SSブログ

私の核となるモノ [お店のこと]

3月27日(水)
定休日の水曜日の夕方、インテリアスタイリストの作原文子さんの講演会に行って来ました。
IMG_20130327_180652.jpg
作原さんは前職の会社でお仕事をさせて頂いていた方です。
と言っても私は本社の広島におりましたので間接的にではありました。
ブログと言うより私のメモ帳となりますスミマセン。

インテリアスタイリストとして日々大切にしていること
①イメージをつくる
②空間をつくる
③人をつなげる

◆モテ部屋イメージで男性の部屋をスタイリングした時。
  ・女性に手にとってもらえるような部屋
  ・男性にとってはギャップがあるが男女で一緒に見れるような雑誌
  ・値段が高いものに囚われずアイテムを選ぶ 
  ・使い古した感じが汚くならず雰囲気が出るもの。
  ・フライパンを見せたかったので包丁ではなく斧にしてサイズ感とドリーム感を出した。
  ・テーマ性を持ってスタイリングして行く。
  ・全てを満たす事は無理なのですがテーマを持つ事で見えてくるモノがある。

◆クライアントがいる場合の仕事でも表現の可能性を見出し、枠を作らず考える。
 ・スタッフさんとのコミュニケーションを取ってもらった資料以上のネタを得る。
 ・クライアントがどう思っているかを取り入れて自分流を作る。
  Ex)テーブルスタイリングに毛糸を赤いラインとして使ってみる
     食器のスタイリングに本を組み合わせる
 
◆インテリア関係のスタイリング以外の依頼が増えている。
 ・インテリア・ファッションの境目が無くなって来ている。
 ・例えばファッション雑誌もモデルに洋服を着てもらうだけではなく
  生活スタイル空間から見せるスタイリングになっている。
 ・ファッションとライフスタイルの融合。

◆建築関係からの依頼も増えている。
  ・建築の固いイメージだけでなく、柔らかさやニュアンスを加えて本来のモノの良さを
  際立たせる事が求められ、気づかれ始めている。
  ・個人個人の感性を発揮する場所が増えていて、何人かのフリーランスの人が
  得意分野を持ち寄ってモノを作って行く事も増えいてる。
  ・景気が悪いから逆にフリーの人にもオファーが来るようになって来ている。
  ・ハードよりもコンテンツ・ストーリーを求められている。
  ・人間の温度が加わる事で化学反応を起こし、カッコイイだけでは無い魅力となる。 

◆スタイリングを考える
  ・図面を引かない。
  ・頭の中で並んでいる姿しか見えないから。
  ・書くのが苦手。
  ・書く事でコーディネートのスピードがゆるむから。
  ・その場の空気感を感じてスタイリングしていく方法。
  ・モノを単体で見るよりも、周りの空気感でモノ選びを考えている。
  ・一点を見せたいときでも、どこを切り取ってもいいように回り全体の佇まいをつくる。

◆スタイリングのアイデア
 ・日々、自分の足で見たモノ・見つけたモノを自分の頭の引き出しの中にストックして行く。

◆日々心がけていること
 ・自分の足で行く事を心掛けている。
 ・予算が出せなくても協力してくれた人たちにいつか別の形で戻せるような関係性を
  日頃から作っていくこと。
 ・無償の依頼にも「参加したい」「楽しい」と思える関係性を築く。
 ・利益とは別の次のエネルギーを蓄積する為に仕事をして行く事。
 ・好きな事をする為に日々働いている。(その為に自費でイベントをする事もある。)
 ・人が集まって行く仕事をする。
 ・人と人をつなげる事もインテリアコーディネーターの仕事かも?
 ・スタイリングする際の小物選びも常に自分の足で見て回っていることの積み重ねにより、
  このアイテムはあそこのお店と言うように頭の中にストックされている。
 ・好きなモノを大切にしている事により、仕事も楽しくなる。

