SSブログ

夏の大阪・京都の旅2days [旅]

8月17日(水)
今日は早朝出発で大阪に行って来ました。
また寝過ごしやしないかと目覚ましは歩いて止めないとダメな場所にセットしました。
高速バスで出発。
何せ5時起きと朝が早いので大阪に着いたころには老けこんでいる感じです。
大阪に到着後に新幹線で既に到着していた168さんと夜長堂さんとスタッフのKさんと合流。
夜長堂さんの事務所に行って来ました。
R0020144.jpg
R0020149.jpg
R0020141.jpg
168さんは憧れの夜長堂さんにお会い出来て感激だったのではないでしょうか。
間違いないでしょう(笑)。
スタッフのKさんも気さくで楽しい方です。
初対面とは思えません。郵子師匠に似てる???

なぜか168さんは「金曜日」、私は「月曜日」グラスでお茶タイム。
R0020150.jpg
この取り合わせも不思議な感じだけど雑貨・文具が好きと言う共通点があれば
歳の差なんて!ですね(笑)。
15歳の頃の私・・・これと言って何もしていませんでした(笑)。

夕方に168さんとKさんと三人でサブロ展が行われている百貨店へ。
単純に楽しくお買い物♪「おおきに」はんこも手に入れました!
とてもお忙しそうだったのでチョコっとだけご挨拶して退散しました。
トリトンカフェさんのオープンされてましたよ。
カフェのみでした。
あっと言う間の大阪の一日。
168さんにとって良い夏休みの思い出になりますように。
京都へ移動です。




8月18日(木)
今日は京都を歩きたいと思います。
R0020155.jpg
下調べが微妙だった私。
取り合えず京都駅から二駅の「伏見稲荷大社」へ。
R0020156.jpg
すごく暑いんですけど・・・。

狛犬ではなく狐さまです。凛々しくてカッコイイ!!!
R0020157.jpg
R0020158.jpg

千本鳥居も朱の色が良いですね。
DSC_0041.jpg
中を通ると涼しくて気持ち良かったです。
千本鳥居を抜けると「おもかる石」がありました。
願い事を念じて石を持ち上げて軽かったら願いが叶うらしい。
激重でした私(笑)。石だもんこれ。

絵馬も狐さん。コン!
R0020162.jpg
願い事が書かれた絵馬の中には劇画タッチのモノも・・・。
R0020164.jpg
ステッカーとかお守りも素敵なデザインのモノもありましたよ。
上までは上がる元気がこの暑さでは湧きおこらなかったので早々に下りてしまいました。
また涼しい時に来ましょう。
狐さんせんべいが色々とありますね。
DSC_0047.jpg
お昼はやっぱり!おいなりさん食べないとね。
にしんそばとおいなりさんにしました。
R0020168.jpg
歯ごたえがある!麻の実(おのみ)が入ってるみたいです。
初めての食感のいなり寿司でした。

駅に向かう商店街に「イナリセンター」発見。
R0020172.jpg
いなり寿司のお店かと思ったら別の小さな商店街の入り口でした。
狐せんべいは手焼きだそうですよ。味噌が入っている生地です。
R0020169.jpg
R0020171.jpg
焼き型?も狐さん。並んでます。焼いてみたい!

伏見稲荷大社を後にしてもうひとつ神社へ。
「市比賣神社」へ。
最近、スマフォに変えてナビとやらを便りにバス停から出発したものの・・・途中までは良い感じで神社に近づいていたようですが急に遠い距離が表示されています。
結局遠回りで歩いていたようでした。
喋ってほしい「間違ってます。」って。
小さな神社です。
姫みくじが可愛いいんです。
DSC_0053.jpg
DSC_0052.jpg
中吉でした。
でも忘れてた!ご神水を飲んで手を合わせると、心よりの願い事が一つだけ叶うと言うのをせずに帰ってる・・・。

ここから「下河原阿月」で白玉とあづきのヒンヤリおやつを食べようと思い大雑把な地図をを片手に近いんだか遠いんだか分からないけれどバスは一本では行けない様子だったので取り合えず歩いてみることに・・・。
ナビを片手に段々と間近になって0mになったのにお店が見つからず。
何度か行ったり来たりしたところ・・・五月で閉店されてました。
すごい食べたかったの私・・・本当に残念。
結構な距離歩いたので暑さ倍増。

仕方ないさと諦めて・・・夜長堂さんに教えてもらった「喫茶ソワレ」へ。
R0020185.jpg
R0020186.jpg
R0020187.jpg
外観から異空間。素敵すぎる匂いがしてます。
二階席へ案内されて上がると何か青い世界が・・・。
R0020177.jpg
R0020182.jpg
窓際に座ってみました。物語の主人公になった気分。
何の小説の登場人物って感じかしら私?
ミルクセーキとか頼んでみたりして。
R0020183.jpg
心が揺さぶられた空間でした。
東郷青児の絵があることでも有名だそうです。

もう一軒、夜長堂さんにすすめられた「築地」へ。
「喫茶ソワレ」のすぐそばです。
表のタイルが絶品!と言われていたように何!この色と形の組合せ。
R0020191.jpg
R0020195.jpg
クラクラクラ~。
店内に入ると東京とかの電車のアナウンスみたいな喋り口調の男性に二階へ案内されました。
R0020188.jpg
「喫茶ソワレ」とはまた違った雰囲気の喫茶店。
「喫茶ソワレ」が女性なら、「築地」は男性っぽいイメージですかね。
大人の空間でした。

最後は「恵文社一乗寺店」へ。
DSC_0060.jpg
京都に来たら外せない場所です。
ゆっくり色々と見て楽しい時間でした。
雑貨は楽しい♪

近くの「萩書房」。
良い感じの看板。
R0020198.jpg

また来なきゃ京都。
R0020204.jpg


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。