SSブログ

いっぱい届いたハガキとネコちゃんたち [うれしかったこと]

8月18日(水)
お盆休みで生活ペースが乱れたのか?暑さのダメージか?
眠くて仕方ありません・・・。お店にいる時は大丈夫なのですが家に帰ってご飯を食べた後、うたた寝を毎日してしまいます。長いうたた寝なもので・・・困りものです。

ご当地フォルムカードを続々と頂いています。
香川県に行かれたお客様から「オリーブ」。
RIMG9576.jpg
静岡県の「うなぎ」は郵子師匠のYさんとKちゃんから。
RIMG9574.jpg
風景印もウナギ。
RIMG9575.jpg
青春18切符で静岡までゴトンゴトン移動。凄すぎる~。

鳥取県の「投入堂」はもう一人の郵子師匠Kさんより。皆生温泉の風景印。
RIMG9572.jpg
RIMG9573.jpg

神奈川県の「みなとみらい21」は帰省中のしろくろさんより。
RIMG9577.jpg
風景印は横浜山下町。
RIMG9578.jpg

山口県の「錦帯橋」はいつもの息子さんから。プラス秋穂郵便局のポストハガキ。
RIMG9579.jpg
そしてそして!手作りのネコちゃんのポチ袋。かなり私好みな色合いです。
RIMG9581.jpg
みなさん!沢山ありがとうこざいました。
そろそろお店の奥の壁を整理しないと頂いたハガキを貼るスペースが・・・。

そしてネコちゃんたちにも出会いました。
空を飛んで行きそうな毛並みのネコちゃん。
RIMG9423.jpg
野良ネコちゃんだけど親切な方にご飯をもらっている白黒ちゃん。
撫でられてゴロンゴロン。
RIMG9555.jpg
至福の時。
RIMG9556.jpg
近所のスーパー近くの新たなネコスポットに前にもいた鼻が黒いネコちゃんお休み中。
RIMG9528.jpg
黒い双子の子猫も発見!
RIMG9534.jpg
お父さん猫健在!眼光が鋭い!
RIMG9537.jpg
可愛い顔して見てくれています。
RIMG9536.jpg
アパートの階段にいた美人ネコ。
RIMG9550.jpg
今日もいっぱい出会いましたね。

P.S.
そう言えば、同窓会で隣の席に居た同じクラスのI君の卒業アルバムの寄せ書き。
「僕の頭の体積はタテ×ヨコ×高さだよ。」の一節は事あるごとに思い出しては関係ない人にも披露しています。絶壁と言う事です・・・。
一応今回、I君にも報告しておきました(笑)。

同窓会 [うれしかったこと]

8月14日(土)
今日は昨年から楽しみにしていた高校の同窓会に行ってきました。
RIMG9501.jpg
約360名中、180名が集まったようです。
昨年の先輩が100名位と聞いていたのでよくぞ連絡が取れたものだと幹事さんたちに感謝でございます。お疲れさまでした。
自分の事は高い棚に「ヨイショ!っと」上げておいて・・・きっと浦島太郎状態で顔を見ても良くわからないのではと想像して会場に行きましたが意外にまだ大丈夫(笑)でしたね。
わかる!わかる!と言った具合でした。まあ~確かに卒業から○○年も経っていますので重力には逆らえないことは実感しました(笑)。
中学・高校と一緒だったK君が私に「変わってないよ。」との優しいお言葉。
いい人ですね~(笑)。
男子(当時)たちも意外に髪が健在の人が多かった(笑)。
女子(当時)の名札に旧姓を入れるのは、入ってない私たちにはイジメでしたけど(笑)。
先生方も何名かいらっしゃっていたのですが印象が変わらなくて一番ビックリ!だったかもしれませんね。今日来られていない先生の中に俳優になられた先生がいらっしゃるとの話もビックリ!
RIMG9500.jpg
後でその話を同級生とした時に「15歳から現在の年齢に至るのと30~40代から現在の年齢に至るのは差がでるよ・・・。」とのこと。確かにね・・・。
もう一つ意外だったのは校歌を多くの人が覚えていて歌っていた事でした。
私は1章節位は記憶に残っていたものの・・・後は口パクさえも出来ませんでしたし意外に長い校歌だったのね?と感じました。
隣にいたMさんは「初めて聞いた感じ。」に比べれば良い方かもしれません。
私たちの卒業した高校は以前のブログにも書きましたが校舎が既に取り壊されています。
その取り壊しの映像も会場で映し出されました。
RIMG9494.jpg
仕方のない事ですがやはり寂しい気持ちになりました。
懐かしの卒業アルバムの中も映し出されていましたね。
RIMG9496.jpg
最後は校門の入口近くにあったお店「くによし」のおばちゃんが写ってましたよ。旭屋のお好み焼き屋さんは現在やっていらっしゃらないようです。ローカルな話題ですが同窓会に出席出来ず、このブログを読んでくれているかもしれない同窓生に向けて書いています。懐かしいでしょう?
私たちのクラス3年1組は文化祭の時、映画を製作しました。あのビデオは誰が持っているのでしょう?もう一回見てみたいものです。可部駅でロケもしたはず・・・。
あとタイムカプセルの行方でしょうか?2000年に掘り出すと言うことで埋めたタイムカプセル。私が以前聞いた話によるとHくんが一人で埋めた為、その後H君の消息が分からずそのままになっているようです。でもやっぱり皆気になっていたようですね。
2次会も同じホテル内で行われたのですが同じ中学校の皆で集まったり、1年生の時のクラスで集まったりと懐かしいひと時でした。
koukou2.jpg
左端のZ君の人気は今も健在?(笑)。
koukou1.jpg
真ん中のK君、今日はお店に寄ってくれてありがとう。
みんないいオジサンとオバサンになったかもしれませんがやっぱり同級生って不思議。その時にスッと戻れる気がします。この全然知らなかったけど、代々行われている高校の同窓会。ずっと後輩の人たちにも受け継がれて行くと良いですね。
本当に楽しい思い出が沢山詰まった高校生活でしたからね。
もう一回卒業アルバムを見てみる事にしてみましょう(笑)。