◆仕事をするバイタリティーの源
  ・インテリア・食べ物が好きであること
  ・人が好きが一番の源。
  ・人有りきであり、会う事話す事が大切。
  ・いいことばかりではないけれどインテリアスタイリングとは人が関わっている仕事であること。

 
講演会に参加させて頂いてとても良かったと感じています。
キーワードは「人」「人とのコミュニケーション」であること。
少し目の前がボンヤリしていたこの頃の私には目を覚まさせてもらえるような良いお話でした。

お店を始めて今年の9月で5年を迎えさせて頂きます。
お店をやりたいなんて考えた事もなかった私が始めた小さな雑貨店。
きっと私の雑貨と言うモノに携わる核は作原文子さんが師事された【岩立通子】さんにあります。
RIMG9900.jpg
故岩立通子さんが私の中では雑貨と言うモノに触れるきっかけを頂いた方です。
日本においての「雑貨」「インテリア」などの基礎を築かれた方でもあります。
そんな岩立通子さんへの思いは2008年お店をオープンした年の年末に書いているブログに
記していますのでお時間のある時にでも読んでみてください。
http://minet.blog.so-net.ne.jp/2008-12-28

この2008年のブログにも写真を載せていますが岩立通子さんの遺品となります木製の林檎。
袋町のお店のガラスケースの中におられます。
RIMG9902.jpg


倉敷でやっとお会い出来ました。 [うれしかったこと]

3月26日(火)
友達にお店番を急遽お願いして倉敷のアチブランチさんで開催の点と線模様製作所・岡 理恵子さんの個展「北の模様帖2013」に行って来ました。
お天気も良くてカダゴト揺られながらウトウトしながらの電車旅。
9056_293811814082846_2090192055_n.jpg

まずはお昼ごはん!
577571_293837627413598_1948001711_n.jpg
みそかつ梅の木さんに久しぶりに行きました。
この甘い味噌だれが美味しいんですよね~。
キャベツにもご飯にもつけて食べちゃいました。

アチブランチさんに伺うのは二回目になります。
544271_293849530745741_1907763448_n.jpg
倉敷意匠分室の広島のお取扱い店でもあるミネットですがやはり商品のディスプレイの仕方や空間作りなどとても勉強になります。
やはり雑貨を仕事としているとはいえ見るのは大好きです。
日頃、陽にあたらないので(笑)何だか今日は気持ち良いです。
光合成してます。

今回の旅の目的は点と線模様製作所の岡 理恵子さんにお会いすること。
3~4年位前に大阪で個展をされた時に前もってご連絡をして会場でお会いする予定だったのですが私のいつものサザエさん的おっちょこちょいぶり炸裂で日にちを一日間違えていたと言う大失態をしでかしました!(>_<)
お電話であれこれとお話しさせて頂きましたがその後、お会いする機会を持てないでいました。
今回こそはと日付も何度も確認して念願かなって岡さんにお会いする事が出来ました。
以前、お電話でお話しした岡さんはゆっくりと丁寧にお話しされる方、でも一見そう言う風には見えないけれどきっと核となる芯をきちんと持っている方と言う印象でした。
実際お会いしてお話してから、その印象は私の中で確実たるものとなりました。
私の事はきっと覚えていらっしゃらないかと思っていましたが覚えていて下さったようでとても嬉しかったです。
今回私が連れて帰ったのはブローチと刺繍のハギレです。
RIMG9875.jpg

この図案の様にひとつひとつ粘り強く、丁寧に作品づくりをされていく方だと思いました。
今後、倉敷意匠さんから岡 理恵子さんのアイテムが発売されてミネットにも届くことと思います。
楽しみにしていてください。

その後、倉敷を少し歩いてみました。
蟲文庫さんは残念ながら定休日でした。また伺いたいと思います。
ツイッターのコメントがいつも楽しいですよね(笑)。
1832_293855317411829_1177368503_n.jpg

