療時から徐々に増していったのですが主治医に尋ねると「痺れの出る抗がん剤は量をそんなに使っていません」「治療後に出る痺れの改善は期待しないように」と・・・泣いちゃいそうでした・・・。
これを申告して私に何一つ利益はもたらされないんですけどぉーーーむなしい。
抗がん剤治療中に手の痺れ(当時はモワンと指先がしている程度)でしたがコートのボタンが止められなくなったり、ペットボトルやジャムの蓋が開けられなくなったり、お菓子の袋系も開けられなくなりました。
こんな程度の痺れとも言えない位なのにと思いました。
無意識に出来ていたことが出来なくなるって本当に人の身体とは不思議なものです。
手の痺れは継続していて、当初より特に右手の指先が完全に痺れを感じるほどになってしまいました。朝はピリピリします。
車の運転には支障は感じませんが指先を使うことには少々時間がかかることもあります。
そして色んなものを手から落とします。←これは抗がん剤治療中から
リュックにペットボトルオープナーを取り敢えず付けています。
水筒持ち歩いているのでペットボトルを飲むことはあまりないのですが夏場に時々冷たいのを飲みたくなるので使うとしたらそんな時位かな?
注)キティちゃんだから買ったのではなく、ぶら下げられるタイプがこれしかなかった。
家では冷蔵庫にペットボトルでもジャムの蓋でも開けられるこちらを貼っています。
「視力低下」
完全にメガネの度が合わなくなりました。
後に視力低下とは関係ないかとは思いますが「飛蚊症(ひぶんしょう)」にまず右目、そして後に左目。
眼科を受診したら「生理的飛蚊症(病的ではないもの)」であると言われました。要は老化だそうです。
SNSで一番私の好きなインスタグラムも目が疲れちゃうと何にも出来なくなるのであまり見れなくなりました。
お店ではPCから投稿中。
皆さんの投稿があまり見れず残念。
※飛蚊症(ひぶんしょう)は、人間の眼球内の原因により視覚に発生する現象で、視界内に小さな薄い影(蚊や糸くずなどにも見える)のようなものが現れる。網膜上では特定の位置に影は存在しているが、眼球の運動による視界の移動により、この影は相対的に動き回っているように当人には感じられる。
※下記も教えて頂いたX(旧Twitter)「がん専門薬剤師」@Pharma_nishiの方が立ち上げられた「Ribbons Base」というサイトです。
https://ribbonsbase.com/
私はとても役立つ情報が具体的なので時々見ています。
アンケートにも答えたりしました。
下記以外にもありますのでサイトをご覧になってみてください。
・抗がん剤による『眼』の副作用
https://ribbonsbase.com/eye/
・ホルモン療法で大変だったこと、工夫したこと
https://ribbonsbase.com/category-episode/
・抗がん剤の副作用中でも「食べやすい食材」
https://ribbonsbase.com/ingredients/
「ケモブレイン」
身体的な不調(倦怠感・息切れ・関節痛・不眠・視力低下)とは別にまず感じたのは副作用とは思わずに自分の中の変化を感じ始めことでした。
下記だけを見れば、ある程度の年齢に差し掛かればみんな起こることとおっしゃる方が多いと思います。
・集中力がない
・同時に幾つかのことをやることがむずかしい
・物別れがひどい(認知機能の低下)
・何をするにも時間がかかってしまう
勿論、私も階段上がって何しに来たか忘れたなんてことは今までにもありましたが思い出すことが出来ていました。
ですが時間が経ってもどうしても思い出せない。そんなことが連続してしまう。
先日もWブッキングしてしまい、調整がついたので良かったのですが・・・自分が信じられなくなりますね。
スマホに予定入れて通知が出るようにしていても忘れてしまう事も。
ひとりでお店をしているので同時に様々な仕事を進行しなければなりませんがとにかく複数のことを同時進行するのが難しく、今までの何倍も時間がかかってしまうのと集中力が続かずすぐに頭も身体も疲れてしまいます。
物事を順序立てて考えることが本当に難しくなってしまって落ち込みまくりです。
頭の回路を誰かに進まないように引っ張られているような?
頭が錆びついてしりまったような?感じ。
仕事がたまりまくりですが以前のように残業する気力と体力が閉店後には残っていません・・・。
気分の落ち込みもあったのでこれって鬱なのかな?と思っていたところ、お客様にその話をしたら、「ケモブレインで検索してみて!」と言われて、出てきた聖路加国際病院の資料が正に今の自分に起きている症状そのものでした。
抗がん剤治療からケモブレインになる人がいると原因が分かって何となく気持ちは少し楽になったように思います。
あと理学療法士のお客さまからケモブレインのことをメッセージしたら「治療の副作用で、自分の能力が低下しているわけじゃない」というメッセージを頂いて、心がじんわりあたたかくなりました。
他にもいろいろアドバイスを頂いて感謝感謝でございます。
聖路加国際病院のケモブレインの資料はこちらです。
とても分かりやすかったと思います。
https://hospital.luke.ac.jp/about/approach/pdf/ra22/4/research_activities_4_2_1.pdf
医師に相談したところ、「ケモブレイン」という抗がん剤治療の副作用があると言われていますがまだ原因や治療法がない状況だと言われました。
やっかいなものになってしまったと思いました。
ここからは言い訳となりますが・・・
商品等のお問合せをSNSのDMやメッセージをお断りしてメールでの対応とにさせて頂いているのはスマホの画面でお問合せの詳細を入力するのがとても目が疲れるようになりましたのと一人でお店をやっているのでメールで一括管理させて頂いて問い合わせにモレがないようにしたいと言う理由からです。
お手数ですが全てのお問合せはメールにてよろしくお願いしたいと思います。
もうひとつ元々お客様のお顔を覚えるのが得意ではない私。
今もマスク着用で入店頂いていることもありますが頭がこんな状態で以前より更に思い出すのがむつかしいことになっています。
申し訳ないのですが「覚えてないのかこの人?」と思われましたら、お手数ですが何かお声掛け頂ければと思います。すみませんがよろしくお願いいたします。
【ホルモン療法について】
ホルモン治療は、がんを増殖させる恐れのある女性ホルモン(エストロゲン)の量を薬で減らし、がん細胞が増えるのを防ぐ治療法です。
再発や転移を最大で半分ほどに減らし,進行・再発乳がんでは生命予後を改善します。
私は毎朝一錠服用しています。
最初に「フェマーラ」を処方してもらいましたが副作用があると話したところ、「エキセメスタン」に変更してもらいましたが特に差は感じられずそのまま服用中。
幾つか種類はあるようなので合わないと思われたら主治医と相談されても良いかもしれません。
世の中でよく聞く「ホルモン療法」とは、更年期障害の治療法「ホルモン補充療法」です。
ホルモン補充療法は、女性ホルモン(エストロゲン)を補うことで更年期障害の症状を改善する治療法です。
私のような乳がん患者は「ホルモン療法」と言っても「ホルモン補充療法」とは真逆の治療を行っています。
再発につながる女性ホルモンを敢えて抑える薬を服用しているのに、女性ホルモンを補充してしまっては、乳がん患者にとっては、再発を促しているようなものなのです。
更年期障害を敢えて起こしているような状態です。
ホルモン療法は乳がん患者全ての人が治療できるわけではなく、乳がん細胞に女性ホルモンを感知する「ホルモン受容体」がどのくらいあるかを調べます。 ホルモン受容体にはエストロゲン受容体(ER)と プロゲステロン受容体(PgR)があり、これらのうち 両方またはいずれかが確認された場合に、ホルモン療法の効果が期待できます。
逆に受容体がなければ、そのがんは女性ホルモンの影響とは関係なく増大するがんなので、ホルモン療法は効かない為、ホルモン治療はしても副作用だけあって、がんに対する効果はほとんどないので意味がないという事です。
更年期と同じような状態になるので薬の副作用なのか?年齢的なものなのか?
悩む人は多く、治療を中断する人もいるそうです。
ホルモン療法の副作用について
1.ほてり
2.倦怠感
3.骨密度低下,骨粗鬆症
4.関節痛
5.頭痛
6.高コレステロール血症
私の場合は、2.倦怠感と4.関節痛が強く出ています。
それ以外は検査してない項目は分からないのと今のところ感じていません。
足首から下の痛みや股関節などビッコ引いて歩くことが多くなりました。
ホルモン療法の関節痛なのか?外科的な要因なのかはわかりずらい所ですが。
足のこわばりは、抗がん剤治療の後半から出ていて起床時や車の運転後、同じ姿勢をしているとすぐにうまく歩き出すことが出来ません。
※とあるサイトに「生まれたての小鹿の様です」と本当にそんな感じです。
時間がたてば大丈夫です。
今はお薬(サインバルタカプセル20㎎)を処方してもらってかなり関節痛の痛みは楽になっています。
夜もだいぶ眠れるようになりました。
※ただこの薬も関節痛が痛いと伝えて処方して下さった医師は「関節痛に効く」と言われ、主治医からは「痺れに効く薬です」と言われたけど関節痛に効いていて痺れには特に変化がないのでもうこのままにします。
とにかく一気に20歳位歳を取った感じです。
私の頭、真っ白になっていませんか?と聞きたい位。
今まで更年期症状を感じることがなかったせいもあるのかもしれませんがホルモン療法の副作用+抗がん剤治療の副作用+年齢的なモノのトリプルパンチで打ち負かされている感じでしょうか?
どんよりした世界で暮らしている感じです。
正直、抗がん剤治療は激しくしんどかったけれど期間限定と割り切れた部分がありました。これを乗り切れば!!!的な感じ。
ホルモン療法の副作用は10年こんな感じが続くのかと思うとこれから先、仕事とか老後とかやって行けるのかしら???とかなり心配になっています。
今2年位服用しているのであと8年・・・。
抗がん剤治療の方が楽とは言えないけど…そう感じてしまう位、本音を言うと大きな治療後の今が一番、心も身体もしんどいかもしれません。
先日も3ヶ月ごとの受診に行ってきました。
主治医「変わりはないですか?」←毎回聞かれる。
私「倦怠感とか集中力がないのとかもホルモン療法の副作用なんでしょうか?」
主治医「ホルモン療法の副作用とは言い切れない。ホルモン療法が辛いから止める?今の状況からは難しい。」
私の心の声「もーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
今止められないのは分かっています。ただ何か緩和する手段はないのかと聞いている!」
前回の受診でホルモン療法の副作用がしんどいと伝えたら
主治医「ホルモン療法をする上では何もないことはない。」
私の心の声「もーーーーーー!なんかないわけ?我慢だけ?こらこらこら~! 」
下記のサイトにも書いてありますが医療者と患者の認識に差があると感じています。
例えば、医療者は「ホルモン療法の副作用はどちらかといえば“軽い”」と考えている。
当初、ホルモン療法を始める時に薬剤師の方からの説明がありました。
私「ホルモン療法ってしんどいって聞いたことがあるのですが」
薬剤師「副作用は殆どありませんよ。」←おい!こら!と言いたい!
その薬剤師さんの言葉を信じて「そうなんだ!良かった~」と思った自分が可哀そうすぎる。
このことを理学療法士のお客様に尋ねたところ「あくまで想像ですが抗がん剤治療の副作用よりは軽いと言う意味で説明したのかもしれません。」
もしそうだとしたら・・・抗がん剤治療の副作用とホルモン療法の副作用は比べるに値しな~~~い! 比べないでよ!!!!!!!レベルが全然違う別物でしょ???
医療者全員が同じ疾患になったことがないにしても、幾つもの事例や発表があって知識として入れてないんですか?????と言いたい。
下記のサイトには副作用が辛い時は医師と相談とか書いてありますが私の場合、特に提案もないので対応は医師により違うのかもしれません。
第3回 ホルモン療法における副作用の対処法 | 乳がん薬物療法を適切に継続するために
https://www.nyugan-infonavi.jp/interview/osakanationalhospital_3.html
愚痴ばかりになりますが病院内に「緩和センター」や「がん相談センター」にも行きましたが最終的には「担当医師と相談してみて下さい。」になるのでもう行く気にはなっていません。
病院によっては対応が違うかもしれないので相談してみたいと思われた方は行かれてみて下さい。
女性の病気の書き込みサイトにとても役に立ったと書き込みをされている方もいらっしゃいましたので。
以前は手術や大きな治療後は検診を受けた病院に戻り、お薬を処方してもらったり検査をするようになっていたので二つの病院でお二人の医師にお話が出来た状況は私にとっては良かったのかもしれません。
ところがその検診を受けた病院が外来を閉鎖された為、今は主治医のところにお薬も検査も行っています。
副作用の詳細は下記に詳しく掲載されています。
アロマターゼ阻害薬(ホルモン)療法 | 国立がん研究センター 中央病院
https://www.ncc.go.jp/jp/ncch/division/pharmacy/010/pamph/breast_cancer/090/index.html
最初に書きましたがこれはあくまで私の場合はという事です。
抗ガン剤治療もですが本当にひとそれぞれ副作用の出方が違うのだと色んな方のお話を聞いて実感しました。
ホルモン療法の副作用も人によって様々なのだと思います。
見た目には元気そうに見えて副作用の辛さは感じ取られることは中々ないので「元気そうだね!」「元気そうで良かった!」と言われることが殆どですがまだ治療は終わりではなく、これから長くこのホルモン療法を続けて副作用と付き合いながら、再発しないと診断されるまでに10年かかるということです。
乳がんは完治までが長い病気なんですね。
初めて知りました。
寝込むほどではないけれど、きっと副作用に悩んでいらしゃる方も多いのではないかと思います。
自分がなってみて、この見た目にはわからない不調の辛さを実感しています。
「慣れるしかない」「みんな一緒、あなただけじゃない」「怠けてる」「無理せずのんびりしてればいいんじゃないん?」のような声掛けは悪気がないのは重々承知しているものの、一方的に結論づけられるのは凹みました。
こればかりは人それぞれ言われて感じる言葉は違うので難しいですね。
心配して言って下さった言葉なのにすみません。
こう書いてしまうと私に声かけるのが難しくなると思いますが(笑)普通に接してもらえば良い感じです。
「がん」という言葉を聞くと想像以上に強く受け止められた場面もありました。
まだ死なないよ私と思いましたけど。
私の場合は、ステージ1からステージ3へと上がってしまっこともありますが私が今回感じたのは病気と共存していく時代なんだということ。
昨年末にがん検診で大腸の再検査のお知らせが届き、人生初の大腸内視鏡検査を今年の2月に受けました。
検査の結果は、4つポリープがあり、1つは、ステージ1の癌であったという事。
先生から「治癒切除」取り切りましたと説明を受けたので看護師さんから「びっくりしたよね」と声を掛けられましたが心の中では「取り切ったのなら大丈夫なんじゃないの?早期発見!早期治療!」と思っていました。
同時期に乳腺科の主治医の先生から「治験」を受けないか?とのお話がありました。
大腸内視鏡をして下さった先生からは治験には問題ないと思うと言われましたが結果を伝えると「治験」は受けられないことになりました。
ステージ0なら可能だったかもと言われて、もう少し早く行けばよかったのかもと思いましたが「治癒切除」で大事に至らず「セーフ!」という気持ちでした。
1回目の手術の後の説明を主治医から受けた際に「再発が一番のリスクです」と言われて、「多臓器に転移した場合は又手術でしょうか?」と私が尋ねると、「意味がないので手術はしません。」と言われて、相当、沢山質問したけど理解不能でこの時が一番気分が落ち込んで帰った日だったかもしれません。
後にお薬を貰っていた病院の先生に質問して、理解しましたが素人にもわかりやすい説明が必要ではないかと思いました。先生たちは毎日同じような説明をされているかもしりませんが患者は初めて聞く言葉や難しい言葉もすぐには理解できません。
この辺りも医療者と患者の認識の違いを感じました。
※多臓器に転移した乳がんは全身に広がった癌細胞を全て追い出すことが難しい為、薬物療法(抗がん剤)を中心に治療する。
大腸の癌を「治癒切除」と説明を受けた際に先生に「治癒切除という事は、これは転移ではなく大腸の単独犯の犯行なんですね?」と尋ねると「そう言うことです」とのことでした。
2人に1人が癌になると言われています。
ならない方が絶対にいいけれど、そんな時代なのだから「早期発見!早期治療!」に尽きると思います。
だから検査を忙しさや私は大丈夫と過信せず、空振り連続で良いのですから是非受けて頂きたいと切に感じる次第です。
お店を始めた時にも感じたことですが病気になって今までのように動けたり考えたり出来ない今の自分にとって、「日々の小さなしあわせ探し」が一番自分には心の栄養になっている気がします。
ただそれ以上にストレスを感じることも多々ある(私の性格の問題かもしれません)ので中々平穏な心を保つことは難しいけれど「日々の小さなしあわせ探し」をこれからも続けて行きたいと思っています。
元々どうでもいいことが気になる性格なので更に深堀している感じかも?(笑)
取り合えず締めくくりは今日までの私の髪の伸び具合の経過?
抗がん剤治療が途中で中止となり、これ以上は脱毛しない段階で一回剃りました。
長さはもっと伸びていますが半年ごと位に美容院に行ってる感じです。
元々毛量は少なくて更に年齢と共に薄くなっていたけれど・・・今回の生え変わりで増えないかと期待しましたが無理でした!
前髪が伸びないと言う話は聞いていましたが本当に伸びませんね(笑)。
そうは言っても伸びつつありますが量が少なすぎておでこが透けてます。
頭のてっぺんも薄いのでヘアターバン巻いたり、三角の布を巻いたり、帽子を被ったりとイロイロ楽しんでいます。
副作用の唯一のお楽しみだったクルクル巻き毛は何とか出ました~!
今もゆるフワ位は残っているのでこのまま形状記憶して欲しい感じ。
また思い出すことがあれば追記するかもしれませんが取り合えず「乳がんつれづれ日記」は最終回。たぶん。
更新するのに時間が掛かりすぎて情報が古くなっている場合もありますのでご了承下さい。
自分自身の備忘録とも言えますが事前に知っておけば助かったなぁと初めての事ばかりだったことが今回の治療で多かったのでどなたかの参考のなればと思います。
36 Sublo POP UP SHOP at Minette [イベント]
5月20日(月)
現在、好評開催中の店内イベント「36 Sublo POP UP SHOP」。
開催期間も気か付けば残り約1週間となりました。
毎回始まる時は、先はまだ長いと思いながらもあっという間に終わりが近づくと言う感覚です。
今回の目玉と言えば!
サブロさんの新作番号札の\先行販売/です。
猫が2種類も入ってる4種類の番号札。
サブロさんではお馴染みの人気のイラストたちが番号札になっています。
また当店だけでの販売です!
私は猫を2つリュックに付けて毎日カランカランと音をたてながら通勤中。
もうひとつの目玉は昨年大好評でした「広島弁ハンコ」。
前回の「じゃろ」「たちまち」「ありがとのぅ」に新たに「じゃけぇ」が仲間入りしました!
それぞれ縦横がありますので全コンプリートされるも良し、自分で使いやすそうだなぁで選ぶも良しです。
案外、使ってみると縦パージョンも使いやすかったりしますよ。
サブロさんにはお店を始める前から東京に行った時は当時最初の吉祥寺のお店に行かせて頂いていました。
古い写真が出てきたのですがサイズが小さい!