臨時休業、お盆休みのお知らせ [日々のこと]

臨時休業訂正のお知らせ
8月10日(火)は、勝手ながら臨時休業とさせて頂きます。
8月12日(木)は、通常定休日ですが10日の振替で営業致します。(10:30~18:00)

お盆休みのお知らせ
8月13日(金)~8月15日(日)までお休みさせて頂きます。
尚、この期間中のお問合せ、ウエブショップのご注文の確認のメールや発送等も8月15日(日)以降となりますので予めご了承下さい。よろしくお願いいたします。

今日も会えたね。 [日々のこと]

8月8日(日)
今朝、ぽんちゃんとまた会いました。
RIMG9429.jpg
大あくび。
RIMG9427.jpg
ちょっと下向きかげんも可愛いね。
ぽんちゃん・・・左足がまた斜めに出ているけれど足が悪いのかな?
歩いているときは大丈夫そうだけど。
RIMG9432.jpg
撫でさせてもくれるし、抱っこもさせてくれるけど・・・。
決して目を合わせてはくれないぽんちゃんなのでした。

みかみかんさん、ご当地フォルムカード続々とありがとうございます。
RIMG9438.jpg
鳥取県「投入堂(なげいれどう)」。
断崖絶壁に建てられたお堂は、役行者(えんのぎょうじゃ)が法力で投げ入れたという伝説がある、三徳山三佛寺(みとくさんさんぶつじ)・国宝投入堂(なげいれどう)。天台宗修験道の古刹です。建築方法については今も謎に包まれたまま。静かな自然の中に佇む姿が神秘的です。
風景印は皆生温泉。
RIMG9439.jpg

島根県「後取納丁銀 (おとりおさめちょうぎん)」。
石見銀山で産出した銀から、多くの丁銀(秤量貨幣)が造られました。約1,100枚製造された「御取納丁銀」のうち、現存するのは1枚のみだそうです。
夏休みを満喫中ですね。羨ましい!

しろくろさんからはお便りと共に「NECOM」のステッカー。
RIMG9440.jpg
セキュリティーはこれで万全です(笑)。
お取置きの件も大丈夫です。
ありがとうございました。

ぽんちゃん、お久しぶり! [日々のこと]

8月2日(月)
今朝は2ヶ月ぐらい前のブログに登場した「ぽんちゃん」に再会しました。
RIMG9338.jpg
ぽんちゃん今日も暑そうだね。
RIMG9348.jpg
左足が休めのポージング。
この前会った時より目が開いてる気がするけど前は眠かったのかな?
あなたの手足のシマシマ具合が好きなんだな~(笑)。
RIMG9349.jpg

「ひろしまアートパークかみやちょう・ひろしまのざっかてん」 [日々のこと]

8月1日(日)
今日から8月に入りました。今年も後5ヵ月しかないですね。鬼が笑うでしょうか?
暑い暑いと言っていてもお盆が過ぎてちょっと涼しい風が吹いたわ・・・と思うと直ぐに大晦日がやってくる感じです私の中では・・・。だからウカウカしていられません。
子供じゃないから夏休みも何も関係ないけれど、朝の匂いは夏休みのラジオ体操から帰って過ごす時間を思い出させます。ちょっと時間を持て余す感じでしょうか?

お知らせがギリギリになってしまいましたがミネットは二日間ほど、紙屋町のアーバンBLD紙屋町で行われている「ひろしまアートパークかみやちょう・ひろしまのざっかてん」に出店してみます。

hapkun1.gif
アートパークかみやちょうでの営業時間は2日間とも下記の通りです。
8月6日(金)・7日(土)12:00~18:00

尚、白島のお店は2日間とも営業しています。
営業時間が通常より少し変わりますのでお間違えの無い様にご来店ください。
白島店の営業時間は下記の通りです。
8月6日(金)13:00~20:00
8月7日(土)10:30~18:00

ではでは。
紙屋町と白島ともにご来店をお待ちしております。
よろしくお願いします。