如竹堂さんは初めて伺いました。
かなり以前はマスキングテープとか置いてなかったですよね?
取り合えず倉敷限定テープを連れて帰りました。
216774_293860004078027_789964271_n.jpg

いがらしゆみこ美術館は通過(笑)。
599393_293861554077872_487522467_n.jpg

美観地区に出てみると猫ちゃん発見!
DSC_4858.JPG
156045_293866847410676_260007453_n.jpg
ちょっとビックリさせてしまったようです。

桜も咲き始めていました。
RIMG9873.jpg

倉敷民芸館も毎回お楽しみのひとつです。
526796_293867667410594_1000039552_n.jpg

倉敷駅に向かう商店街で前回気になりつつも食べなかった『肉のいろは』さんでコロッケ食べました。
ひとつ35円はビックリ!アツアツ美味しかったです。
DSC_4865.JPG
『三宅号』???靴屋さんです。
DSC_4867.JPG
『MIYAKE・GO』・・・ひろみですね(笑)。
DSC_4868.JPG
今回は私にしては欲張らずな行動範囲の旅となりました。
珍しい(笑)。





アラスカ文具店さん来広! [うれしかったこと]

3月20日(水)
今日もとても良い日となったのでまさかの連続ブログ書いてます(笑)。
はるばる【アラスカ文具店】さんがミネットに遊びに来て下さいました。
RIMG9856.jpg
岐阜から鳥取経由の広島です。
色々とお話も出来て楽しいひと時でした。(^-^)
よく聞かれる質問だとおっしゃっていましたが【アラスカ文具店】の名前の由来をお聞きしてみました。
言葉の響きと「文具店」を付けた名前をと考えられたとのことでした。
特にアラスカに何かがあるわけではなさそうです。
【エジプト文具店】の候補もあったようですよ(笑)。
小さいサイズの商品が多いのも気になっていてお尋ねしてみましたが流れ的な事だそうです(笑)。
でも小さいの好きだから私的にはとても良い流れです。
うちは雑貨店なのにこれまでイベントをしていません。
この理由もアラスカ文具店さんと思いが共通していてとても嬉しかったです。

実は私にとって岐阜県は憧れの地なのです。
白島のお店を始める時にどんな商品を並べようかとアレコレ考えていて、調べると何故かことごとく岐阜県で作られているものでした。
ある雑誌に掲載されていた商品も岐阜でした。どこで作られているか分からず、岐阜の観光協会に写真を添付してメールを送らせて頂いたところ、とてもとても丁寧な回答が返って来ました。
結局どこで作られたモノかは分かりませんでしたがとても良い印象でした。
別の商品もメーカーさんにお尋ねしたら現在は作っておられなかったにも関らず私がお願いした数だけ作って下さいました。
そんな丁寧な対応も私にとつて憧れの地、岐阜県なのです。
なので【アラスカ文具店】さんが岐阜県だと分かった時、又もやビックリなのでした。
呼ばれてるんですよ私、岐阜県に!
中々行く事が叶わないのですが何とか今年行けると良いなと考えています。
学習シール・ひろしま版】も再入荷しました。前回のモノとは一部改版しています。
どれを差し替えたか見つけてみてくださいね。
ara-gakshuseal4.jpg
学習シールはこちら → http://minette72.shop-pro.jp/?pid=51045450
他の商品も再入荷しています。→ http://minette72.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1385056&csid=0

こんな風に商品をお取扱いさせて頂いてる作り手とお会いできるのは雑貨店やってて良かったなと思うことのひとつなのです。
こんな小さな雑貨店訪ねて下さる取引先さまには本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
胸の奥が熱くなる瞬間です。本当にありがとうございます。
今日は路面電車に乗られたいとの事で【アラスカ文具店】さんは宮島に行かれたようですよ。お好み焼きも食べられて美味しかったと言われてました。
広島も楽しんで頂けたかな?
お土産まで頂いてありがとうございました。
今度は私がレモンケーキを持って岐阜にお邪魔しまーす!