懐かしいと思われる方も多いのでは?
移転された今の吉祥寺二階のお店の前の1階にあった最初のサブロさんのお店の入口です。
小さなスペースながらワクワクがいっぱい詰まった店内を行ったり来たりしていました。
当時はまさか自分がお店をするなんて頭の片隅にもなかったし、そしてまさかサブロさんの商品を置かせて頂くなんて想像もしてなかった頃。
人生は思っていなかったことが起こるから面白いのでしょうか?
2022年にサブロ京都店もオープンされて、広島からは更にサブロさんが近くなりましたね。
\サブロ京都店/
〒612-8083 京都市伏見区京町3丁目179−1 TKビル 3F
OPEN:11:00~18:00 定休日 火曜日,水曜日
http://www.sublo.net/kyoto/
ふと、いつからサブロさんの商品を置かせてもらい始めたのかと思い発注書を見返してみると2011年9月の発注書を見つけました。
最初の白島のお店の頃ですね。ですので13年前からのお付き合いとなります。
当店、有名店でもないのでサブロさんの商品の取り扱いがあることをご存じない方も多く・・こういうイベントで認知度も上がるのかどうかですが地道にやっております。
今回のようなイベントのようにサブロさんのオリジナル商品がこんなにも沢山並ぶことはありませんので当店にとってもとても貴重なことでもあります。
今は沢山のネットショップもありますが実際手に取って実物を見て頂けるのは、お店ならではの体験と感じています。
人気のラベラーロールシールも追加も届いてモリモリ状態ですよ!
そもそも今は色んなメーカーや店舗からラベラーロールシールが発売されていますが元々はサブロさんが縞々シリーズを発売されたのが最初ですよね。
まさかあのスーパーとかで使っている値札シールに柄やイラストを付けてシール感覚で楽しもうなんて中々思いつけないモノです。
サブロさんのオリジナル商品たちはその先駆者たちがイッパイです。
最初に思いつくって中々難しいんですよ本当に。
この手があったか!!!とやはり目の付け所が違うなぁと感心しきりです。
店頭では「36Sublo Giftset」も幾つか作っています。
あくまで提案なのでお好きな組み合わせてギフトセットつくらせて頂きます。
お気軽にお声掛けください。
広島の皆さん、近隣の皆様も是非遊びにいらしてくださいね。
勿論、ネットショップでのお買い物もイベント期間限定となりますがご活用いただければと思っています。
サブロさんの特集ページはこちらです。
https://www.minette72.net/?mode=grp&gid=2879279
カテゴリー別にも分けていますのであと1週間ごゆっくりご覧ください。
※ネットショップでの販売も5月28日(火)までです!
「36 Sublo POP UP SHOP」
2024年4月25日(木)~5月28日(火)
東京吉祥寺と京都の伏見にある懐かしさと愛らしさ、シュールな文房具がいっぱいのサブロさん。
いつも文房具好きの気持ちをくすぐりつづけておられます。
昨年もかなり盛り上がりましたが今年もサブロオリジナル文房具たちが広島のミネットに集結します。
楽しいラインナップにご期待ください!
広島限定のアレも先行発売のアレも・・・お楽しみに♪
店内の様子はコチラ!
今は少しレイアウト変更しています。
現在、好評開催中の店内イベント「36 Sublo POP UP SHOP」。
開催期間も気か付けば残り約1週間となりました。
毎回始まる時は、先はまだ長いと思いながらもあっという間に終わりが近づくと言う感覚です。
今回の目玉と言えば!
サブロさんの新作番号札の\先行販売/です。
猫が2種類も入ってる4種類の番号札。
サブロさんではお馴染みの人気のイラストたちが番号札になっています。
また当店だけでの販売です!
私は猫を2つリュックに付けて毎日カランカランと音をたてながら通勤中。
もうひとつの目玉は昨年大好評でした「広島弁ハンコ」。
前回の「じゃろ」「たちまち」「ありがとのぅ」に新たに「じゃけぇ」が仲間入りしました!
それぞれ縦横がありますので全コンプリートされるも良し、自分で使いやすそうだなぁで選ぶも良しです。
案外、使ってみると縦パージョンも使いやすかったりしますよ。
サブロさんにはお店を始める前から東京に行った時は当時最初の吉祥寺のお店に行かせて頂いていました。
古い写真が出てきたのですがサイズが小さい!
懐かしいと思われる方も多いのでは?
移転された今の吉祥寺二階のお店の前の1階にあった最初のサブロさんのお店の入口です。
小さなスペースながらワクワクがいっぱい詰まった店内を行ったり来たりしていました。
当時はまさか自分がお店をするなんて頭の片隅にもなかったし、そしてまさかサブロさんの商品を置かせて頂くなんて想像もしてなかった頃。
人生は思っていなかったことが起こるから面白いのでしょうか?
2022年にサブロ京都店もオープンされて、広島からは更にサブロさんが近くなりましたね。
\サブロ京都店/
〒612-8083 京都市伏見区京町3丁目179−1 TKビル 3F
OPEN:11:00~18:00 定休日 火曜日,水曜日
http://www.sublo.net/kyoto/
ふと、いつからサブロさんの商品を置かせてもらい始めたのかと思い発注書を見返してみると2011年9月の発注書を見つけました。
最初の白島のお店の頃ですね。ですので13年前からのお付き合いとなります。
当店、有名店でもないのでサブロさんの商品の取り扱いがあることをご存じない方も多く・・こういうイベントで認知度も上がるのかどうかですが地道にやっております。
今回のようなイベントのようにサブロさんのオリジナル商品がこんなにも沢山並ぶことはありませんので当店にとってもとても貴重なことでもあります。
今は沢山のネットショップもありますが実際手に取って実物を見て頂けるのは、お店ならではの体験と感じています。
人気のラベラーロールシールも追加も届いてモリモリ状態ですよ!
そもそも今は色んなメーカーや店舗からラベラーロールシールが発売されていますが元々はサブロさんが縞々シリーズを発売されたのが最初ですよね。
まさかあのスーパーとかで使っている値札シールに柄やイラストを付けてシール感覚で楽しもうなんて中々思いつけないモノです。
サブロさんのオリジナル商品たちはその先駆者たちがイッパイです。
最初に思いつくって中々難しいんですよ本当に。
この手があったか!!!とやはり目の付け所が違うなぁと感心しきりです。
店頭では「36Sublo Giftset」も幾つか作っています。
あくまで提案なのでお好きな組み合わせてギフトセットつくらせて頂きます。
お気軽にお声掛けください。
広島の皆さん、近隣の皆様も是非遊びにいらしてくださいね。
勿論、ネットショップでのお買い物もイベント期間限定となりますがご活用いただければと思っています。
サブロさんの特集ページはこちらです。
https://www.minette72.net/?mode=grp&gid=2879279
カテゴリー別にも分けていますのであと1週間ごゆっくりご覧ください。
※ネットショップでの販売も5月28日(火)までです!
「36 Sublo POP UP SHOP」
2024年4月25日(木)~5月28日(火)
東京吉祥寺と京都の伏見にある懐かしさと愛らしさ、シュールな文房具がいっぱいのサブロさん。
いつも文房具好きの気持ちをくすぐりつづけておられます。
昨年もかなり盛り上がりましたが今年もサブロオリジナル文房具たちが広島のミネットに集結します。
楽しいラインナップにご期待ください!
広島限定のアレも先行発売のアレも・・・お楽しみに♪
店内の様子はコチラ!
今は少しレイアウト変更しています。
「放射線治療」 [乳がんつれづれ日誌]
2月26日(月)
またまた1年近く更新が空いてしまいました。
前回は抗がん剤治療の副作用についてまとめてみました。
その後に残る副作用のことも書き留めたいと思っていますが順序立てて、抗がん剤治療後について書きたいと思います。
8回コースの抗がん剤治療が6回で間質性肺炎により中止となり、年末年始と2週間の緊急入院となりました。
入院については下記のブログに書いています。
https://minet.blog.ss-blog.jp/2022-02-08
退院後は肺炎に関しては通院治療となりました。
本来の治療順序としては抗がん剤治療後に放射線治療をして、ホルモン治療になる予定でした。
間質性肺炎の治療中に放射線治療は出来ないと言われました。
胸に放射線を照射するということは同時に肺にも照射してしまう為、間質性肺炎が治ってからになるとのことでした。
肺炎の治療が終わりましたがすぐには放射線治療にはならず、少し日にちは開いたように記憶しています。
下記は説明の際に頂いたプリントに記載されていた放射線治療についての説明のひとつです。
乳房に対する治療を温存手術で終了すると10~15%の患者さんで乳房内に局所再発します。 この為、20年以上前までは乳房を全部切除することが一般的でした。 しかし、肉体的・精神的ダメージが大きい為、その後は乳房切除術と温存手術+術後放射線治療との比較試験が行われ、5~10年で再発率・生存率に差がない事が証明されました。
乳房全切除=温存手術+術後放射線治療
温存乳房への放射線治療は乳房内再発のリスクを下げる目的で行います。
放射線治療は事前には25回と聞いていたように記憶していましたがいざ始まる前に説明を受けると通院している病院では1回の照射線量を高く設定して、15回の治療を3週間で行う短期照射を行っているとのことでした。
(以前は、乳房温存手術後の全乳房照射では、25回の治療を約5週間で行う方法が標準的照射方法でした。)
2022.3.14~4.7の期間、土日以外の日は毎朝10時10分同じ時間に19日通院しました。(祝日も1日通院)
多分10分置きに予約が取られているので10時10分より早めに到着するようにしていました。
家が遠いので駐車場が混んでいる時は少しハラハラすることも。
左胸四角く大きく照射15回。腫瘍のあった箇所4回照射。
1回の治療時間は10分程度、放射線照射時間は約1分間。
最初の説明の時に放射線治療科の直通電話番号を携帯に登録するように言われました。
放射線治療が始まる前に説明を受ける日とCT撮影+照射する場所にマーキングする日がありました。
皮膚用インクで何か書かれてました。その日お風呂に入る時に見たら思っていたより書いてなかったけど初回の照射の時に更にマーキングは増えました。
事前のマーキングする日に照射台の上に乗って横になり、腕を万歳するのですが私は身体が固くて通常でも腕を真上に上げることは出来ません。
案の定、万歳すると痛くて・・・技師の方が数分この状態でいてもらわなくてはいけませんが大丈夫そうですか?と尋ねられました・・・本当は無理かな~?とも思いましたが口が「頑張ります」と言ってました汗。
実際に治療が始まる時にはドーナツみたいな丸い輪っかを持たせてもらえたので何とか乗り切れました。
ただ終わった後に腕を万歳から戻す時が痛くて・・・すごくゆっくり戻し終わって最後は「ハー!」と言わずにはいられない感じで毎回お待たせしてしまいました。
事前に副作用についても説明があり、皮膚炎は100%と赤鉛筆で書かれてました。
日焼けと同じような症状が出現する(個人差あり)や白血球減少他など。
「四角く焼けました。」「ひと皮むけました。」とかお聞き出来た方もいらっしゃったのですが私は特に何ともなかったです。
放射線治療中に何度か診察があったのですが先生が「少し赤くなっていますね。」と言われて見たら、うっすら赤みを帯びていた位でした。
先生に「最後は焦げちゃうんでしょうか?」と質問したところ、「焦げない焦げない」と言われました。
焦げる人とそうでない人の差は何なのかはわかりませんが・・・機械?皮膚の強さ?
私が乳がんの治療中はコロナ禍真っただ中で放射線科の待合や着替えをするロッカーにがん治療・療養中であった女優の岡江久美子さんが新型コロナウイルスによる肺炎で亡くなられたことに関して下記のお知らせが貼られていました。
「乳がん手術とその後の放射線治療により免疫力が低下していたのが重症化した原因ではないか」といったような報道がなされ,心配されておられる方も多いかと思います。しかし,一般的な放射線治療では、体の免疫力が大きく低下するようなことはほとんどないと言われています。どうか過剰な不安を抱かないでいただければと思います。
お問合せや不安になる方も多かったのではと思いました。
こちらは放射線治療カード。
初日に何気に開いたらペロペロキャンディーのスタンプが押してある!!!
次の日は・・・クジラ!!!毎日違うの?
治療が終わってエレベーターを待つ時にそっと開いてみるのが毎日のお楽しみとなりました。
同じスタンプが押されてバリエーションが終わりなのかと思いきや今までにないスタンプが押されていて、エレベーター前でひとりニヤニヤしている私がいました。
そして最終日は何と猫~!!!
ミラクルな最終日でした。
放射線治療完走~!
当時、中国新聞に担当の放射線科の先生が「見えないメスでがんと闘う」と言うコラムを書かれていてずっと読んでいました。
今回の自分の放射線治療のことをより深く知ることが出来てとても良いコラムでした。
またまた1年近く更新が空いてしまいました。
前回は抗がん剤治療の副作用についてまとめてみました。
その後に残る副作用のことも書き留めたいと思っていますが順序立てて、抗がん剤治療後について書きたいと思います。
8回コースの抗がん剤治療が6回で間質性肺炎により中止となり、年末年始と2週間の緊急入院となりました。
入院については下記のブログに書いています。
https://minet.blog.ss-blog.jp/2022-02-08
退院後は肺炎に関しては通院治療となりました。
本来の治療順序としては抗がん剤治療後に放射線治療をして、ホルモン治療になる予定でした。
間質性肺炎の治療中に放射線治療は出来ないと言われました。
胸に放射線を照射するということは同時に肺にも照射してしまう為、間質性肺炎が治ってからになるとのことでした。
肺炎の治療が終わりましたがすぐには放射線治療にはならず、少し日にちは開いたように記憶しています。
下記は説明の際に頂いたプリントに記載されていた放射線治療についての説明のひとつです。
乳房に対する治療を温存手術で終了すると10~15%の患者さんで乳房内に局所再発します。 この為、20年以上前までは乳房を全部切除することが一般的でした。 しかし、肉体的・精神的ダメージが大きい為、その後は乳房切除術と温存手術+術後放射線治療との比較試験が行われ、5~10年で再発率・生存率に差がない事が証明されました。
乳房全切除=温存手術+術後放射線治療
温存乳房への放射線治療は乳房内再発のリスクを下げる目的で行います。
放射線治療は事前には25回と聞いていたように記憶していましたがいざ始まる前に説明を受けると通院している病院では1回の照射線量を高く設定して、15回の治療を3週間で行う短期照射を行っているとのことでした。
(以前は、乳房温存手術後の全乳房照射では、25回の治療を約5週間で行う方法が標準的照射方法でした。)
2022.3.14~4.7の期間、土日以外の日は毎朝10時10分同じ時間に19日通院しました。(祝日も1日通院)
多分10分置きに予約が取られているので10時10分より早めに到着するようにしていました。
家が遠いので駐車場が混んでいる時は少しハラハラすることも。
左胸四角く大きく照射15回。腫瘍のあった箇所4回照射。
1回の治療時間は10分程度、放射線照射時間は約1分間。
最初の説明の時に放射線治療科の直通電話番号を携帯に登録するように言われました。
放射線治療が始まる前に説明を受ける日とCT撮影+照射する場所にマーキングする日がありました。
皮膚用インクで何か書かれてました。その日お風呂に入る時に見たら思っていたより書いてなかったけど初回の照射の時に更にマーキングは増えました。
事前のマーキングする日に照射台の上に乗って横になり、腕を万歳するのですが私は身体が固くて通常でも腕を真上に上げることは出来ません。
案の定、万歳すると痛くて・・・技師の方が数分この状態でいてもらわなくてはいけませんが大丈夫そうですか?と尋ねられました・・・本当は無理かな~?とも思いましたが口が「頑張ります」と言ってました汗。
実際に治療が始まる時にはドーナツみたいな丸い輪っかを持たせてもらえたので何とか乗り切れました。
ただ終わった後に腕を万歳から戻す時が痛くて・・・すごくゆっくり戻し終わって最後は「ハー!」と言わずにはいられない感じで毎回お待たせしてしまいました。
事前に副作用についても説明があり、皮膚炎は100%と赤鉛筆で書かれてました。
日焼けと同じような症状が出現する(個人差あり)や白血球減少他など。
「四角く焼けました。」「ひと皮むけました。」とかお聞き出来た方もいらっしゃったのですが私は特に何ともなかったです。
放射線治療中に何度か診察があったのですが先生が「少し赤くなっていますね。」と言われて見たら、うっすら赤みを帯びていた位でした。
先生に「最後は焦げちゃうんでしょうか?」と質問したところ、「焦げない焦げない」と言われました。
焦げる人とそうでない人の差は何なのかはわかりませんが・・・機械?皮膚の強さ?
私が乳がんの治療中はコロナ禍真っただ中で放射線科の待合や着替えをするロッカーにがん治療・療養中であった女優の岡江久美子さんが新型コロナウイルスによる肺炎で亡くなられたことに関して下記のお知らせが貼られていました。
「乳がん手術とその後の放射線治療により免疫力が低下していたのが重症化した原因ではないか」といったような報道がなされ,心配されておられる方も多いかと思います。しかし,一般的な放射線治療では、体の免疫力が大きく低下するようなことはほとんどないと言われています。どうか過剰な不安を抱かないでいただければと思います。
お問合せや不安になる方も多かったのではと思いました。
こちらは放射線治療カード。
初日に何気に開いたらペロペロキャンディーのスタンプが押してある!!!
次の日は・・・クジラ!!!毎日違うの?
治療が終わってエレベーターを待つ時にそっと開いてみるのが毎日のお楽しみとなりました。
同じスタンプが押されてバリエーションが終わりなのかと思いきや今までにないスタンプが押されていて、エレベーター前でひとりニヤニヤしている私がいました。
そして最終日は何と猫~!!!
ミラクルな最終日でした。
放射線治療完走~!
当時、中国新聞に担当の放射線科の先生が「見えないメスでがんと闘う」と言うコラムを書かれていてずっと読んでいました。
今回の自分の放射線治療のことをより深く知ることが出来てとても良いコラムでした。
「抗がん剤治療」 [乳がんつれづれ日誌]
約1年前に途中まで書いていたブログでしたが中々まとめられず今日に至る。
少し見にくいかもしれませんが参考になる方がおられましたらご覧ください。
※副作用の気持ち悪い手がブログ内にありますので無理な方はご覧にならないようにお願いします。
最後の抗がん剤治療をしてから1年4カ月位になりました。
この画像は昨年の10月の髪の毛です。
今はもう後ろの髪は肩まで位に伸びましたが前髪がさっぱり伸びません
でもそういう方もいらっしゃるようでそろそろ美容院に後ろ髪だけでもカットしに行こうかと思っています。こんな感じです。
待ちに待った外国の方のようなクルクル巻きヘアには若干ゆるいのですがチリチリにはならず巻いてて安心しました・・・。
抗がん剤治療の後には髪質が変わったり、割とクルクルした髪になる人も多いと聞いていました。
最初に伸びた髪一回限りらしいのですが私は長年外国人の方のゆるフワのナチュラル天然パーマに憧れていたので唯一楽しみにしていた副作用でした。
抗がん剤治療が終わると髪の毛生えてきますので大丈夫ですよ。
生え始めはむずむず痒かったです。
2021年7月の一回目の手術の時には予定のなかった抗がん剤治療。
その後の切除した病理結果から翌月に2度目の追加手術となり、抗がん剤治療・放射線治療・ホルモン治療とフルセットとなりました。
1回目と2回目の病理結果と治療予定は下記の通り。
【1回目病理結果(術前検査)】
左:非浸潤性乳管がん(しこり14㎜)
右:5㎜しこり・明らかな悪性所見なし
T1 N0 M0 StageⅠ(早期がん)
核グレード1(がんの顔つき)
Ki-67(がんの増殖能)1~10%低い
【治療予定】
左乳房部分切除術+センチネルリンパ節生検
放射線治療
経過観察
【2回目病理結果(術後検査)】
浸潤性乳管がん(浸潤径18㎜)
リンパ管・血管侵襲あり
リンパ節や臓器転移しやすいタイプ
ER 8/8点
PgR 7/8点
※ホルモン治療が良く効くタイプ
HER2:0(陰性)
抗HER2療法効かない
T4b N0 M0 StageⅢb
5年生存率90.5%・10年生存率84.8%
(10年前当院データ、生存率はもう少し上がっているとのこと)
核グレード2(がんの顔つき)
Ki-67(がんの増殖能)10~14%
【治療予定】
左乳房追加切除
抗がん剤治療(dose dense EC→PTX)
放射線治療
ホルモン治療
経過観察
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1回目の術後の結果を聞きに行った時点ではまさかステージが上がったことも抗がん剤治療があるものとも全く予期せずお話を聞いていたので生存率の話をされた時にそこで初めて病理結果が初見よりも良くなかったことを理解しました。
※この時の先生の説明が不安をあおるむような話し方だったので幾つも質問したけど解消されず・・・説明は順序立ててお話しして欲しいと感じた次第です。
結局、心配していた不安は2回目手術の後に解消されるのですけどね・・・。
殆どの方がそうだとは思いますが抗がん剤治療がどれくらいの辛さなのか?
想像出来ない状況での通院治療での抗がん剤治療が始まりました。
短期入院するのかと思っていたので外来通院で抗がん剤治療をすることにもビックリでした。
今は通院治療が主流の様です。
特別な病気と言う捉え方ではなく、仕事や家庭の事をしながら治療する病気と共存すると言うイメージでした。
医学は進歩しているんだと感じました。
医学界?ではまだ私は若いらしく、本来は3週間毎に抗がん剤治療をするところを2週間毎の治療を8コース出来ればしたいと主治医に言われました。
どの位の日数がしんどくなるのか尋ねたところ、10日位と言われて・・・2週間毎の投与でそれだと殆どシンドイのでは???とちょっと大丈夫なのかしら?と思いましたが取り合えず2週間ごとにして、無理そうなら相談する事に。
院内に通院治療センターと言う外来で抗がん剤治療を受ける治療室があり、リクライニングチェアが17台、ベッドも4台ありました。
血圧を測定して受付後、モニターに自分の番号が出たら治療室に向かい、呼ばれた順に点滴治療が始まります。
※治療する方が多いとモニターに待ち時間が表示されて、1時間とかそれ以上待つこともありました。
匂いの強くないモノなら飲食も出来ますし、テレビもあるのでテレビカードを購入して来ればテレビを見ながら点滴治療を受けることも出来ます。
トイレも治療室内にあります。
でも薬剤師さんや栄養士さんも来られて薬や食事のことなど説明に来られるし、看護師さんとも点滴を変える時にも声かけられるのでもっと寝れると思っていたけれど案外そうでもなかった印象。
通院治療に来られている方々も慣れたもので一見、ご病気なのかしら?と言った感じでした。
治療の日は、最初に採血をして、乳腺科を受診するのですが血液検査の結果が出るまで1時間位かかるので、待ち時間は受診まで長くかかることが多かったです。
体調が悪い時は、椅子やソファに横になったりしました。
乳腺科で血液検査の結果を見て、抗がん剤治療が出来るかどうかを判断してもらい、可能なら通院治療センターへ向かいます。
朝から夕方まで1日病院に居ることが殆どで定休日に予定を入れていたのでグッタリな休日でした。
たまに15時位に終わるとラッキー!な感じでした。
抗がん剤治療の初日に毎日の体調等を記入する「治療日誌」が渡されました。
体温・体重・食事量(朝・昼・夕)・消化器症状(食欲不振・味覚の変化・吐気嘔吐・口内炎・便秘・下痢)・手足のしびれ(生活への影響)・皮膚症(皮むけ等)・爪症状(変色・変形)・浮腫・など。
副作用を和らげる治療薬が処方されました。
・吐気を抑える、抗がん剤治療の副作用を抑える、吐気抑える+リラックスして休める、胃薬、発熱がある時に飲む薬、下剤、筋肉痛や関節痛の薬など一式が渡されました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【抗がん剤治療日程・前半】
【1コース目】9/17日
・イメンドカプセル(吐気止め)を点滴前に飲む。
抗がん剤投与前1錠。続けて翌日から2日服用。
・アロキシ注射(吐気止め)
・デキサート注射(吐気止め)
・エビルシン注射(抗がん剤)
・エンドキサン注射(抗がん剤)
・デカトロン錠(吐気止め)抗がん剤投与後3日間服用
【1コース目】9/19日
・ジーラスタ注射
※抗がん剤治療後24時間以内に注射
白血球減少を治療する注射
【1コース目】 9/22日
・乳腺科受診(吐気止め追加)
【2コース目】10/6日
・1回目と同じ内容投与
【2コース目】10/7日
・ジーラスタ注射
【3コース目】10/20日
・1回目と同じ内容投与
【3コース目】10/22日
・ジーラスタ注射
【4コース目】11/4日
・1回目と同じ内容投与
【4コース目】11/6日
・ジーラスタ注射
【1~4コース目までの副作用】
・脱毛(治療後2週間位から)
・吐気は治療中ずっと続く
絶えずムカムカしていて日常化していた為、辛いのかどうか途中から麻痺していました。
起き上がるのが辛い日も勿論あり、お店も休む日も数日ありましたがあまり休まず営業したように思います。
病院の栄養士さんから食べれるものを食べて下さいと言われていたのでお店での昼食はこの時期、梨とぶどうを持参して3回位に分けて食べていました。
寒くなってからはスープやシチューとプレーンなパンなどに変更。
家ではうどんを食べる事が多かった。
アイス(爽梨味)を食べるとムカムカが和らぎ買い占めに走った。
栄養士さんからは茶碗蒸しやアイス、うどんなど勧められた。
足りない栄養は栄養補助食品で補うように紹介されたがあまり飲まなかった。
(ゼリータイプや液体タイプなど)病院のコンビニに販売。
吐気止めの良い薬が出ていると聞いていたので想像していたより吐気に関しては乗り切れそうな感覚でした。
・とにかく喉が渇くので水筒に温かいお茶を入れて持ち歩く。
通勤途中の車の中でも既にかなりのお茶を飲みながら行く位、喉が渇いた。
車に乗ったらまずお茶を飲む位のペース。
・腰が痛くなった時もあったが痛み止めを飲んだら解消された。
・便秘になる事が多いと言われていたが最初は酷い下痢が続く。
・便秘になった時は処方された下剤を飲む。
・味覚障害
塩、醤油味のもの苦みを感じるようになった。
餡子など甘いものを食べるようになった。
おはぎ、最中など食べていた。
・肌の変色と乾燥
顔はあまり気にならなかったが手足の色がゾンビ色のような気持ち悪い変色ぶり。
手も足もカサカサになり、皮膚がどんどん剥けてきて指紋がなくなりました。
看護師さんからは保湿を一日に5回以上はするようにと言われましたがコロナ禍で手を元々洗う私が更に洗っていたので保湿してもすぐに洗うのくり返しでした。
・爪の変色
爪の根元から紫色に変色
この画像はかなり後なのですでに黄色っぽくなり爪が伸びて上の方になっています。
抗がん剤治療が終わると肌の乾燥変色も吐気も味覚障害もおさまります。
爪は生え変わるまで少し日にちが必要ですが元通りになりました。
ただ足の親指が初の巻き爪になり、皮膚科で治療しました。
ここで初めて爪が皮膚だと知りました(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【抗がん剤治療日程・後半】
【5コース目】11/17日
・ポララミン注射
・ガスター注射
・デキサート注射(吐気止め) 3つ合わせて30分
・パクリタキセル注射(抗がん剤)3時間
【5コース目】11/19日
・ジーラスタ注射
【5コース目】11/24日
乳腺科受診・検査
【6コース目】12/1日
呼吸が辛く、抗がん剤治療6回目一旦中止
CT、レントゲン、心電図、酸素飽和量に異常出ず
【6コース目】12/3日
CT検査 肺に異常出ず
呼吸は変わらず辛かったものの血液検査上では抗がん剤治療可能との事で6回目治療行う
・デキサート注射(吐気止め) 15分
・デカトロン錠(吐気止め)
・ドセタキセル注射(抗がん剤)1時間
※前回のパクリタキセル注射(抗がん剤)が合わなかったのでドセタキセル注射(抗がん剤)に変更。
パクリタキセル注射(抗がん剤)投与の際に化学療法の副作用としてのしびれ(末梢神経障害)予防のための
フローズングローブとソックス装着するように言われたのですが「この冷たさに耐えれる方おられるのでしょうか?」と言う位に激しく冷たくて凍傷になるんじゃないかな?と
耐えられず・・・看護師さんもかなり冷たくて我慢大会になるから無理なら外してくださいと言われたけど取り合えず手足の指先を当ててました。
でももっと強く着けるように言って頂きたかった。
手足の痺れは今も続いていて・・・完全には防げないのかもしれないけれどやれることはやっておきたかった。
なのでこれから治療をされる方は事前の説明がなかった場合はきちんと質問した方が良いかと思います。
下記にもフローズングローブとソックスなどのページなどもあるので検索してみて下さい。
ピアリング(女性のがんのコミュニティーサイト)
https://peer-ring.com/
国立がん研究センター
https://www.ncc.go.jp/jp/ncch/division/nursing/power/010/090/index.html
【6コース目】12/10日
乳腺科受診
治療中で一番体調が辛かった日(自分で運転出来ずタクシーで行く)
そんな日に受診待ち時間3時間(泣)
しんどすぎて病院で泣いてしまった(恥ずかしい)
【6コース目】12/22日
肺のCT・レントゲン検査
結果は肺炎(今ですか?と言いたい位だった)
この日は自分で運転して来れたし、1カ月前の方がガッツリしんどかった・・・。
12/23日、間質性肺炎の為、緊急入院(12/23日~1/6日)
【7コース目 抗がん剤治療中止】
【8コース目 抗がん剤治療中止】
【5~6コース目までの副作用】
・吐気は4回目までの抗がん剤より軽くなると言われ軽くなったようにも感じたが完全に取れることはなかった。
・関節痛がとにかく酷く、足の強い痛みで夜眠れなくなる。
「にがる」とは正にこのことを言う感覚。
足を引っこ抜いて欲しい感じだった。
起き上がるのも立ち上がるのも歩き始め等も関節が痛く、カクカクした変な動きになっていた。
コケるのではないかといつも感じていて慎重に動いていた感じ。
・呼吸がとにかくとにかく辛かった。
少し歩いただけでも階段は特に息が上がってしまって、後半の抗がん剤治療は呼吸のしんどさが一番辛かった。
お店でしゃがむと息が上がるので「火ばさみ」を購入して、しゃがまなくても取れるようにする。
・手足のしびれ
洋服のボタンが留めれない。
ペットボトルや瓶の蓋が開けれない。
お菓子の袋が開けれない。
モノを手から落とす。
・肌の変色
顔はあまり気にならなかったが手足の色がゾンビ色のような気持ち悪い変色ぶりでした。
残り2回の抗がん剤治療が中止になり、日が経つにつれ手足の色が元に戻りはじめるのを実感すると共に薬が身体から抜けている怖さも同時に味わう。
・爪の変色、変形。
当初は紫だった爪が黄色っぽくなり、爪が浮いてきて最後は剥がれていきました。
※抗がん剤治療が始まる前に辛さが良く分からなかったのでキャンプ用のベッドを2階に用意しました。
前半戦の1~4コース目は吐気ムカムカがメインだったので殆ど横になることはなかったけれど、後半戦の5~6コース目の治療後はとにかく呼吸が辛かったのでかなり横になっていた。
今考えるともっとお店をお休みしても良かったとは思うけれど、家に居ても辛さは同じだし、お客様とお話しする方が気がまぎれる場合もあったし、イベントを入れていたのでマックス無理はしない状態で日々過ごしていたように思います。
そんな状態でお店に出ていたので不快に感じる方もいらっしゃったようでグーグルマップに否定的な書き込みを夜中通知が来て・・・凹むこともありました。
すみません。
ただ事実と異なることもいっぱい書かれているのは悲しい。
2022年年明け位の爪の変色と変形です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その他には主治医の先生は治療とは関係ないとは言われましたが1回から4回目の抗がん剤治療の時にはこむら返りが頻繁に起こりました。
抗がん剤治療中に咳が出始め、元々咳持ちの私はアレルギー科にお世話になっいるのですが5年ぶりに喘息の検査をしたところ、数値が急激に上がってしまっていて・・・こんなコロナ禍に喘息と診断されると言う事態に。今思えばその後肺炎で入院となりますがこの頃から既に症状が出ていたのではと思う次第です。
年末年始と間質性肺炎の為、緊急入院したわけですが残り2回の抗がん剤治療はこの肺炎で中止となりました。
主治医の先生に2回治療をしなかったせいで再発率は上がったりしないのでしょうかと質問しました。
先生からは、また抗がん剤治療をすることにより、肺炎になって命を落とすリスクが上がるため、中止にしましたがホルモン治療が効くタイプなので元々する予定でしたがそちらに治療をシフトしていきますと。
先日、中華の鉄人、陳健一さんが間質性肺炎の治療中に亡くなられていて・・・また最近になってゾワゾワしてしまった私でした。
治療後に残る副作用の事も次回ブログに書いてみたいと思いますが治療中は勿論つらいけれど期間限定と思うと仕方なしと思う所もあったけれど、後々に副作用が置土産のように残されるとはつゆ知らず。
その副作用の置土産でブログも止まってしまったのかもしれません。
どちらかというと置土産の副作用の方が私的にはしんどいかな?
受診の最後に先生から毎回「コロナの感染対策だけは気を付けて」と言われました。
治療を遅らせるわけにいかないし、免疫力も下がっているし、基礎疾患持ちになったわけだし。
だだ先生、私もうこれ以上出来ないくらい感染対策しているかもですと心の中でつぶやいていました。
お店はどなたが来られるかわからない場所で皆さんが全員コロナの感染対策に意識が高いわけでもなく、入口に感染対策として書いていることを何故「はい」「わかりました」と言えない方がおられるのかと本当に治療より、こちらの対応の方がはるかにストレス度は高いです。
難しい事お願いしているわけでもなく、どうして反論したり、悪く言ったり、笑ったりする人がいるのかと人が本当に苦手になりました。
次回は時間を開けないように書き足して行きたいものです。
ではでは。
少し見にくいかもしれませんが参考になる方がおられましたらご覧ください。
※副作用の気持ち悪い手がブログ内にありますので無理な方はご覧にならないようにお願いします。
最後の抗がん剤治療をしてから1年4カ月位になりました。
この画像は昨年の10月の髪の毛です。
今はもう後ろの髪は肩まで位に伸びましたが前髪がさっぱり伸びません
でもそういう方もいらっしゃるようでそろそろ美容院に後ろ髪だけでもカットしに行こうかと思っています。こんな感じです。
待ちに待った外国の方のようなクルクル巻きヘアには若干ゆるいのですがチリチリにはならず巻いてて安心しました・・・。
抗がん剤治療の後には髪質が変わったり、割とクルクルした髪になる人も多いと聞いていました。
最初に伸びた髪一回限りらしいのですが私は長年外国人の方のゆるフワのナチュラル天然パーマに憧れていたので唯一楽しみにしていた副作用でした。
抗がん剤治療が終わると髪の毛生えてきますので大丈夫ですよ。
生え始めはむずむず痒かったです。
2021年7月の一回目の手術の時には予定のなかった抗がん剤治療。
その後の切除した病理結果から翌月に2度目の追加手術となり、抗がん剤治療・放射線治療・ホルモン治療とフルセットとなりました。
1回目と2回目の病理結果と治療予定は下記の通り。
【1回目病理結果(術前検査)】
左:非浸潤性乳管がん(しこり14㎜)
右:5㎜しこり・明らかな悪性所見なし
T1 N0 M0 StageⅠ(早期がん)
核グレード1(がんの顔つき)
Ki-67(がんの増殖能)1~10%低い
【治療予定】
左乳房部分切除術+センチネルリンパ節生検
放射線治療
経過観察
【2回目病理結果(術後検査)】
浸潤性乳管がん(浸潤径18㎜)
リンパ管・血管侵襲あり
リンパ節や臓器転移しやすいタイプ
ER 8/8点
PgR 7/8点
※ホルモン治療が良く効くタイプ
HER2:0(陰性)
抗HER2療法効かない
T4b N0 M0 StageⅢb
5年生存率90.5%・10年生存率84.8%
(10年前当院データ、生存率はもう少し上がっているとのこと)
核グレード2(がんの顔つき)
Ki-67(がんの増殖能)10~14%
【治療予定】
左乳房追加切除
抗がん剤治療(dose dense EC→PTX)
放射線治療
ホルモン治療
経過観察
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1回目の術後の結果を聞きに行った時点ではまさかステージが上がったことも抗がん剤治療があるものとも全く予期せずお話を聞いていたので生存率の話をされた時にそこで初めて病理結果が初見よりも良くなかったことを理解しました。
※この時の先生の説明が不安をあおるむような話し方だったので幾つも質問したけど解消されず・・・説明は順序立ててお話しして欲しいと感じた次第です。
結局、心配していた不安は2回目手術の後に解消されるのですけどね・・・。
殆どの方がそうだとは思いますが抗がん剤治療がどれくらいの辛さなのか?