先日、お客さまからこんなカワイイのを頂きました。
IMG_20130223_132926.jpg
猫とネズミちゃんがおられます♪
ありがとうございました!(^-^)

雑貨男子な二人。 [うれしかったこと]

3月18日(月)
今日はとても良い一日となったので久しぶりにブログ書いてます(笑)。
もう一ヶ月以上更新してなかった事に今ビックリ!

「雑貨男子168」くんはきっとブログを読んで下さっている方にはご存知の方も多いはず。
その168くんから先日ツイッターで「雑貨男子2世」の存在を教えてもらいました。
168くんのブログに最近書き込みがあったとのこと。彼は雑貨や文具が好きな事。
お店で「雑貨男子2世」くんの話をひとしきりして、168くんが帰って少し時間が過ぎた時、以前にもお友達と来店してくれていた男子高校生が一人で来店。
前回来店時にあまりにもパンパンのリュックを背負っていたのでそのリュックで同一人物と判明!
ちょっと質問してみましたよ。「そのリュックの中、何が入ってるの?」
制服が入っているとの事でしたがここの所、私の中で詰襟の話題が出ていてタイムリーにもその制服が詰襟だったわけです。
そこから色々お話ししていると・・・どうも168くんのブログの中の「雑貨男子2世」くんと共通する事があり、ピンっと来た私は更に聞いてみると正にその「雑貨男子2世」くんだったと言う偶然!
すぐに「雑貨男子168」くんにメール!
本当にニアミスな入れ違いでミネットに訪れていた二人の雑貨男子な高校生。
ちょっと鳥肌ものですよね(笑)。

そうしたら今日ミネットで二人は待ち合わせをして初対面。
45535_358146827635753_1580906667_n.jpg
先週末、熊本で開催中のmt ex展に「雑貨男子2世」くんが行くとの情報を得たので168くんの分と合わせてお使いをお願いしていたのでした。
その受け渡しと初対面の日が本日ミネットで果たされたようです。
別々にミネットに来店してくれて、168くんのブログでウエブ上で知り合い、そして実際に会うなんて何て素敵な出来事でしょう♪

お願いしていたマスキングテープはこの二本。
RIMG9855.jpg
それを入れてくれていた箱は「雑貨男子2世」くんのお手製です。
阿蘇山を見ながら作ってくれたそうです。

168くんの頼んだテープは右のチップスターのの箱を素敵にコラージュしたものの中に入っています。
RIMG9851.jpg
この心遣いが素敵でしょう?
ポスターとDMも持って帰ってくれていました。
RIMG9852.jpg
何て気が効くのでしょう(笑)。

「雑貨男子2世」くんが持って来てくれた自分の限定テープコレクションもビンの蓋が素敵にコラージュされていました。
DSC_4725.jpg

二人は偶然にも同い年、雑貨と文具が好きな二人の将来の目標は雑貨と文具にまつわる仕事だけれど方向が違っていて何ともワクワクしてしまいます。
彼らが社会人になってその仕事に着くかどうかは、広がる未来の事ですので想像するに留めておきます。
でも私・・・親戚のおばちゃん気分です(笑)。
その頃、私は何をしているでしょうね?
夢広がる未来の想像に私も勝手に楽しい気分になりました。
お二人さん。どうもありがとう♪


ここ最近は確定申告も連日の徹夜で何とか目茶苦茶な感じではありましたが一応終わりました。
疲れました(笑)。
DSC_4629.jpg

桜も梅も咲いていたりと春もいよいよ遠からじです。
DSC_4622.jpg
DSC_4611.jpg

猫ちゃんにも会いつつな日々。
DSC_4632.jpg
DSC_4698.jpg

先日、高松に旅されたマイコさんから猫のハガキでお便りも頂いて、何ともシアワセな春を感じる3月です。
IMG_20130311_150035.jpg