想像出来ない状況での通院治療での抗がん剤治療が始まりました。
短期入院するのかと思っていたので外来通院で抗がん剤治療をすることにもビックリでした。
今は通院治療が主流の様です。
特別な病気と言う捉え方ではなく、仕事や家庭の事をしながら治療する病気と共存すると言うイメージでした。
医学は進歩しているんだと感じました。
医学界?ではまだ私は若いらしく、本来は3週間毎に抗がん剤治療をするところを2週間毎の治療を8コース出来ればしたいと主治医に言われました。
どの位の日数がしんどくなるのか尋ねたところ、10日位と言われて・・・2週間毎の投与でそれだと殆どシンドイのでは???とちょっと大丈夫なのかしら?と思いましたが取り合えず2週間ごとにして、無理そうなら相談する事に。
院内に通院治療センターと言う外来で抗がん剤治療を受ける治療室があり、リクライニングチェアが17台、ベッドも4台ありました。
血圧を測定して受付後、モニターに自分の番号が出たら治療室に向かい、呼ばれた順に点滴治療が始まります。
※治療する方が多いとモニターに待ち時間が表示されて、1時間とかそれ以上待つこともありました。
匂いの強くないモノなら飲食も出来ますし、テレビもあるのでテレビカードを購入して来ればテレビを見ながら点滴治療を受けることも出来ます。
トイレも治療室内にあります。
でも薬剤師さんや栄養士さんも来られて薬や食事のことなど説明に来られるし、看護師さんとも点滴を変える時にも声かけられるのでもっと寝れると思っていたけれど案外そうでもなかった印象。
通院治療に来られている方々も慣れたもので一見、ご病気なのかしら?と言った感じでした。
治療の日は、最初に採血をして、乳腺科を受診するのですが血液検査の結果が出るまで1時間位かかるので、待ち時間は受診まで長くかかることが多かったです。
体調が悪い時は、椅子やソファに横になったりしました。
乳腺科で血液検査の結果を見て、抗がん剤治療が出来るかどうかを判断してもらい、可能なら通院治療センターへ向かいます。
朝から夕方まで1日病院に居ることが殆どで定休日に予定を入れていたのでグッタリな休日でした。
たまに15時位に終わるとラッキー!な感じでした。
抗がん剤治療の初日に毎日の体調等を記入する「治療日誌」が渡されました。
体温・体重・食事量(朝・昼・夕)・消化器症状(食欲不振・味覚の変化・吐気嘔吐・口内炎・便秘・下痢)・手足のしびれ(生活への影響)・皮膚症(皮むけ等)・爪症状(変色・変形)・浮腫・など。
副作用を和らげる治療薬が処方されました。
・吐気を抑える、抗がん剤治療の副作用を抑える、吐気抑える+リラックスして休める、胃薬、発熱がある時に飲む薬、下剤、筋肉痛や関節痛の薬など一式が渡されました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【抗がん剤治療日程・前半】
【1コース目】9/17日
・イメンドカプセル(吐気止め)を点滴前に飲む。
抗がん剤投与前1錠。続けて翌日から2日服用。
・アロキシ注射(吐気止め)
・デキサート注射(吐気止め)
・エビルシン注射(抗がん剤)
・エンドキサン注射(抗がん剤)
・デカトロン錠(吐気止め)抗がん剤投与後3日間服用
【1コース目】9/19日
・ジーラスタ注射
※抗がん剤治療後24時間以内に注射
白血球減少を治療する注射
【1コース目】 9/22日
・乳腺科受診(吐気止め追加)
【2コース目】10/6日
・1回目と同じ内容投与
【2コース目】10/7日
・ジーラスタ注射
【3コース目】10/20日
・1回目と同じ内容投与
【3コース目】10/22日
・ジーラスタ注射
【4コース目】11/4日
・1回目と同じ内容投与
【4コース目】11/6日
・ジーラスタ注射
【1~4コース目までの副作用】
・脱毛(治療後2週間位から)
・吐気は治療中ずっと続く
絶えずムカムカしていて日常化していた為、辛いのかどうか途中から麻痺していました。
起き上がるのが辛い日も勿論あり、お店も休む日も数日ありましたがあまり休まず営業したように思います。
病院の栄養士さんから食べれるものを食べて下さいと言われていたのでお店での昼食はこの時期、梨とぶどうを持参して3回位に分けて食べていました。
寒くなってからはスープやシチューとプレーンなパンなどに変更。
家ではうどんを食べる事が多かった。
アイス(爽梨味)を食べるとムカムカが和らぎ買い占めに走った。
栄養士さんからは茶碗蒸しやアイス、うどんなど勧められた。
足りない栄養は栄養補助食品で補うように紹介されたがあまり飲まなかった。
(ゼリータイプや液体タイプなど)病院のコンビニに販売。
吐気止めの良い薬が出ていると聞いていたので想像していたより吐気に関しては乗り切れそうな感覚でした。
・とにかく喉が渇くので水筒に温かいお茶を入れて持ち歩く。
通勤途中の車の中でも既にかなりのお茶を飲みながら行く位、喉が渇いた。
車に乗ったらまずお茶を飲む位のペース。
・腰が痛くなった時もあったが痛み止めを飲んだら解消された。
・便秘になる事が多いと言われていたが最初は酷い下痢が続く。
・便秘になった時は処方された下剤を飲む。
・味覚障害
塩、醤油味のもの苦みを感じるようになった。
餡子など甘いものを食べるようになった。
おはぎ、最中など食べていた。
・肌の変色と乾燥
顔はあまり気にならなかったが手足の色がゾンビ色のような気持ち悪い変色ぶり。
手も足もカサカサになり、皮膚がどんどん剥けてきて指紋がなくなりました。
看護師さんからは保湿を一日に5回以上はするようにと言われましたがコロナ禍で手を元々洗う私が更に洗っていたので保湿してもすぐに洗うのくり返しでした。
・爪の変色
爪の根元から紫色に変色
この画像はかなり後なのですでに黄色っぽくなり爪が伸びて上の方になっています。
抗がん剤治療が終わると肌の乾燥変色も吐気も味覚障害もおさまります。
爪は生え変わるまで少し日にちが必要ですが元通りになりました。
ただ足の親指が初の巻き爪になり、皮膚科で治療しました。
ここで初めて爪が皮膚だと知りました(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【抗がん剤治療日程・後半】
【5コース目】11/17日
・ポララミン注射
・ガスター注射
・デキサート注射(吐気止め) 3つ合わせて30分
・パクリタキセル注射(抗がん剤)3時間
【5コース目】11/19日
・ジーラスタ注射
【5コース目】11/24日
乳腺科受診・検査
【6コース目】12/1日
呼吸が辛く、抗がん剤治療6回目一旦中止
CT、レントゲン、心電図、酸素飽和量に異常出ず
【6コース目】12/3日
CT検査 肺に異常出ず
呼吸は変わらず辛かったものの血液検査上では抗がん剤治療可能との事で6回目治療行う
・デキサート注射(吐気止め) 15分
・デカトロン錠(吐気止め)
・ドセタキセル注射(抗がん剤)1時間
※前回のパクリタキセル注射(抗がん剤)が合わなかったのでドセタキセル注射(抗がん剤)に変更。
パクリタキセル注射(抗がん剤)投与の際に化学療法の副作用としてのしびれ(末梢神経障害)予防のための
フローズングローブとソックス装着するように言われたのですが「この冷たさに耐えれる方おられるのでしょうか?」と言う位に激しく冷たくて凍傷になるんじゃないかな?と
耐えられず・・・看護師さんもかなり冷たくて我慢大会になるから無理なら外してくださいと言われたけど取り合えず手足の指先を当ててました。
でももっと強く着けるように言って頂きたかった。
手足の痺れは今も続いていて・・・完全には防げないのかもしれないけれどやれることはやっておきたかった。
なのでこれから治療をされる方は事前の説明がなかった場合はきちんと質問した方が良いかと思います。
下記にもフローズングローブとソックスなどのページなどもあるので検索してみて下さい。
ピアリング(女性のがんのコミュニティーサイト)
https://peer-ring.com/
国立がん研究センター
https://www.ncc.go.jp/jp/ncch/division/nursing/power/010/090/index.html
【6コース目】12/10日
乳腺科受診
治療中で一番体調が辛かった日(自分で運転出来ずタクシーで行く)
そんな日に受診待ち時間3時間(泣)
しんどすぎて病院で泣いてしまった(恥ずかしい)
【6コース目】12/22日
肺のCT・レントゲン検査
結果は肺炎(今ですか?と言いたい位だった)
この日は自分で運転して来れたし、1カ月前の方がガッツリしんどかった・・・。
12/23日、間質性肺炎の為、緊急入院(12/23日~1/6日)
【7コース目 抗がん剤治療中止】
【8コース目 抗がん剤治療中止】
【5~6コース目までの副作用】
・吐気は4回目までの抗がん剤より軽くなると言われ軽くなったようにも感じたが完全に取れることはなかった。
・関節痛がとにかく酷く、足の強い痛みで夜眠れなくなる。
「にがる」とは正にこのことを言う感覚。
足を引っこ抜いて欲しい感じだった。
起き上がるのも立ち上がるのも歩き始め等も関節が痛く、カクカクした変な動きになっていた。
コケるのではないかといつも感じていて慎重に動いていた感じ。
・呼吸がとにかくとにかく辛かった。
少し歩いただけでも階段は特に息が上がってしまって、後半の抗がん剤治療は呼吸のしんどさが一番辛かった。
お店でしゃがむと息が上がるので「火ばさみ」を購入して、しゃがまなくても取れるようにする。
・手足のしびれ
洋服のボタンが留めれない。
ペットボトルや瓶の蓋が開けれない。
お菓子の袋が開けれない。
モノを手から落とす。
・肌の変色
顔はあまり気にならなかったが手足の色がゾンビ色のような気持ち悪い変色ぶりでした。
残り2回の抗がん剤治療が中止になり、日が経つにつれ手足の色が元に戻りはじめるのを実感すると共に薬が身体から抜けている怖さも同時に味わう。
・爪の変色、変形。
当初は紫だった爪が黄色っぽくなり、爪が浮いてきて最後は剥がれていきました。
※抗がん剤治療が始まる前に辛さが良く分からなかったのでキャンプ用のベッドを2階に用意しました。
前半戦の1~4コース目は吐気ムカムカがメインだったので殆ど横になることはなかったけれど、後半戦の5~6コース目の治療後はとにかく呼吸が辛かったのでかなり横になっていた。
今考えるともっとお店をお休みしても良かったとは思うけれど、家に居ても辛さは同じだし、お客様とお話しする方が気がまぎれる場合もあったし、イベントを入れていたのでマックス無理はしない状態で日々過ごしていたように思います。
そんな状態でお店に出ていたので不快に感じる方もいらっしゃったようでグーグルマップに否定的な書き込みを夜中通知が来て・・・凹むこともありました。
すみません。
ただ事実と異なることもいっぱい書かれているのは悲しい。
2022年年明け位の爪の変色と変形です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その他には主治医の先生は治療とは関係ないとは言われましたが1回から4回目の抗がん剤治療の時にはこむら返りが頻繁に起こりました。
抗がん剤治療中に咳が出始め、元々咳持ちの私はアレルギー科にお世話になっいるのですが5年ぶりに喘息の検査をしたところ、数値が急激に上がってしまっていて・・・こんなコロナ禍に喘息と診断されると言う事態に。今思えばその後肺炎で入院となりますがこの頃から既に症状が出ていたのではと思う次第です。
年末年始と間質性肺炎の為、緊急入院したわけですが残り2回の抗がん剤治療はこの肺炎で中止となりました。
主治医の先生に2回治療をしなかったせいで再発率は上がったりしないのでしょうかと質問しました。
先生からは、また抗がん剤治療をすることにより、肺炎になって命を落とすリスクが上がるため、中止にしましたがホルモン治療が効くタイプなので元々する予定でしたがそちらに治療をシフトしていきますと。
先日、中華の鉄人、陳健一さんが間質性肺炎の治療中に亡くなられていて・・・また最近になってゾワゾワしてしまった私でした。
治療後に残る副作用の事も次回ブログに書いてみたいと思いますが治療中は勿論つらいけれど期間限定と思うと仕方なしと思う所もあったけれど、後々に副作用が置土産のように残されるとはつゆ知らず。
その副作用の置土産でブログも止まってしまったのかもしれません。
どちらかというと置土産の副作用の方が私的にはしんどいかな?
受診の最後に先生から毎回「コロナの感染対策だけは気を付けて」と言われました。
治療を遅らせるわけにいかないし、免疫力も下がっているし、基礎疾患持ちになったわけだし。
だだ先生、私もうこれ以上出来ないくらい感染対策しているかもですと心の中でつぶやいていました。
お店はどなたが来られるかわからない場所で皆さんが全員コロナの感染対策に意識が高いわけでもなく、入口に感染対策として書いていることを何故「はい」「わかりました」と言えない方がおられるのかと本当に治療より、こちらの対応の方がはるかにストレス度は高いです。
難しい事お願いしているわけでもなく、どうして反論したり、悪く言ったり、笑ったりする人がいるのかと人が本当に苦手になりました。
次回は時間を開けないように書き足して行きたいものです。
ではでは。
「脱毛とウィッグ」 [乳がんつれづれ日誌]
5月24日(火)
今回は「脱毛とウィッグ」について記しておきたいと思います。
※私の脱毛の段階の画像等があるのでダメそうな方はご覧にならないようにお願いいたします。
2022年4月から広島県でもウィッグ助成制度が始まっています。
その辺りも記しておきますね。
※抗がん剤治療の事はまた別のブログで書こうと思います。
病院の看護師さんから抗がん剤治療が始まる前に色々と説明を聞きました。
脱毛は必ずしますと主治医の先生からも事前に聞いていました。
「ツルツルになるのでしょうか?」と質問しましたが看護師さんからは、「抜け方は人それぞれで半分くらい抜ける人もいればあまり抜けない人もいます。ツルツルにはならなくてまばらに毛が残ったりします。」と。
私はドラマのようにツルツルに髪の毛がなくなるイメージだったので落ち武者みたいになったら嫌だなとは思ったような?記憶が残っています。
脱毛は患者さんにとって精神的ダメージが大きいと幾つか見たサイトなどに書かれていたし、何人かの方からも心配の声を掛けて頂きましたが正直私は一切のダメージは無かったと思います。
主治医からも聞いていたし、ドラマとかでも見たことあったしだったし、期間限定の脱毛期(生えてこない人もおられる)と考えていたし、脱毛する前に3㎝の短髪にカットしていたし、自分の頭の形を見てみたかったetc・・・など。
だから大量の髪の毛が抜ける感じは見ていない感じでしょうか?
元々毛量が少ないというのもありますが。
もっと若い時だったらショックだったのかな?
ただお風呂の排水溝は気を付けていたけど、ある日表向きには詰まってないのに水が流れなくなって見てみたらスゴイ量の髪の毛(母の髪の毛も含む)が奥に詰まってました!!
脱毛してうなじの辺りに赤紫のアザがあるのを発見しました!
以前から美容師さんからは頭の形はイイと言われていたので確認しましたら絶壁ではない頭の形でした。
そして顔と頭に日焼けの差がもっとあるかと思っていましたが案外なかった。
2022年1月に剃った時。
ウィッグもネットで見ていたものの色々ありすぎてどれを買ったら良いのか分かりませんでした。
疲労困憊でした。
①購入前の悩みその1
「医療用」と入っているモノとおしゃれでかぶるウィッグとあったこと。
治療で脱毛する頭皮には「医療用」と記載してあるモノが良いのか?
治療で頭皮が弱くなるのか?
ただネットで見ても「医療用」とそうでないモノとの差は私には分からず・・・。
②購入前の悩みその2
値段のふり幅が大きい。
1000円もしないパーティー用のウィッグから何十万円もするものまで差がありすぎて困惑。
値段が安すぎると頭皮に悪いのか???とか色々見始めると頭がパンパンに!
看護師さんに「どのウィッグを買ったら良いかわかりません」と質問したら、「病院の2階にサロンがあるから相談してみては?」と言われて行ってみました。
定休日が一日だけなのとウィッグを見に行って頼める時間的余裕が無く、脱毛は抗がん剤治療から2週間から3週間位で脱毛し始めるとあり、ちょっと慌てていた私です。
サロンに行ってウィッグの購入を考えていると伝えると色々と説明を丁寧にして下さいました。
人毛と人工毛の両方を試着しました。
最初は人毛の方が自然なのかな?と思っていましたがサロンの方も私も人工毛の方がしっくり来て同じように感じていました。
病院にあるサロンはウィッグ業界では一番の有名どころでお値段も高い!
本当に数万円から何十万円まで!
オーダーメイドでなくてもかなりの出費・・・。
その日は試着だけで帰ったのですが脱毛する前に用意しなくっちゃ~と結局サロンの中で見せてもらった中で一番お値段の低いショートヘアのウィッグを購入。
専用シャンプーやコンディショナーやインナーキャップなど合わせるとかなりのお値段になり・・・弱小雑貨店店主には痛い出費となりました。
※結局のところ現在までかぶってない(笑)
1回目の抗がん剤治療から脱毛するまでの簡単なメモをひろってみました。
やはり2週間ちょっとしてから脱毛し始めていました。
・2021年9月14日 病院内のサロンでウィッグを購入。
脱毛時用ケア帽子3枚セット購入。
・2021年9月17日 一回目の抗がん剤治療が始まる。
・2021年9月28日 ちょっと外で被れる用の脱毛時用ケア帽子購入。
・2021年9月29日 美容院にて脱毛前に髪を3㎝位の短髪にカットしてもらう。
合わせてウィッグも整えてもらう。
・2021年10月4日 髪の毛が抜け始めた。
・2021年10月8日 髪の毛がゴッソリ抜けた。
亜麻色ウィッグ着用スタート。
・2022年5月18日 ウィッグ追加して着用。
【脱毛過程】
脱毛過程の写真を撮っていたので載せますがツルツルにはやはりならずホワホワと残り毛がある感じだった。
写真より実際はもっと髪の毛が見えてなかったのか?もっと薄くなっていた印象でした。
元々髪の毛が少ない人だったので。
お風呂から上がるたびに鏡に映る自分がおじいちゃんみたいだと思っていました(笑)。
抜ける途中ではお風呂で頭を洗ってすすぐ度に洗面器に脱毛した髪の毛が何回すすいでも残るので・・・すすぐ止め時が難しかったですね。
※脱毛期に枕元や床に髪の毛が散らばるのを防ぐ紙製のヘアキャップもありました。
私は事前に短髪にしていたので使いませんでした。
https://www.aderans.co.jp/medicare/lineup/cap.html
【脱毛時用ケア帽子】
・脱毛時用ケア帽子3枚セットを購入しましたがこちらは家でウィッグをしていないときに被るようにと購入したものです。寝る時も寒い季節は特に頭も冷えるので。
洗い替えに何枚かあった方が良いと思いました。
色んなショップがネット上にもあるので検索してみて下さい。
病院の売店やサロンにも販売してありました。
もう売り切れてますが私はこちらの3枚お買い得セットを購入。
https://item.rakuten.co.jp/q-ken/10000334/
https://www.aderans.co.jp/medicare/lineup/cap.html
・ちょっと外で被れる用のケア帽子購入とあるのは・・・以前のブログでも書きましたがどうもこれって言うのが本当に探せど探せど無くて。
やっぱり被るなら素敵なのでテンション上げたいところですよね。
こちらのショップはやっと見つけてそろそろ注文しようとしていた時にサイト開いたら閉店されてしまっていたのですが問合せしたら丁寧に対応してくださって「ハイドロ銀チタン・柄入り」を購入しました。
ショップの方も病気の経験者であり、立ち上げられたようです。
メールのやり取りの中でまた復活されることを考えられているとのことでしたので私も願っています。
https://fcuble.jp/
私がブログにケアぼうしの事を書きましたら、インスタのフォロワーの方からご連絡頂きましてお客様の中に帽子を作られていた方がおられました!
私はすでに購入済だったのでお願いできなかったのですがこれから購入をお考えの方はご覧になってみて下さい。
やさしいぼうし。インスタのアカウントはこちら。
yasasiibousi_
ご自身のご病気からの体験を元に『肌に優しく、気持ちが上がる、やさしいぼうし』を作られ続けています。
健康な人、病気の人、男女関係なく、垣根のない帽子が作品作りのテーマだそうです。
minneでお買い物も出来ます。
詳しく帽子への思いやこだわりが書かれてありますのでご興味がある方は
インスタのアカウントからプロフィールのminneのページをご覧になってみて下さい。
※「まずは商品ページにじっくりと目を通してくださいね」とのことです。
今回思ったのですがこう言う脱毛中の帽子って専門のお店がないですよね?
私が知らないだけであるのでしょうか?
買う方は限られるとは思いますが買いたいと探している人はいらっしゃるはず。
それも素敵な帽子をかぶりたいわけですよ。
逆に普通の帽子で過ごした方のお話もお聞きしました。
色んな考え方があるので私個人の思いですがウィッグ被らずに過ごしたい日もあるわけです。
お店のイベントの設営などは定休日にすることが多い私はウィッグを外して作業に没頭するので脱毛時用ケア帽子で設営したりしています。
もちろん家では脱毛時用ケア帽子で過ごしています。
【生え始めからの髪の毛】
2022年12月3日に最後の抗がん剤治療(8回する予定が肺炎になり、6回で中止)から1カ月後位に少し残っていた髪の毛を剃りました。剃り残しありですが・・・。
阿佐ヶ谷姉妹の豆苗のように一から生えるところを見ておきたかった。
生え始めはムズムズ痒かったです。
最初は何で頭が痒いのかウィッグの上からや間から押さえたりしてました。
でも人間の細胞ってすごいなぁ生きているんだなぁと髪が生え始めた時に実感しました。
そんなに生えてくるんだね~と。
まつ毛や眉毛も抜ける人はいると聞いていたけど私は抜けてないと思っていました。
もともと薄いので無くなったらどうやって眉毛を描こうかと真剣に思っていた。
だけど毛が生え始めて写真を撮ってみるとやはり薄くなっていたことに気づきました。
まつ毛は短くなってました。
【ウィッグについての私の個人的な感想は下記となります】
・高いウィッグは購入の必要がある人だけで良い。
私は高くないウィッグで何の問題もなく十分でした。
・ゆっくりウィッグを検討する時間を持つ。
しばらく帽子で過ごせるなら過ごしても良いかと思いました。
生活スタイルやお仕事にもよるかと思います。
・私はウィッグの下にインナーキャップを被っています。
水泳帽みたいな形のです。
秋からウィッグの着用を始めた私ですが案外歩くと汗かいたりするのでインナーキャップがあると汗を吸ってくれて良かったです。
ウィッグのサロンの方にお聞きしたらインナーキャップを被る人と被らない人は半々だそうです。
私はこちらを購入。
https://www.aderans-shop.jp/shop/g/g32002644/?_ga=2.194497967.306245385.1653370152-2134998694.1653202770
冷感タイプもありました。
要検討中です。
https://ilovewig.jp/goods/1180074
https://ilovewig.jp/goods/7180060
産毛つきとかもありますよ。
・ウィッグをどの頻度で洗うのか質問しましたら一週間位に一度で良いそうです。
①一つ目のウィッグは買った中では一番高かったけれど・・・一度も被っておらず誰か買い取って頂きたい(笑)。
どうも昭和感があって被ると美空ひばりさんの「真っ赤な太陽」のイントロが頭の中で流れます。
多分、人が見たらそんな風には思わないかもですが・・・。
ただやはり軽いし、作りが違う気もするのでお値段だけのことはあるのかもしれません。
②二つ目は洗い替えにと金髪とかアフロヘアとかにしようと思っていたのでまずはこちらを購入しました。
亜麻色の金髪風。後で男装用と知りました(笑)。
クーポンとか使用して2.412円で購入。
https://www.amazon.co.jp/stores/differhand/page/A569ED73-F38F-4C9E-8D7F-9433766C5362?ref_=ast_bln
③3つ目はリネストリアさんのラテショート(チャイティラテプリン)を購入。
会員登録すると100ポイントが付くので4.530円で購入。
https://ilovewig.jp/fullwig/short/1110143a
夏に向けて暑いので帽子なしで被れるウィッグを探して購入しました。
軽くてビックリ! 毛が細くて繊細な印象。
前部分に固定するピンがないので取れないか心配したのですがストレスフリーでした。
アジャスターでサイズ調整できるのは3つとも共通しています。
動画も豊富で参考になりましたし、ラインでの質問にも丁寧に回答下さいます。
アプリのSnowで原型をとどめない詐欺写真となりましたが色々と遊んでみました。
他にも色々あるので次回はセミロングとか検討中です。
・リネアストリア https://ilovewig.jp/
他にもウィッグのお店はネット上だけでも沢山あって、3つ目を選ぶまでに相当時間がかかってしまいました。
私が見ていたサイトはこちら。参考までに。
・リネアストリア https://ilovewig.jp/
・アクアドール https://aquadollwig.jp/
・プリシラ https://www.prisila.jp/
・ブライトララ https://www.brightlele.jp/
・ディファーハンド https://www.amazon.co.jp/stores/differhand/page/A569ED73-F38F-4C9E-8D7F-9433766C5362?ref_=ast_bln
・アニー風にしようかとこのサイトも見てた
https://item.rakuten.co.jp/k-costume/cs1924--4347cbaf/
【眉毛シール】
ウィッグのサイトを見ていると脱毛は髪の毛だけでなく、まつ毛や眉毛まで抜けてしまうこともあって、それ用のシールがあってビックリしました。
https://ilovewig.jp/goods/7180093
https://aquadollwig.jp/i/mdh011?yclid=YSS.1000220626.EAIaIQobChMI5r7n9cT39wIVGFZgCh3Qjga_EAAYBCAAEgKA4_D_BwE
【女性のがんの思いや経験を共有するコミュニティサイト】
同じ乳がんを経験されたお客様から教えて頂きました。
色んな悩みや知りたいことなど私も時々見ています。
・Peer Ring(ピアリング) https://peer-ring.com/
【広島県がん患者ウィッグ購入費助成事業】
広島でもウィッグ購入費助成事業が始まっています。
昨年秋にいよいよウィッグ購入しようとした時に私も探しましたが当時は広島県にはなかったので残念・・・あったらあの高かったウィッグも半分助成してもらえたのに・・・無念。
詳細は下記をご覧ください。
私も申請しようと思っています。一回限りなのでまとめて。上限5万円まで。
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/gan-net/kyousei-appearance.html#josei
乳がんという病気になったことは決して良い事ではなくて、病気にならないで済むならその方が絶対いいに決まってます。
特に抗がん剤治療は今思えばとてもしんどかった。
肺炎もしんどかった。
私はウィッグを人生の中で自分が着けるなんて思ってもいませんでした。
それも金髪みたいなのとか、今は黒とか栗色とかはもう選択肢の中にないという(笑)。
ゴスロリとかも見たりして案外イケるのかな~とか思ったり(笑)。
新しい世界の扉を開いたと思って今はウィッグ生活を楽しんでいます。
正直、髪を洗うのもあっという間で乾かすなんてタオルで拭くだけでドライヤーはもう使ってないです。
この楽ちんな生活から抜け出せそうにない私なのでした。
ひとつの参考になればどうぞと言うブログです。
早期発見! 早期治療!
また抗がん剤治療の事なども書きたいと思っています。
今回は「脱毛とウィッグ」について記しておきたいと思います。
※私の脱毛の段階の画像等があるのでダメそうな方はご覧にならないようにお願いいたします。
2022年4月から広島県でもウィッグ助成制度が始まっています。
その辺りも記しておきますね。
※抗がん剤治療の事はまた別のブログで書こうと思います。
病院の看護師さんから抗がん剤治療が始まる前に色々と説明を聞きました。
脱毛は必ずしますと主治医の先生からも事前に聞いていました。
「ツルツルになるのでしょうか?」と質問しましたが看護師さんからは、「抜け方は人それぞれで半分くらい抜ける人もいればあまり抜けない人もいます。ツルツルにはならなくてまばらに毛が残ったりします。」と。
私はドラマのようにツルツルに髪の毛がなくなるイメージだったので落ち武者みたいになったら嫌だなとは思ったような?記憶が残っています。
脱毛は患者さんにとって精神的ダメージが大きいと幾つか見たサイトなどに書かれていたし、何人かの方からも心配の声を掛けて頂きましたが正直私は一切のダメージは無かったと思います。
主治医からも聞いていたし、ドラマとかでも見たことあったしだったし、期間限定の脱毛期(生えてこない人もおられる)と考えていたし、脱毛する前に3㎝の短髪にカットしていたし、自分の頭の形を見てみたかったetc・・・など。
だから大量の髪の毛が抜ける感じは見ていない感じでしょうか?
元々毛量が少ないというのもありますが。
もっと若い時だったらショックだったのかな?
ただお風呂の排水溝は気を付けていたけど、ある日表向きには詰まってないのに水が流れなくなって見てみたらスゴイ量の髪の毛(母の髪の毛も含む)が奥に詰まってました!!
脱毛してうなじの辺りに赤紫のアザがあるのを発見しました!
以前から美容師さんからは頭の形はイイと言われていたので確認しましたら絶壁ではない頭の形でした。
そして顔と頭に日焼けの差がもっとあるかと思っていましたが案外なかった。
2022年1月に剃った時。
ウィッグもネットで見ていたものの色々ありすぎてどれを買ったら良いのか分かりませんでした。
疲労困憊でした。
①購入前の悩みその1
「医療用」と入っているモノとおしゃれでかぶるウィッグとあったこと。
治療で脱毛する頭皮には「医療用」と記載してあるモノが良いのか?
治療で頭皮が弱くなるのか?
ただネットで見ても「医療用」とそうでないモノとの差は私には分からず・・・。
②購入前の悩みその2
値段のふり幅が大きい。
1000円もしないパーティー用のウィッグから何十万円もするものまで差がありすぎて困惑。
値段が安すぎると頭皮に悪いのか???とか色々見始めると頭がパンパンに!
看護師さんに「どのウィッグを買ったら良いかわかりません」と質問したら、「病院の2階にサロンがあるから相談してみては?」と言われて行ってみました。
定休日が一日だけなのとウィッグを見に行って頼める時間的余裕が無く、脱毛は抗がん剤治療から2週間から3週間位で脱毛し始めるとあり、ちょっと慌てていた私です。
サロンに行ってウィッグの購入を考えていると伝えると色々と説明を丁寧にして下さいました。
人毛と人工毛の両方を試着しました。
最初は人毛の方が自然なのかな?と思っていましたがサロンの方も私も人工毛の方がしっくり来て同じように感じていました。
病院にあるサロンはウィッグ業界では一番の有名どころでお値段も高い!
本当に数万円から何十万円まで!
オーダーメイドでなくてもかなりの出費・・・。
その日は試着だけで帰ったのですが脱毛する前に用意しなくっちゃ~と結局サロンの中で見せてもらった中で一番お値段の低いショートヘアのウィッグを購入。
専用シャンプーやコンディショナーやインナーキャップなど合わせるとかなりのお値段になり・・・弱小雑貨店店主には痛い出費となりました。
※結局のところ現在までかぶってない(笑)
1回目の抗がん剤治療から脱毛するまでの簡単なメモをひろってみました。
やはり2週間ちょっとしてから脱毛し始めていました。
・2021年9月14日 病院内のサロンでウィッグを購入。
脱毛時用ケア帽子3枚セット購入。
・2021年9月17日 一回目の抗がん剤治療が始まる。
・2021年9月28日 ちょっと外で被れる用の脱毛時用ケア帽子購入。
・2021年9月29日 美容院にて脱毛前に髪を3㎝位の短髪にカットしてもらう。
合わせてウィッグも整えてもらう。
・2021年10月4日 髪の毛が抜け始めた。
・2021年10月8日 髪の毛がゴッソリ抜けた。
亜麻色ウィッグ着用スタート。
・2022年5月18日 ウィッグ追加して着用。
【脱毛過程】
脱毛過程の写真を撮っていたので載せますがツルツルにはやはりならずホワホワと残り毛がある感じだった。
写真より実際はもっと髪の毛が見えてなかったのか?もっと薄くなっていた印象でした。
元々髪の毛が少ない人だったので。
お風呂から上がるたびに鏡に映る自分がおじいちゃんみたいだと思っていました(笑)。
抜ける途中ではお風呂で頭を洗ってすすぐ度に洗面器に脱毛した髪の毛が何回すすいでも残るので・・・すすぐ止め時が難しかったですね。
※脱毛期に枕元や床に髪の毛が散らばるのを防ぐ紙製のヘアキャップもありました。
私は事前に短髪にしていたので使いませんでした。
https://www.aderans.co.jp/medicare/lineup/cap.html
【脱毛時用ケア帽子】
・脱毛時用ケア帽子3枚セットを購入しましたがこちらは家でウィッグをしていないときに被るようにと購入したものです。寝る時も寒い季節は特に頭も冷えるので。
洗い替えに何枚かあった方が良いと思いました。
色んなショップがネット上にもあるので検索してみて下さい。
病院の売店やサロンにも販売してありました。
もう売り切れてますが私はこちらの3枚お買い得セットを購入。
https://item.rakuten.co.jp/q-ken/10000334/
https://www.aderans.co.jp/medicare/lineup/cap.html
・ちょっと外で被れる用のケア帽子購入とあるのは・・・以前のブログでも書きましたがどうもこれって言うのが本当に探せど探せど無くて。
やっぱり被るなら素敵なのでテンション上げたいところですよね。
こちらのショップはやっと見つけてそろそろ注文しようとしていた時にサイト開いたら閉店されてしまっていたのですが問合せしたら丁寧に対応してくださって「ハイドロ銀チタン・柄入り」を購入しました。
ショップの方も病気の経験者であり、立ち上げられたようです。
メールのやり取りの中でまた復活されることを考えられているとのことでしたので私も願っています。
https://fcuble.jp/
私がブログにケアぼうしの事を書きましたら、インスタのフォロワーの方からご連絡頂きましてお客様の中に帽子を作られていた方がおられました!
私はすでに購入済だったのでお願いできなかったのですがこれから購入をお考えの方はご覧になってみて下さい。
やさしいぼうし。インスタのアカウントはこちら。
yasasiibousi_
ご自身のご病気からの体験を元に『肌に優しく、気持ちが上がる、やさしいぼうし』を作られ続けています。
健康な人、病気の人、男女関係なく、垣根のない帽子が作品作りのテーマだそうです。
minneでお買い物も出来ます。
詳しく帽子への思いやこだわりが書かれてありますのでご興味がある方は
インスタのアカウントからプロフィールのminneのページをご覧になってみて下さい。
※「まずは商品ページにじっくりと目を通してくださいね」とのことです。
今回思ったのですがこう言う脱毛中の帽子って専門のお店がないですよね?
私が知らないだけであるのでしょうか?
買う方は限られるとは思いますが買いたいと探している人はいらっしゃるはず。
それも素敵な帽子をかぶりたいわけですよ。
逆に普通の帽子で過ごした方のお話もお聞きしました。
色んな考え方があるので私個人の思いですがウィッグ被らずに過ごしたい日もあるわけです。
お店のイベントの設営などは定休日にすることが多い私はウィッグを外して作業に没頭するので脱毛時用ケア帽子で設営したりしています。
もちろん家では脱毛時用ケア帽子で過ごしています。
【生え始めからの髪の毛】
2022年12月3日に最後の抗がん剤治療(8回する予定が肺炎になり、6回で中止)から1カ月後位に少し残っていた髪の毛を剃りました。剃り残しありですが・・・。
阿佐ヶ谷姉妹の豆苗のように一から生えるところを見ておきたかった。
生え始めはムズムズ痒かったです。
最初は何で頭が痒いのかウィッグの上からや間から押さえたりしてました。
でも人間の細胞ってすごいなぁ生きているんだなぁと髪が生え始めた時に実感しました。
そんなに生えてくるんだね~と。
まつ毛や眉毛も抜ける人はいると聞いていたけど私は抜けてないと思っていました。
もともと薄いので無くなったらどうやって眉毛を描こうかと真剣に思っていた。
だけど毛が生え始めて写真を撮ってみるとやはり薄くなっていたことに気づきました。
まつ毛は短くなってました。
【ウィッグについての私の個人的な感想は下記となります】
・高いウィッグは購入の必要がある人だけで良い。
私は高くないウィッグで何の問題もなく十分でした。
・ゆっくりウィッグを検討する時間を持つ。
しばらく帽子で過ごせるなら過ごしても良いかと思いました。
生活スタイルやお仕事にもよるかと思います。
・私はウィッグの下にインナーキャップを被っています。
水泳帽みたいな形のです。
秋からウィッグの着用を始めた私ですが案外歩くと汗かいたりするのでインナーキャップがあると汗を吸ってくれて良かったです。
ウィッグのサロンの方にお聞きしたらインナーキャップを被る人と被らない人は半々だそうです。
私はこちらを購入。
https://www.aderans-shop.jp/shop/g/g32002644/?_ga=2.194497967.306245385.1653370152-2134998694.1653202770
冷感タイプもありました。
要検討中です。
https://ilovewig.jp/goods/1180074
https://ilovewig.jp/goods/7180060
産毛つきとかもありますよ。
・ウィッグをどの頻度で洗うのか質問しましたら一週間位に一度で良いそうです。
①一つ目のウィッグは買った中では一番高かったけれど・・・一度も被っておらず誰か買い取って頂きたい(笑)。
どうも昭和感があって被ると美空ひばりさんの「真っ赤な太陽」のイントロが頭の中で流れます。
多分、人が見たらそんな風には思わないかもですが・・・。
ただやはり軽いし、作りが違う気もするのでお値段だけのことはあるのかもしれません。
②二つ目は洗い替えにと金髪とかアフロヘアとかにしようと思っていたのでまずはこちらを購入しました。
亜麻色の金髪風。後で男装用と知りました(笑)。
クーポンとか使用して2.412円で購入。
https://www.amazon.co.jp/stores/differhand/page/A569ED73-F38F-4C9E-8D7F-9433766C5362?ref_=ast_bln
③3つ目はリネストリアさんのラテショート(チャイティラテプリン)を購入。
会員登録すると100ポイントが付くので4.530円で購入。
https://ilovewig.jp/fullwig/short/1110143a
夏に向けて暑いので帽子なしで被れるウィッグを探して購入しました。
軽くてビックリ! 毛が細くて繊細な印象。
前部分に固定するピンがないので取れないか心配したのですがストレスフリーでした。
アジャスターでサイズ調整できるのは3つとも共通しています。
動画も豊富で参考になりましたし、ラインでの質問にも丁寧に回答下さいます。
アプリのSnowで原型をとどめない詐欺写真となりましたが色々と遊んでみました。
他にも色々あるので次回はセミロングとか検討中です。
・リネアストリア https://ilovewig.jp/
他にもウィッグのお店はネット上だけでも沢山あって、3つ目を選ぶまでに相当時間がかかってしまいました。
私が見ていたサイトはこちら。参考までに。
・リネアストリア https://ilovewig.jp/
・アクアドール https://aquadollwig.jp/
・プリシラ https://www.prisila.jp/
・ブライトララ https://www.brightlele.jp/
・ディファーハンド https://www.amazon.co.jp/stores/differhand/page/A569ED73-F38F-4C9E-8D7F-9433766C5362?ref_=ast_bln
・アニー風にしようかとこのサイトも見てた
https://item.rakuten.co.jp/k-costume/cs1924--4347cbaf/
【眉毛シール】
ウィッグのサイトを見ていると脱毛は髪の毛だけでなく、まつ毛や眉毛まで抜けてしまうこともあって、それ用のシールがあってビックリしました。
https://ilovewig.jp/goods/7180093
https://aquadollwig.jp/i/mdh011?yclid=YSS.1000220626.EAIaIQobChMI5r7n9cT39wIVGFZgCh3Qjga_EAAYBCAAEgKA4_D_BwE
【女性のがんの思いや経験を共有するコミュニティサイト】
同じ乳がんを経験されたお客様から教えて頂きました。
色んな悩みや知りたいことなど私も時々見ています。
・Peer Ring(ピアリング) https://peer-ring.com/
【広島県がん患者ウィッグ購入費助成事業】
広島でもウィッグ購入費助成事業が始まっています。
昨年秋にいよいよウィッグ購入しようとした時に私も探しましたが当時は広島県にはなかったので残念・・・あったらあの高かったウィッグも半分助成してもらえたのに・・・無念。
詳細は下記をご覧ください。
私も申請しようと思っています。一回限りなのでまとめて。上限5万円まで。
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/gan-net/kyousei-appearance.html#josei
乳がんという病気になったことは決して良い事ではなくて、病気にならないで済むならその方が絶対いいに決まってます。
特に抗がん剤治療は今思えばとてもしんどかった。
肺炎もしんどかった。
私はウィッグを人生の中で自分が着けるなんて思ってもいませんでした。
それも金髪みたいなのとか、今は黒とか栗色とかはもう選択肢の中にないという(笑)。
ゴスロリとかも見たりして案外イケるのかな~とか思ったり(笑)。
新しい世界の扉を開いたと思って今はウィッグ生活を楽しんでいます。
正直、髪を洗うのもあっという間で乾かすなんてタオルで拭くだけでドライヤーはもう使ってないです。
この楽ちんな生活から抜け出せそうにない私なのでした。
ひとつの参考になればどうぞと言うブログです。
早期発見! 早期治療!
また抗がん剤治療の事なども書きたいと思っています。
「現在の私の治療ついて その2」 [乳がんつれづれ日誌]
2月8日(火)
皆さま、お元気でしょうか?
現在、ミネットの実店舗はお休み中です。
ネットショップはのんぴり再開しましたので今はネットショップにてお買い物を楽しんで頂ければと思います。
ご不便をお掛けしますがご協力よろしくお願いします。
https://www.minette72.net/
昨年末の入院から現在の私の治療を記しておきたいと思います。
12月23日(木)緊急入院となりまして1月6日(木)まで2週間の年越し入院となりました。
後半の抗がん剤治療5回目から薬が変わり、体調がかなりしんどくなって来てはいました。
その頃から呼吸がかなり上がるようになって階段とかを上がると横になって休憩するようになっていました。
その後の受診の度に呼吸がしんどいのでCT、レントゲン、心電図、酸素飽和度も検査しても異常な数値は出ずでした。
6回目の抗がん剤治療は一度中止となりましたが中止後の2日後に抗がん剤治療の点滴を受けました。
6回目の抗がん剤治療の一週間後に状態を見てもらう為、受診したのですがこの頃がこの治療が始まってから一番シンドイ時期でした。
もう自力で運転して病院には行けなくて、その日はタクシーで病院まで行きました。
あまりにしんどすぎて病院で泣いてしまった。恥ずかしい・・・。
この日は待ち時間もすごく長くてグッタリしていたせいもありですが。
この日もこんなにしんどいのにCT、レントゲン、心電図、酸素飽和度には反映されず・・・点滴をして帰りました。
お店は定休日含め4日間お休みしました。
マックスしんどい時は脱したものの咳も止まらず、呼吸が上がるのは変化なく、入院前日に受診した時にCT、レントゲン、心電図、酸素飽和度にやっとと言うか?異常が出て、肺炎になっていると言われました。
私的には「今???」と言う感じでもっと2週間前の方がしんどかったよ~と。
その日も「入院とかどう?」と先生からは言われたので一瞬、入院???とは思いましたが「集中して治療して楽になるなら入院でも」と答えたと思いますが結局翌日に循環器科の予約を入れて受診することに。
もう中待合室から診察室に入るまで近距離でも息が上がっていた。
呼吸器科の先生から「入院して検査をして治療しませんか?」と言われて入院に。
抗がん剤治療による「間質性肺炎」ではないかと。
乳腺科に戻り、入院の荷物用意したいので一旦家に帰りたいと伝えると、このまま入院ですと言われて・・・着の身着のままでの入院に。
車を病院の駐車場から移動しなくてはいけなくて、お店近くに借りている駐車場まで停めて病院に戻ることに。
でも何か1時間後に戻って来てほしいと言われ・・・何でそんなに急いでいるのかわかんなかったけど???
大慌てでタクシーで病院に戻ると看護師さんが走って来られてお昼ご飯とかお茶買ってきておくからと言われ、後で行きますと伝えたけど・・・買ってきますと。
何でこんなにバタバタ急がれていたのかな???
そんなこんなで緊急入院となりました。
年内には帰れると思っていたから、入院診療計画書に入院期間約2週間と見た時には・・・そんなに???と言う印象でした。
月末だったから家賃や仕入れ先の支払いもあるのに・・・とは思ったものの病院からメールで連絡を入れて退院後にお支払いすることに。ご迷惑をお掛けしました。
入院翌日に気管支内視鏡検査をしました。
咳が出ていたので気管支に内視鏡入れてどうなるのかしらとちょっと不安に。
検査の前に気管支に麻酔をしたのですがその器具?がアラジンと魔法のランプ?と思うような謎な形でもっとじっくり観察したいところでしたがそんな間もなく口から麻酔薬?を何回かに分けて流し入れられました。
喉の奥が麻痺してきて息をするのがちょっとしんどくて怖い~!と思っているのも束の間、横にさせられて口に何かはめられて・・・そこらへんから記憶なし。
後で看護師さんに検査した記憶がないんですけどと言うと、意識が遠のいてから検査するからと言われました。ビックリ!
でも検査後に病室に戻るまでも気管支に刺激が与えられたから咳が更にひどくなって止まらず涙がポロポロ。
病室に戻り、酸素チューブを鼻から入れてもらい、いつの間にか寝ていて少し楽になりました。
4人部屋のトイレに近いベッドだったけれど、トイレに行くときには酸素チューブを外していくのですがたった1.5mで息が上がるという・・・。
延長チューブを追加して下さってトイレに行くのも酸素チューブ付けたままとなりましたがトイレに斜め前のベッドだったので私がチューブ付けたままトイレに行った時に他の患者さんが引っかかると危険なのか?トイレ真横の部屋に移動することに。
点滴治療も始まり、日を追うごとに呼吸は楽になりはじめました。
ただシャワーも最初の頃は酸素ボンベと一緒でした。
徐々に歩く距離も伸ばせるようになり、一階の売店にも休憩しながらではありましたが行けるようになりました。
点滴治療も飲み薬に変わり、呼吸も更に楽に。
病院食はクリスマス→大晦日→お正月と行事食が目白押しの時期に入院だったので色々食べることが出来て、病院に居ながらも気分転換になる食事でした。
ベッドの位置も窓側に移動してくださって更に快適に。
大晦日から三が日までは4人部屋も私ひとりになり、カーテンも開けてひとり占め状態。
病院の皆さんには良くして頂き、頭が下がる思いでの入院でした。
退院後は、通院治療となり自宅療養となりました。
2回残っていた抗がん剤治療は今回の肺炎で中止となりました。
更に抗がん剤治療を続けて肺炎で命を落とすリスクが高くなる方が良くないと。
肺炎は急に悪化することもあるとのことでした。
今後の治療は当初の順番とは入れ替えとなりますが今はホルモン治療を始めました。
ホルモン治療は10年続けるそうです。
本来は抗がん剤治療の後に放射線治療の予定でしたが肺炎が完治しないと胸と同時に肺にも照射してしまう為、出来ないそうです。
飲む抗がん剤も考えているとも先生は言われていましたがとにかく肺炎が治らないとそれも出来ないようで・・・とにかく今は肺炎完治しかない。
2月初めに受診して肺炎は肺の白いモヤモヤも無くなって良くなっているとのこと。
現在は飲み薬を徐々に減らしつつ、現状を維持して薬を飲まなくなって一週間後に受診して異常がなければ肺炎治療は終わるようです。
それから放射線治療に入るそうです。
広島はコロナ感染者が今までになく多くなっていて、今の私は感染するわけにいかずでお店をお休みしたままです。高齢の母と同居なのもあります。
ある程度落ち着いたらと考えていますが正直なところ感染意識が人によりかなりの差があって、コロナ禍になってから一番のストレスとなり続けています。
命取りの人が居るってことを配慮してほしいと思うけど・・・この意識の差ってなんなんだろう。
お店でも外でもそう言う言葉や態度を見たり聞いたりしてしまうとしんどくて仕方がない。
もうお店を開ける気持ちもマイナス気味です。
どうしたらこの感情を克服出来るのでしょうか?
最後の抗がん剤治療から2カ月位経ちました。
髪の毛が生え始めました。
今この位です。
もう少ししたら高校球児位になるのかしら?
生え始めはむずむず痒かったです。
髪の毛が生えたり、吐気がなくなったり、ゾンビ色だった手足の色が元に戻ってきたり、手足の痺れが減ってきたりするのは身体は楽なのですが抗がん剤が身体から抜けているんだなぁと思うと、もう体の中で薬が戦ってないのだなぁとか相反する感情も芽生えたりします。
抗がん剤治療の事や治療費のことなど今後も書けたらと思っています。
私は元気で過ごしています。
体重も戻りつつなのが嫌なんですけど。
皆さま、お元気でしょうか?
現在、ミネットの実店舗はお休み中です。
ネットショップはのんぴり再開しましたので今はネットショップにてお買い物を楽しんで頂ければと思います。
ご不便をお掛けしますがご協力よろしくお願いします。
https://www.minette72.net/
昨年末の入院から現在の私の治療を記しておきたいと思います。
12月23日(木)緊急入院となりまして1月6日(木)まで2週間の年越し入院となりました。
後半の抗がん剤治療5回目から薬が変わり、体調がかなりしんどくなって来てはいました。
その頃から呼吸がかなり上がるようになって階段とかを上がると横になって休憩するようになっていました。
その後の受診の度に呼吸がしんどいのでCT、レントゲン、心電図、酸素飽和度も検査しても異常な数値は出ずでした。
6回目の抗がん剤治療は一度中止となりましたが中止後の2日後に抗がん剤治療の点滴を受けました。
6回目の抗がん剤治療の一週間後に状態を見てもらう為、受診したのですがこの頃がこの治療が始まってから一番シンドイ時期でした。
もう自力で運転して病院には行けなくて、その日はタクシーで病院まで行きました。
あまりにしんどすぎて病院で泣いてしまった。恥ずかしい・・・。
この日は待ち時間もすごく長くてグッタリしていたせいもありですが。
この日もこんなにしんどいのにCT、レントゲン、心電図、酸素飽和度には反映されず・・・点滴をして帰りました。
お店は定休日含め4日間お休みしました。
マックスしんどい時は脱したものの咳も止まらず、呼吸が上がるのは変化なく、入院前日に受診した時にCT、レントゲン、心電図、酸素飽和度にやっとと言うか?異常が出て、肺炎になっていると言われました。
私的には「今???」と言う感じでもっと2週間前の方がしんどかったよ~と。
その日も「入院とかどう?」と先生からは言われたので一瞬、入院???とは思いましたが「集中して治療して楽になるなら入院でも」と答えたと思いますが結局翌日に循環器科の予約を入れて受診することに。
もう中待合室から診察室に入るまで近距離でも息が上がっていた。
呼吸器科の先生から「入院して検査をして治療しませんか?」と言われて入院に。
抗がん剤治療による「間質性肺炎」ではないかと。
乳腺科に戻り、入院の荷物用意したいので一旦家に帰りたいと伝えると、このまま入院ですと言われて・・・着の身着のままでの入院に。
車を病院の駐車場から移動しなくてはいけなくて、お店近くに借りている駐車場まで停めて病院に戻ることに。
でも何か1時間後に戻って来てほしいと言われ・・・何でそんなに急いでいるのかわかんなかったけど???
大慌てでタクシーで病院に戻ると看護師さんが走って来られてお昼ご飯とかお茶買ってきておくからと言われ、後で行きますと伝えたけど・・・買ってきますと。
何でこんなにバタバタ急がれていたのかな???
そんなこんなで緊急入院となりました。
年内には帰れると思っていたから、入院診療計画書に入院期間約2週間と見た時には・・・そんなに???と言う印象でした。
月末だったから家賃や仕入れ先の支払いもあるのに・・・とは思ったものの病院からメールで連絡を入れて退院後にお支払いすることに。ご迷惑をお掛けしました。
入院翌日に気管支内視鏡検査をしました。
咳が出ていたので気管支に内視鏡入れてどうなるのかしらとちょっと不安に。
検査の前に気管支に麻酔をしたのですがその器具?がアラジンと魔法のランプ?と思うような謎な形でもっとじっくり観察したいところでしたがそんな間もなく口から麻酔薬?を何回かに分けて流し入れられました。
喉の奥が麻痺してきて息をするのがちょっとしんどくて怖い~!と思っているのも束の間、横にさせられて口に何かはめられて・・・そこらへんから記憶なし。
後で看護師さんに検査した記憶がないんですけどと言うと、意識が遠のいてから検査するからと言われました。ビックリ!
でも検査後に病室に戻るまでも気管支に刺激が与えられたから咳が更にひどくなって止まらず涙がポロポロ。
病室に戻り、酸素チューブを鼻から入れてもらい、いつの間にか寝ていて少し楽になりました。
4人部屋のトイレに近いベッドだったけれど、トイレに行くときには酸素チューブを外していくのですがたった1.5mで息が上がるという・・・。
延長チューブを追加して下さってトイレに行くのも酸素チューブ付けたままとなりましたがトイレに斜め前のベッドだったので私がチューブ付けたままトイレに行った時に他の患者さんが引っかかると危険なのか?トイレ真横の部屋に移動することに。
点滴治療も始まり、日を追うごとに呼吸は楽になりはじめました。
ただシャワーも最初の頃は酸素ボンベと一緒でした。
徐々に歩く距離も伸ばせるようになり、一階の売店にも休憩しながらではありましたが行けるようになりました。
点滴治療も飲み薬に変わり、呼吸も更に楽に。
病院食はクリスマス→大晦日→お正月と行事食が目白押しの時期に入院だったので色々食べることが出来て、病院に居ながらも気分転換になる食事でした。
ベッドの位置も窓側に移動してくださって更に快適に。
大晦日から三が日までは4人部屋も私ひとりになり、カーテンも開けてひとり占め状態。
病院の皆さんには良くして頂き、頭が下がる思いでの入院でした。
退院後は、通院治療となり自宅療養となりました。
2回残っていた抗がん剤治療は今回の肺炎で中止となりました。
更に抗がん剤治療を続けて肺炎で命を落とすリスクが高くなる方が良くないと。
肺炎は急に悪化することもあるとのことでした。
今後の治療は当初の順番とは入れ替えとなりますが今はホルモン治療を始めました。
ホルモン治療は10年続けるそうです。
本来は抗がん剤治療の後に放射線治療の予定でしたが肺炎が完治しないと胸と同時に肺にも照射してしまう為、出来ないそうです。
飲む抗がん剤も考えているとも先生は言われていましたがとにかく肺炎が治らないとそれも出来ないようで・・・とにかく今は肺炎完治しかない。
2月初めに受診して肺炎は肺の白いモヤモヤも無くなって良くなっているとのこと。
現在は飲み薬を徐々に減らしつつ、現状を維持して薬を飲まなくなって一週間後に受診して異常がなければ肺炎治療は終わるようです。
それから放射線治療に入るそうです。
広島はコロナ感染者が今までになく多くなっていて、今の私は感染するわけにいかずでお店をお休みしたままです。高齢の母と同居なのもあります。
ある程度落ち着いたらと考えていますが正直なところ感染意識が人によりかなりの差があって、コロナ禍になってから一番のストレスとなり続けています。
命取りの人が居るってことを配慮してほしいと思うけど・・・この意識の差ってなんなんだろう。
お店でも外でもそう言う言葉や態度を見たり聞いたりしてしまうとしんどくて仕方がない。
もうお店を開ける気持ちもマイナス気味です。
どうしたらこの感情を克服出来るのでしょうか?
最後の抗がん剤治療から2カ月位経ちました。
髪の毛が生え始めました。
今この位です。
もう少ししたら高校球児位になるのかしら?
生え始めはむずむず痒かったです。
髪の毛が生えたり、吐気がなくなったり、ゾンビ色だった手足の色が元に戻ってきたり、手足の痺れが減ってきたりするのは身体は楽なのですが抗がん剤が身体から抜けているんだなぁと思うと、もう体の中で薬が戦ってないのだなぁとか相反する感情も芽生えたりします。
抗がん剤治療の事や治療費のことなど今後も書けたらと思っています。
私は元気で過ごしています。
体重も戻りつつなのが嫌なんですけど。
「現在の私の治療とこれから暫くの間の営業について」 [乳がんつれづれ日誌]
10月31日(日)
皆さまに夏以来、入院等でお店のお休みなど、ご迷惑をお掛けしております。
中々ブログも書けておらず、SNS投稿やお店に来られた方は金髪風のウイッグの私の姿にも意味不明に感じていらっしゃる方もおられるかもしれません。
暫くの間は、ホームページに記載しております下記の内容をご確認の上、ご来店をお願いしたいと思っています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【これから暫くの間の営業について】
7月の退院後にインスタライブでお話しした治療内容から変わり、新たに治療を始めることになりました。
今後の治療によっては体調が悪くなったりする場合もあり、お店を急にお休みしたり、オープンが遅れたり、早く帰ったりすることが起こるかもしれません。
なるべく早めにお知らせをしたいと思いますが今後そのお知らせに関しましては、当店の「インスタグラム」「Facebookページ」「ツイッター」に同じお知らせをアップさせて頂く予定です。
ホームページにはお知らせが出来ない場合があると思いますのでお手数ではありますが下記の当店のSNSを事前にご覧いただきましてご来店をお願いできればと思っています。
ご迷惑をお掛けいたしますがご理解頂けると助かります。
お問合せ等の返信が遅くなっております場合もありまして、ご迷惑をおかけしております。
今は治療と体調優先で行かせて頂こうと思っています。
営業時間外の返信も難しい時もあり、翌日になる場合もあります事をご了承頂けると助かります。
ホームページの「これから暫くの間の営業について」をご一読の上、ご来店をお願い出来ると助かります。
よろしくお願いいたします。
※ホームページの右上に各SNSのアイコンもあります。
https://www.minette72.net/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
色々隠す必要もないので現状をお知らせするのと今後どの位、書けるか分かりませんがいつかどなたかのお役に立てるページになればと今は思っています。
現在、私は乳がんの手術を7月と8月と2回しました。
その後、抗がん剤治療を9月中旬からスタートしています。
7月のインスタライブでお話しした時は1回目の手術が終わり、後は放射線治療を1カ月受けて終わる予定でした。
早期の乳がんで2㎝以下と小さく、温存手術で癌を切除しました。
リンパ節にも転移なしでした。
私も早く見つけて良かった~とその時はホッとしていました。
ところが1回目の手術後に切除した癌と周り部分を検査したところ、当初の見立てと変わり、癌のステージも当初のステージ1からステージ3になりました。
※がん細胞が乳管や小葉の内部にとどまっているものを「非浸潤がん」、これらを包んでいる膜を突き破って外へ出たものを「浸潤がん」といいます。
主治医の先生の例えの説明はタンポポの白いホワホワの胞子(癌)が身体全体の浮遊しているイメージですとのこと。
この説明を含む最初に聞いた時は癌が全身を浮遊している???と想像力が異常に高い私には怖すぎて、色々質問したけれどその時の回答は怖くなるモノばかりでしたので取り合えず追加手術の予約日を決めて、後は手術日に弟に聞いてもらうことに。
現在、2週間に一度のペースで抗がん剤治療を始めまして3回目が終わりました。
1月までの予定で進めています。
その後、放射線治療を1カ月、ホルモン治療を出来れば10年の予定でと先生からは説明を受けています。
先生からは根治を目指せるところには居ると言うお話なので今は目の前の治療に集中して行きたいと思っています。
2階にキャンプ用の簡易ベッドも用意しました。
※撮影台と化していますが(笑)横になれる場所があると気分的に安心感はありますね。
当初、先生からは抗がん剤治療の副作用で仕事や家の事はしんどいかもと言われていて、仕事は休むことも検討に入れておいてほしいとのことでしたが現在までの所、そのしんどかった日が定休日と重なったりしていて、お店をお休みするには至っていませんが今後どうなるかは私も未知数です。
抗がん治療の副作用は人それぞれのようで私の場合は脱毛と吐気がメインのようです。
最初は吐気もしんどかったけれど、ずっと吐気が有りつづけるので最近はそれが当たり前の日常となり、しんどいのかどうかが麻痺しています(笑)。
当初、やはりムカムカが酷くて、お昼は果物を何種類か持って来て小分けにして食べて、夜はうどん生活でしたが段々と他のモノも食べれるようになっています。
全く何も食べれないこともないので無理せず食べれるものを食べている感じです。
病院の栄養士さんから、栄養補助食品を紹介頂いて何種類か試しています。
でも中にはマズいのもあって・・・。
その他の副作用として今あるのは、下痢や便秘、爪の色の変色、声のかすれもありますが頂いた副作用の一覧に入っていたのでビックリすることもなく受け入れています。
吐気の薬はまだ選択肢は幾つもあるようなので又合う薬に出会えると良いかなと思っています。
ただ抗がん剤治療が私の場合、2週間に一度のペースなのでスッキリする期間が足りないのもあるようです。
脱毛に関しては最初に看護師さんから全部抜けてツルツルになるわけでもないと聞いていた通り、ほぼ抜けてしまいましたがホワホワと間引かれた髪が全体に残ってます。
剃った方が良いのか? どうなんでしょうか?。
お風呂上りに、まだ毎回鏡の中の自分の頭にビックリするけど(笑)。
生まれて初めて自分の頭の形の全体像を確認致しました。
そして後ろの首元にアザガがあるのを確認しています。
ハゲてみないと分からなかったことのひとつでした。
ウィッグも普通の髪色を脱毛始まるであろう時期より前に用意しようと色々調べましたが色々ありすぎて、医療用じゃないとだめなのか?とか。
見に行ける時間も限られていたので病院内にあるサロンで試着させてもらって、一番リーズナブルなショートカットを購入。私的には大出費!!!
いつも行っている美容院に相談して、自分の髪の毛も人生最大のショートカットにしてもらい、ウィッグも少し整えて頂きました。
でも今のところ・・・・もうひとつ遊び用に買った亜麻色のウィッグばかり被っています。
最初はこちらも無理・・・と思ったのですが人と言うのは慣れるもので帽子を被って出ている部分のボリュームダウンしたのもあるけれどコチラの方が見慣れてしまった自分が怖いです。
どうもこの大出費の方のウィッグは昭和感がすごくて(笑)。
でもいつか被るかな・・・。
後で見たらもっとリーズナブルで素敵なのいっぱい見つけてしまいました。
その辺りも今後まとめてみたいと思っています。
でも今は踏み入れることのなかった世界を期間限定とはなるのですがコレを逆転の発想で面白がって、違う世界が広がった位に楽しもうと思っています。
アフロやゴスロリとかウィッグのサイトを見ていたら色々楽しくなっています。
まさか自分がこの色のウィッグを頭に乗っける日が来るなんて思いもよらぬ出来事です。
※アプリでしわ飛ばしてます(笑)。
どこに聞いていいやら分からないことが色々あることが今回判明したので色々まとめたい衝動にかられています。
お金のことも。
ケア帽子も素敵なのがない・・・。
今回、病気のことをSNSでお知らせしたり、お店でお話してるとお客様たちの中にも思っていた以上に乳がん経験者の方が多くてビックリしました。
皆さんが「みんな今も元気にしとられるから大丈夫よ。」とお声掛け下さる方も多くて、何だか心の安堵感を頂いています。
ありがとうございます。
でも癌も昔みたいに特別な病気で亡くなったという事なのか???
何の前振りもなく、5年後(90.5%)と10年後(84.8%)の生存率のグラフとか先生から見せられてビックリ。(こちらの病院内での10年前の生存率だから、これよりは上がっているらしい。)
そんな内容の説明を受けていると自覚がなかったので。
そこで先生の話を止めて質問した私でした。
生存率の方が高いとは言え、この残りの何割かにならないとも限らないので治療に集中したいものです。
「乳がんと分かるまで」
そもそも今回の乳がんは私が左胸にしこりがあるのを感じて、検診のクーポン券を使ってマンモグラフィ検査をしましたが結果は「異常なし」でした。
私も技師の人にしこりのことを伝え忘れていたのも悪かったのですが終わって少し経ってから、伝えてなかったと思い出しました。
ただ、やはりしこりが気になった私は以前マンモグラフィ検査をしてもらったことがある病院に連絡を取り、検診でマンモグラフィでは異常なしと結果が出たのですがしこりが気になるので診て頂けないかと。
電話口の方がマンモグラフィの画像がそこにあるのなら、エコーを追加して再診してもらいなさいと言う指示でした。
正直言うともうその検査した病院に行く気がしていなかったのですが再診の連絡をしたところ、マンモグラフィの検査に異常がなかったんですよねと断られそうになりましたがスッキリしたいので何も無ければそれでいいので再診をお願いしたい旨を伝え、再診してもらうことに。
エコーで見た貰ったところ、やはり乳がんであろうと先生に言われて、そのまま細胞診をしてもらい結果を待つことに。
マンモグラフィでは写りにくい位置だったと言われました。
そして以前はあった検診での触診が現在は国の指針で無くなったとのこと。
私の場合は触診があればすぐに分かったかもと感じて、触診は意味あるものと感じました。
2週間後に細胞診の結果を聞きに行ったところ、クラスⅣ(悪性を強く疑う細胞)。
クラスⅤは、悪性(癌)細胞とあったので、まだ疑いという事でしょうか?と先生にお聞きしたら、間違いなく乳がんであると思われますと言われました。
ここからは大きな病院に紹介状を書くことになりますと言われ、手術入院した病院へ予約を取り、紹介状を持って受信しました。
先生からは、組織診(針生検)をする前に乳がんであると仮定して、全身に転移していないかどうかをまず調べましょうと言われ、ホテルみたいな豪華な専門の病院に予約をしてもらい、PET-CTと胸のMRI検査をしました。
ここから検査を待つ期間が今回の中で一番不安だったかもしれません。
乳がん検診も以前に一度だけ引っかかったことがあったけれど結果何もなくて、今回もきっとそうだろうと思っていたけど違っていて、転移とかしていたらどうなるんだろうかと想像してしまいました。
私は父を癌で亡くしているのでその時の辛そうな姿を思い出してしまいました。
私には思いを残す子供や旦那さんもいないので死ぬことが怖いと言うより、シンドイ思いをして、母や弟に迷惑かけるの嫌だなと言う感じだったかも。
CTと胸のMRI検査結果は転移なしでした。
ここから1度目の手術へと進んで行きます。
まだこの時は二度目の追加手術や抗がん剤治療などが待っているとは思いもよらない状況でした。
今回の一回目の入院は、過去2回入院歴ありの私でしたがどちらも腸関連で絶食で点滴につながれっぱなしでとにかくしんどかったのと生まれて初めての入院は盲腸の手術だったのですが30年くらい前で痛かったし、退院してからも少し家を歩くだけで息が上がっていた記憶さえあったので、久しぶりの手術にビビりまくっていましたが医学の進歩はスゴイことを今回の入院で感じた次第です。
術後の痛みがほぼ無かったこと。無かったと言っても良いと思うレベル。
痛み止めは結局使用してもらうこともなく入院生活を終えました。
本当に切ったんでしょうか???と先生や看護師さんに何度か聞いたくらいです。
食事も普通に食べましたし、点滴も術後の翌日には外されたし、快適な入院生活でした。
術後1カ月して受診したのですがそれまで傷口はテープが貼られたままで腐らないのかしら?とこちらが心配になっていた位です。
今回の治療にあたり、婦人科とか外科とか先生とお話が出来る関係性があると良いかとも感じましたし、セルフチェックもしつつ、検診は必要だと思いました。
個人的にはマンモグラフィだけではちょっと心配になっています。
今回のように異常なしをそのまま信じたら2年後の検診までにどうなっていたかと思うと怖くなりました。
100%は難しいのかもしれませんが発見の確率は上げて行きたいと感じています。
信頼出来るかかりつけ医を見つけておくのも必要なのかもしれません。
また色々書き留めておける事を書いて行きたいと思います。
きっとかなりのんびりペースとは思いますのでよろしくお願いいたします。
皆さまに夏以来、入院等でお店のお休みなど、ご迷惑をお掛けしております。
中々ブログも書けておらず、SNS投稿やお店に来られた方は金髪風のウイッグの私の姿にも意味不明に感じていらっしゃる方もおられるかもしれません。
暫くの間は、ホームページに記載しております下記の内容をご確認の上、ご来店をお願いしたいと思っています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【これから暫くの間の営業について】
7月の退院後にインスタライブでお話しした治療内容から変わり、新たに治療を始めることになりました。
今後の治療によっては体調が悪くなったりする場合もあり、お店を急にお休みしたり、オープンが遅れたり、早く帰ったりすることが起こるかもしれません。
なるべく早めにお知らせをしたいと思いますが今後そのお知らせに関しましては、当店の「インスタグラム」「Facebookページ」「ツイッター」に同じお知らせをアップさせて頂く予定です。
ホームページにはお知らせが出来ない場合があると思いますのでお手数ではありますが下記の当店のSNSを事前にご覧いただきましてご来店をお願いできればと思っています。
ご迷惑をお掛けいたしますがご理解頂けると助かります。
お問合せ等の返信が遅くなっております場合もありまして、ご迷惑をおかけしております。
今は治療と体調優先で行かせて頂こうと思っています。
営業時間外の返信も難しい時もあり、翌日になる場合もあります事をご了承頂けると助かります。
ホームページの「これから暫くの間の営業について」をご一読の上、ご来店をお願い出来ると助かります。
よろしくお願いいたします。
※ホームページの右上に各SNSのアイコンもあります。
https://www.minette72.net/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
色々隠す必要もないので現状をお知らせするのと今後どの位、書けるか分かりませんがいつかどなたかのお役に立てるページになればと今は思っています。
現在、私は乳がんの手術を7月と8月と2回しました。
その後、抗がん剤治療を9月中旬からスタートしています。
7月のインスタライブでお話しした時は1回目の手術が終わり、後は放射線治療を1カ月受けて終わる予定でした。
早期の乳がんで2㎝以下と小さく、温存手術で癌を切除しました。
リンパ節にも転移なしでした。
私も早く見つけて良かった~とその時はホッとしていました。
ところが1回目の手術後に切除した癌と周り部分を検査したところ、当初の見立てと変わり、癌のステージも当初のステージ1からステージ3になりました。
※がん細胞が乳管や小葉の内部にとどまっているものを「非浸潤がん」、これらを包んでいる膜を突き破って外へ出たものを「浸潤がん」といいます。
主治医の先生の例えの説明はタンポポの白いホワホワの胞子(癌)が身体全体の浮遊しているイメージですとのこと。
この説明を含む最初に聞いた時は癌が全身を浮遊している???と想像力が異常に高い私には怖すぎて、色々質問したけれどその時の回答は怖くなるモノばかりでしたので取り合えず追加手術の予約日を決めて、後は手術日に弟に聞いてもらうことに。
現在、2週間に一度のペースで抗がん剤治療を始めまして3回目が終わりました。
1月までの予定で進めています。
その後、放射線治療を1カ月、ホルモン治療を出来れば10年の予定でと先生からは説明を受けています。
先生からは根治を目指せるところには居ると言うお話なので今は目の前の治療に集中して行きたいと思っています。
2階にキャンプ用の簡易ベッドも用意しました。
※撮影台と化していますが(笑)横になれる場所があると気分的に安心感はありますね。
当初、先生からは抗がん剤治療の副作用で仕事や家の事はしんどいかもと言われていて、仕事は休むことも検討に入れておいてほしいとのことでしたが現在までの所、そのしんどかった日が定休日と重なったりしていて、お店をお休みするには至っていませんが今後どうなるかは私も未知数です。
抗がん治療の副作用は人それぞれのようで私の場合は脱毛と吐気がメインのようです。
最初は吐気もしんどかったけれど、ずっと吐気が有りつづけるので最近はそれが当たり前の日常となり、しんどいのかどうかが麻痺しています(笑)。
当初、やはりムカムカが酷くて、お昼は果物を何種類か持って来て小分けにして食べて、夜はうどん生活でしたが段々と他のモノも食べれるようになっています。
全く何も食べれないこともないので無理せず食べれるものを食べている感じです。
病院の栄養士さんから、栄養補助食品を紹介頂いて何種類か試しています。
でも中にはマズいのもあって・・・。
その他の副作用として今あるのは、下痢や便秘、爪の色の変色、声のかすれもありますが頂いた副作用の一覧に入っていたのでビックリすることもなく受け入れています。
吐気の薬はまだ選択肢は幾つもあるようなので又合う薬に出会えると良いかなと思っています。
ただ抗がん剤治療が私の場合、2週間に一度のペースなのでスッキリする期間が足りないのもあるようです。
脱毛に関しては最初に看護師さんから全部抜けてツルツルになるわけでもないと聞いていた通り、ほぼ抜けてしまいましたがホワホワと間引かれた髪が全体に残ってます。
剃った方が良いのか? どうなんでしょうか?。
お風呂上りに、まだ毎回鏡の中の自分の頭にビックリするけど(笑)。
生まれて初めて自分の頭の形の全体像を確認致しました。
そして後ろの首元にアザガがあるのを確認しています。
ハゲてみないと分からなかったことのひとつでした。
ウィッグも普通の髪色を脱毛始まるであろう時期より前に用意しようと色々調べましたが色々ありすぎて、医療用じゃないとだめなのか?とか。
見に行ける時間も限られていたので病院内にあるサロンで試着させてもらって、一番リーズナブルなショートカットを購入。私的には大出費!!!
いつも行っている美容院に相談して、自分の髪の毛も人生最大のショートカットにしてもらい、ウィッグも少し整えて頂きました。
でも今のところ・・・・もうひとつ遊び用に買った亜麻色のウィッグばかり被っています。
最初はこちらも無理・・・と思ったのですが人と言うのは慣れるもので帽子を被って出ている部分のボリュームダウンしたのもあるけれどコチラの方が見慣れてしまった自分が怖いです。
どうもこの大出費の方のウィッグは昭和感がすごくて(笑)。
でもいつか被るかな・・・。
後で見たらもっとリーズナブルで素敵なのいっぱい見つけてしまいました。
その辺りも今後まとめてみたいと思っています。
でも今は踏み入れることのなかった世界を期間限定とはなるのですがコレを逆転の発想で面白がって、違う世界が広がった位に楽しもうと思っています。
アフロやゴスロリとかウィッグのサイトを見ていたら色々楽しくなっています。
まさか自分がこの色のウィッグを頭に乗っける日が来るなんて思いもよらぬ出来事です。
※アプリでしわ飛ばしてます(笑)。
どこに聞いていいやら分からないことが色々あることが今回判明したので色々まとめたい衝動にかられています。
お金のことも。
ケア帽子も素敵なのがない・・・。
今回、病気のことをSNSでお知らせしたり、お店でお話してるとお客様たちの中にも思っていた以上に乳がん経験者の方が多くてビックリしました。
皆さんが「みんな今も元気にしとられるから大丈夫よ。」とお声掛け下さる方も多くて、何だか心の安堵感を頂いています。
ありがとうございます。
でも癌も昔みたいに特別な病気で亡くなったという事なのか???
何の前振りもなく、5年後(90.5%)と10年後(84.8%)の生存率のグラフとか先生から見せられてビックリ。(こちらの病院内での10年前の生存率だから、これよりは上がっているらしい。)
そんな内容の説明を受けていると自覚がなかったので。
そこで先生の話を止めて質問した私でした。
生存率の方が高いとは言え、この残りの何割かにならないとも限らないので治療に集中したいものです。
「乳がんと分かるまで」
そもそも今回の乳がんは私が左胸にしこりがあるのを感じて、検診のクーポン券を使ってマンモグラフィ検査をしましたが結果は「異常なし」でした。
私も技師の人にしこりのことを伝え忘れていたのも悪かったのですが終わって少し経ってから、伝えてなかったと思い出しました。
ただ、やはりしこりが気になった私は以前マンモグラフィ検査をしてもらったことがある病院に連絡を取り、検診でマンモグラフィでは異常なしと結果が出たのですがしこりが気になるので診て頂けないかと。
電話口の方がマンモグラフィの画像がそこにあるのなら、エコーを追加して再診してもらいなさいと言う指示でした。
正直言うともうその検査した病院に行く気がしていなかったのですが再診の連絡をしたところ、マンモグラフィの検査に異常がなかったんですよねと断られそうになりましたがスッキリしたいので何も無ければそれでいいので再診をお願いしたい旨を伝え、再診してもらうことに。
エコーで見た貰ったところ、やはり乳がんであろうと先生に言われて、そのまま細胞診をしてもらい結果を待つことに。
マンモグラフィでは写りにくい位置だったと言われました。
そして以前はあった検診での触診が現在は国の指針で無くなったとのこと。
私の場合は触診があればすぐに分かったかもと感じて、触診は意味あるものと感じました。
2週間後に細胞診の結果を聞きに行ったところ、クラスⅣ(悪性を強く疑う細胞)。
クラスⅤは、悪性(癌)細胞とあったので、まだ疑いという事でしょうか?と先生にお聞きしたら、間違いなく乳がんであると思われますと言われました。
ここからは大きな病院に紹介状を書くことになりますと言われ、手術入院した病院へ予約を取り、紹介状を持って受信しました。
先生からは、組織診(針生検)をする前に乳がんであると仮定して、全身に転移していないかどうかをまず調べましょうと言われ、ホテルみたいな豪華な専門の病院に予約をしてもらい、PET-CTと胸のMRI検査をしました。
ここから検査を待つ期間が今回の中で一番不安だったかもしれません。
乳がん検診も以前に一度だけ引っかかったことがあったけれど結果何もなくて、今回もきっとそうだろうと思っていたけど違っていて、転移とかしていたらどうなるんだろうかと想像してしまいました。
私は父を癌で亡くしているのでその時の辛そうな姿を思い出してしまいました。
私には思いを残す子供や旦那さんもいないので死ぬことが怖いと言うより、シンドイ思いをして、母や弟に迷惑かけるの嫌だなと言う感じだったかも。
CTと胸のMRI検査結果は転移なしでした。
ここから1度目の手術へと進んで行きます。
まだこの時は二度目の追加手術や抗がん剤治療などが待っているとは思いもよらない状況でした。
今回の一回目の入院は、過去2回入院歴ありの私でしたがどちらも腸関連で絶食で点滴につながれっぱなしでとにかくしんどかったのと生まれて初めての入院は盲腸の手術だったのですが30年くらい前で痛かったし、退院してからも少し家を歩くだけで息が上がっていた記憶さえあったので、久しぶりの手術にビビりまくっていましたが医学の進歩はスゴイことを今回の入院で感じた次第です。
術後の痛みがほぼ無かったこと。無かったと言っても良いと思うレベル。
痛み止めは結局使用してもらうこともなく入院生活を終えました。
本当に切ったんでしょうか???と先生や看護師さんに何度か聞いたくらいです。
食事も普通に食べましたし、点滴も術後の翌日には外されたし、快適な入院生活でした。
術後1カ月して受診したのですがそれまで傷口はテープが貼られたままで腐らないのかしら?とこちらが心配になっていた位です。
今回の治療にあたり、婦人科とか外科とか先生とお話が出来る関係性があると良いかとも感じましたし、セルフチェックもしつつ、検診は必要だと思いました。
個人的にはマンモグラフィだけではちょっと心配になっています。
今回のように異常なしをそのまま信じたら2年後の検診までにどうなっていたかと思うと怖くなりました。
100%は難しいのかもしれませんが発見の確率は上げて行きたいと感じています。
信頼出来るかかりつけ医を見つけておくのも必要なのかもしれません。
また色々書き留めておける事を書いて行きたいと思います。
きっとかなりのんびりペースとは思いますのでよろしくお願いいたします。
「フラワーベースと春をさがそう」 [イベント]
5月4日(火)
すでにスタートしています店内イベント「フラワーベースと春をさがそう」。
今朝はインスタライブでもご紹介しました。
IGTVにもアーカイブ残していますのでお時間ありましたらインスタ(@minette0702)からご覧ください。
ひとつ前のインスタライブで深いため息が入っているのを反省してたのに今回もまたもやため息してる・・・汗
無意識が怖い。
昨年の夏にD-BROSさんが広島にいらっしゃった時にこの春のイベントのお話が決まりました。
お店を始める前からD-BROSさんのクリエイターズダイアリーが大好きでお店を始めると決めた時から絶対にお店に置きたかったモノのひとつでした。
置かせて頂けるかどうかのお返事待ちの時間はドキドキハラハラしていたことを思い出しています。
D-BROSとは、グラフィックデザインを手がける株式会社ドラフトから生まれたプロダクトブランド。
ですので全てのアイテムが素敵なのです。
今回、店内にディスプレイしてみてコレです私の向かいたいのはと改めて初心に戻る感じでした。
私自身はデザインをすることは残念ながら出来ませんがデザインのそばにいられることが幸せだと感じます。
なので
もし私がデザインが出来る人だったら、色々アレモコレモやってしまうことでしょう(笑)。
今回のようにこのボリュームでD-BROSさんをご覧いただけるのはイベントならではだと思います。
是非この機会にD-BROSさんの素敵で楽しいデザインをご覧頂きたいです。
【フラワーベースと春をさがそう】
2021年4月29日(木)-6月1日(火)
12:00~18:00(時間短縮営業)
水曜日定休(5月5日(祝・水)お休みです。)
グラフィックデザインを活かし遊び心があるプロダクト商品を展開する「D-BROS(ディーブロス)」。
ロングセラーの折りたためるビニール製の花瓶「フラワーベース」を中心にギフトに添えるグリーティングカードやポストカードなどが届きます。
フラワーベースを入れるギフトボックスもご届きます。母の日のギフトにもおススメです。
D-BROSの「デザインは楽しい」に出会ってください。
すでにスタートしています店内イベント「フラワーベースと春をさがそう」。
今朝はインスタライブでもご紹介しました。
IGTVにもアーカイブ残していますのでお時間ありましたらインスタ(@minette0702)からご覧ください。
ひとつ前のインスタライブで深いため息が入っているのを反省してたのに今回もまたもやため息してる・・・汗
無意識が怖い。
昨年の夏にD-BROSさんが広島にいらっしゃった時にこの春のイベントのお話が決まりました。
お店を始める前からD-BROSさんのクリエイターズダイアリーが大好きでお店を始めると決めた時から絶対にお店に置きたかったモノのひとつでした。
置かせて頂けるかどうかのお返事待ちの時間はドキドキハラハラしていたことを思い出しています。
D-BROSとは、グラフィックデザインを手がける株式会社ドラフトから生まれたプロダクトブランド。
ですので全てのアイテムが素敵なのです。
今回、店内にディスプレイしてみてコレです私の向かいたいのはと改めて初心に戻る感じでした。
私自身はデザインをすることは残念ながら出来ませんがデザインのそばにいられることが幸せだと感じます。
なので
もし私がデザインが出来る人だったら、色々アレモコレモやってしまうことでしょう(笑)。
今回のようにこのボリュームでD-BROSさんをご覧いただけるのはイベントならではだと思います。
是非この機会にD-BROSさんの素敵で楽しいデザインをご覧頂きたいです。
【フラワーベースと春をさがそう】
2021年4月29日(木)-6月1日(火)
12:00~18:00(時間短縮営業)
水曜日定休(5月5日(祝・水)お休みです。)
グラフィックデザインを活かし遊び心があるプロダクト商品を展開する「D-BROS(ディーブロス)」。
ロングセラーの折りたためるビニール製の花瓶「フラワーベース」を中心にギフトに添えるグリーティングカードやポストカードなどが届きます。
フラワーベースを入れるギフトボックスもご届きます。母の日のギフトにもおススメです。
D-BROSの「デザインは楽しい」に出会ってください。
「ORDER BORDER TOUR 2021」 [イベント]
4月12日(月)
今年で3回目となりました「ORDER BORDER TOUR 2021」がスタートしています。
ボーダーの幅、色の組み合わせを自由に選んで自分だけのボーダシャツがオーダーできるイベントです。
昨年も同じ時期に開催していたのですが新型コロナウイルスの不穏な影がどんどん広がっていき、会期一週間くらいでお店を休業することとなり、ネットでのオーダー会となりました。
昨年、ご注文頂きました皆さまにはご不便もお掛けしましたが沢山のオーダーを頂きましてありがとうございました。
記憶がすでに曖昧ですが昨年のこのORDER BORDER TOURのオーダーの流れを説明したのがインスタライブデビューだったような?
必要に迫られての(汗)
★先週末にインスタライブ「ねこのつぶやきラヂオ」でオーダーの流れを説明しましたので宜しければIGTVに残しましたのでご覧ください。
すごいため息から始まっていてビックリ・・・あそこから配信されていたとは油断禁物(笑)。
※インスタのアカウントは@minette0702
「ORDER BORDER TOUR 2021」は、新潟県加茂市「G.F.G.S.」が自社工場、近隣の職人さんと協業してつくる「完全受注生産」のオリジナルカットソーの受注会です。
ピュアオーガニックコットンを密度高く編み上げ、柔らかさと「きれい目」にも合わせられる上質さを兼ね備えたGFGSのボーダーシャツ。
レギュラーモデルに食品ロスに配慮したフードテキスタイルモデルや2021SS限定モデルも登場します。
自分だけのボーダーシャツをつくりませんか?
皆さんのご参加をお待ちしています。
G.F.G.S.さんのサイトにオーダーのシュミレーションが出来るページがあります。
「GFGS」で検索してみて下さい。
ある程度こちらのシュミレーションしてきた頂けるとスムーズかもしれません。
https://www.gfgs.net/
★オーダーは勿論その場でお買上頂けるボーダーシャツもご用意してお待ちしています。
【オーダーの進め方】
1.カットソーの形を選ぶ。
(クルーネック/ボートネック/ナバル/リラックス/BIG shirt/キッズ)
2.サイズを選ぶ。
(大人用は0~5の6サイズ、キッズは80、100、120、140サイズ)
0サイズ→women’ S
1サイズ→women’ M
2サイズ→women’ L・men’s S
3サイズ→women’ XL・men’s M
4サイズ→men’s L
5サイズ→men’s LL
3.袖の長さを選ぶ
長袖/七分袖/五分袖/半袖(ボートネック・クルーネック・BIG shirtのみ)
4.ボーダーの幅を選ぶ。
5.カラーの組合せを2色選ぶ。(無地も出来ます)
6. 生地厚が選べるタイプは「レギュラー地」or「Light(薄地)」を選ぶ。
Light(薄地)はレギュラーカラー(FOOD TEXILE以外 )ボートネック・クルーネック・リラックス・BIG shirtのみ
■出来上がりまで約10週間頂きます。
もう少し早くなる可能性もあり。
■前払い制となります。
■店頭受け取り又は配送も承ります。送料は別途要。
現状、ご来店が難しいお客様もいらっしゃると思います。
そう言った場合は、私とメールのやり取りなどでオーダーをご注文頂けるパータンもしていますので下記メールまでお気軽にお問合せください。
minet@wb4.so-net.ne.jp
「ORDER BORDER TOUR 2021」
2020年4月8日(木)~4月27日(火)
12:00~18:00(時間短縮営業)
水曜日定休
今年で3回目となりました「ORDER BORDER TOUR 2021」がスタートしています。
ボーダーの幅、色の組み合わせを自由に選んで自分だけのボーダシャツがオーダーできるイベントです。
昨年も同じ時期に開催していたのですが新型コロナウイルスの不穏な影がどんどん広がっていき、会期一週間くらいでお店を休業することとなり、ネットでのオーダー会となりました。
昨年、ご注文頂きました皆さまにはご不便もお掛けしましたが沢山のオーダーを頂きましてありがとうございました。
記憶がすでに曖昧ですが昨年のこのORDER BORDER TOURのオーダーの流れを説明したのがインスタライブデビューだったような?
必要に迫られての(汗)
★先週末にインスタライブ「ねこのつぶやきラヂオ」でオーダーの流れを説明しましたので宜しければIGTVに残しましたのでご覧ください。
すごいため息から始まっていてビックリ・・・あそこから配信されていたとは油断禁物(笑)。
※インスタのアカウントは@minette0702
「ORDER BORDER TOUR 2021」は、新潟県加茂市「G.F.G.S.」が自社工場、近隣の職人さんと協業してつくる「完全受注生産」のオリジナルカットソーの受注会です。
ピュアオーガニックコットンを密度高く編み上げ、柔らかさと「きれい目」にも合わせられる上質さを兼ね備えたGFGSのボーダーシャツ。
レギュラーモデルに食品ロスに配慮したフードテキスタイルモデルや2021SS限定モデルも登場します。
自分だけのボーダーシャツをつくりませんか?
皆さんのご参加をお待ちしています。
G.F.G.S.さんのサイトにオーダーのシュミレーションが出来るページがあります。
「GFGS」で検索してみて下さい。
ある程度こちらのシュミレーションしてきた頂けるとスムーズかもしれません。
https://www.gfgs.net/
★オーダーは勿論その場でお買上頂けるボーダーシャツもご用意してお待ちしています。
【オーダーの進め方】
1.カットソーの形を選ぶ。
(クルーネック/ボートネック/ナバル/リラックス/BIG shirt/キッズ)
2.サイズを選ぶ。
(大人用は0~5の6サイズ、キッズは80、100、120、140サイズ)
0サイズ→women’ S
1サイズ→women’ M
2サイズ→women’ L・men’s S
3サイズ→women’ XL・men’s M
4サイズ→men’s L
5サイズ→men’s LL
3.袖の長さを選ぶ
長袖/七分袖/五分袖/半袖(ボートネック・クルーネック・BIG shirtのみ)
4.ボーダーの幅を選ぶ。
5.カラーの組合せを2色選ぶ。(無地も出来ます)
6. 生地厚が選べるタイプは「レギュラー地」or「Light(薄地)」を選ぶ。
Light(薄地)はレギュラーカラー(FOOD TEXILE以外 )ボートネック・クルーネック・リラックス・BIG shirtのみ
■出来上がりまで約10週間頂きます。
もう少し早くなる可能性もあり。
■前払い制となります。
■店頭受け取り又は配送も承ります。送料は別途要。
現状、ご来店が難しいお客様もいらっしゃると思います。
そう言った場合は、私とメールのやり取りなどでオーダーをご注文頂けるパータンもしていますので下記メールまでお気軽にお問合せください。
minet@wb4.so-net.ne.jp
「ORDER BORDER TOUR 2021」
2020年4月8日(木)~4月27日(火)
12:00~18:00(時間短縮営業)
水曜日定休
「和紙舗 榛原 in Minette」 [イベント]
11月26日(木)
11月5日からすでにスタートしていますイベント「和紙舗 榛原 in Minette」
またいつものミネットとは違う雰囲気の店内になっていますよ。
榛原さんは東京・日本橋で200年以上続く和紙舗。
意匠を凝らした千代紙・便箋・封筒・和小物などを作り続けている老舗です。
歴史が長いので俳人や歌人の正岡子規の句の中や作家の志賀直哉さんの作品にも榛原さんの名が登場していたりもされています。
郵便事業が始まった時にも榛原さんが一部二つ折りのハガキを製造されていたそうです。
これがまた素敵なんです。
こちら復刻して頂きたいと個人的には熱望します。
あのクイーンのフレディ・マーキュリーさんも自宅に日本風の部屋を作る際に榛原さんに壁紙を選びに来られたそうです。
箔押しの壁紙を購入されたそうです。
榛原さんを知ったのは何か雑誌だったと思いますが10年位前に東京に行ったときに日本橋のお店に伺いました。
静かに素敵なレターセットやはがきを見て回らせて頂きました。
いくつか蛇腹便箋やはがきなどお買い物もしました。
何もアポイントも取っていなかったのですが名刺をお渡しして帰りました。
後日、ご連絡頂いたと記憶していますがまだ自店のみの販売でお店に商品を入れることは当時叶わなかったのですが数年後にとある展示会で榛原さんのブースを見つけてお取引のお話をしました。
袋町の店舗の時にお店に入れようとしたのですが沢山の商品を入れたかった私でしたが消費税率が上がったタイミングで懐具合がちょっと乏しかったので中々入れることが叶わずでしたがここに来てイベントと言う形でやっとやっと!榛原さんの商品をミネットで皆さんにご覧いただけることになりました。
私的には満を持しての今回のイベントとなりました。
和文具なのですがモダンさもあり、凛として華やかさもある。
私は長年培われた職人さんの技術や日本の色を用いた世界も大好きなのです。
ひとつひとつゆっくり見て頂きたいと思っています。
お手紙好きな方への贈り物にも、そしてこれから年始に向けてのぽち袋にも。
先日インスタライブでも商品のご案内をしましたのでお時間ある時にでもミネットのインスタ@minette0701 IGTVに残してありますのでご覧ください。
★ネットショップでの販売も同時にしています。
https://www.minette72.net/?mode=grp&gid=2481451
【和紙舗 榛原 in Minette】
東京・日本橋で200年以上続く和紙舗「榛原(はいばら)」。
意匠を凝らした千代紙・便箋・封筒・和小物などを作り続けている老舗です。
日本の美しい和文具たちに出会いにいらしてください。
日 時: 2020年11月5日(木)〜12月27日(日)
12:00~18:00(時間短縮営業)
※定休日 水曜日
11月5日からすでにスタートしていますイベント「和紙舗 榛原 in Minette」
またいつものミネットとは違う雰囲気の店内になっていますよ。
榛原さんは東京・日本橋で200年以上続く和紙舗。
意匠を凝らした千代紙・便箋・封筒・和小物などを作り続けている老舗です。
歴史が長いので俳人や歌人の正岡子規の句の中や作家の志賀直哉さんの作品にも榛原さんの名が登場していたりもされています。
郵便事業が始まった時にも榛原さんが一部二つ折りのハガキを製造されていたそうです。
これがまた素敵なんです。
こちら復刻して頂きたいと個人的には熱望します。
あのクイーンのフレディ・マーキュリーさんも自宅に日本風の部屋を作る際に榛原さんに壁紙を選びに来られたそうです。
箔押しの壁紙を購入されたそうです。
榛原さんを知ったのは何か雑誌だったと思いますが10年位前に東京に行ったときに日本橋のお店に伺いました。
静かに素敵なレターセットやはがきを見て回らせて頂きました。
いくつか蛇腹便箋やはがきなどお買い物もしました。
何もアポイントも取っていなかったのですが名刺をお渡しして帰りました。
後日、ご連絡頂いたと記憶していますがまだ自店のみの販売でお店に商品を入れることは当時叶わなかったのですが数年後にとある展示会で榛原さんのブースを見つけてお取引のお話をしました。
袋町の店舗の時にお店に入れようとしたのですが沢山の商品を入れたかった私でしたが消費税率が上がったタイミングで懐具合がちょっと乏しかったので中々入れることが叶わずでしたがここに来てイベントと言う形でやっとやっと!榛原さんの商品をミネットで皆さんにご覧いただけることになりました。
私的には満を持しての今回のイベントとなりました。
和文具なのですがモダンさもあり、凛として華やかさもある。
私は長年培われた職人さんの技術や日本の色を用いた世界も大好きなのです。
ひとつひとつゆっくり見て頂きたいと思っています。
お手紙好きな方への贈り物にも、そしてこれから年始に向けてのぽち袋にも。
先日インスタライブでも商品のご案内をしましたのでお時間ある時にでもミネットのインスタ@minette0701 IGTVに残してありますのでご覧ください。
★ネットショップでの販売も同時にしています。
https://www.minette72.net/?mode=grp&gid=2481451
【和紙舗 榛原 in Minette】
東京・日本橋で200年以上続く和紙舗「榛原(はいばら)」。
意匠を凝らした千代紙・便箋・封筒・和小物などを作り続けている老舗です。
日本の美しい和文具たちに出会いにいらしてください。
日 時: 2020年11月5日(木)〜12月27日(日)
12:00~18:00(時間短縮営業)
※定休日 水曜日
前の10件 | -