SSブログ

mt factory tour in 倉敷 [旅]

7月24日(水)
倉敷にmt factory tourに行って来ました。
12時出発のマスキングテープでデコレーションされたバスで出発です。
DSC_6663.jpg
車内もこんな感じでしたけどピンクのボンボンのついたカーテンはそのままなのでした(笑)。
R0028210.jpg
灰皿久しぶりに見た。
R0028212.jpg

カモ井加工紙株式会社と書かれた入口から入った工場の印象は昔のままの姿といった印象で逆に素朴な感じが良かったです。
建築家T N Aによる「本社第三撹拌工場(カモ井加工紙史料室)」と今年新たにリノベーションされた「本社第二倉庫」は新しいものの、昔の建物と形がそろえてあり違和感はなかった。
資料館はとてもモダンな印象でしたが二階に抜けている6つの四角い枠は以前の工場の撹拌機(テープの接着剤の材料を撹拌する)が出ていた枠をそのままの形で残されたそうです。
DSC_6690.jpg

ゆっくり資料室を見ていたら誰もいなくなってました(笑)。
R0028214.jpg
R0028213.jpg
DSC_6689.jpg
R0028217.jpg
R0028220.jpg
R0028231.jpg
R0028232.jpg
R0028233.jpg
包装紙他、イイですよね!
R0028234.jpg
R0028239.jpg
R0028240.jpg
R0028242.jpg
R0028243.jpg
R0028247.jpg

社員の方がいらっしゃったので暫しお話しました。
「マスキングテープが今の様な雑貨としてこんな風に人気が出ると思われていましたか?」
「人気が来ていると言う実感は感じられてましたか?」
私の質問に「最初は冗談かと思っていました」とのこと。
「色も萌黄色って何?と言うような出荷する方も分からないような感じでした。」とのことでした。
今も主力商品は工業用のマスキングテープですから元々いらっしゃる社員の方からすると不思議な感じなのかもしれませんね。

次はいよいよ工場見学。
意外にもスゴク機械化されていると言う印象は無かったのが驚きでした。
マスキングテープをカットするのも図案によっては決まった箇所をカットしないと次のテープがずれて来るような図案は「狙い切り」という職人さんの技術が必要だそうです。
私が見たかったのは印刷した和紙に糊をどのように付けるかと言うところです。
でもそこは企業秘密なんですよね・・・きっと。

でも「武蔵」とか「KBUKI」とか面白いネーミングのテープが展示してあって興味深々でした。
http://www.kamoi-net.co.jp/

出荷されている建物の中にいらっしゃるスタッフの方も人数が少なくてビックリでした。
他の場所にいらっしゃるのでしょうか?
こちらも機械化はそんなに進んで無い感じの印象でした。
もっと工場の中を探索したい気分満々でしたが終了。

社食でおいしいと聞いていたうどんを食べました。
R0028251.jpg
麺はもちろん美味しいんですけど、天かすがスゴーイ美味しいんです!!!ビックリ!
サクサク感といい甘みがあると言うか・・・。

製造段階で両端に出来る商品にならない部分のモノをひとつ頂いて帰りました。
ありがとうございます。
R0028253.jpg

お昼の後はテープ貼り放題のコーナーに行こうかと思いましたが夏休みでちびっこ連れの方でイッパイだったのお買い物コーナーに先に行きました。
限定テープやmt design contest 受賞作テープの販売がされていました。
でも今回私ほとんど買わずに帰ってます(笑)。
R0028255.jpg
R0028262.jpg
R0028257.jpg
R0028260.jpg
R0028266.jpg
R0028268.jpg
R0028270.jpg
R0028275.jpg

テープ貼り放題のコーナーでひとしきり楽しんだ後は社食に戻り、FBで教えてもらった美味しいアイスコーヒーを頂きました。
R0028276.jpg
R0028277.jpg
社食前の手洗い場もイイ感じでしょう!
R0028282.jpg

癖がなくてこのアイスコーヒーもスゴク美味しかったです!!!
DSC_6708.jpg

R0028279.jpg
R0028280.jpg

ガチャガチャは大人の理性で3回と決めてやりました。
一個初めて当たりました!
R0028254.jpg

工場見学はかなり楽しみました。
ありがとうございました。
今回ノベルティーで頂いたモノたちと買ったテープたち。
R0028499.jpg

倉敷の美観地区辺りを少し散策。
美人猫さんに出会えました。こんにちは!
DSC_6713.jpg
倉敷アチブランチさんに寄りました。上のカフェで桃のパフェを頂きました。
暑かったので染みました。
DSC_6714.jpg
DSC_6717.jpg
蟲文庫さんの前にも行きましたが今日は殆ど開けられないとツイッターで告知されていたので又のお楽しみとします。
DSC_6722.jpg
以前にもここのお宅に子猫がイッパイいたときに来た気がするけれど・・・この猫ちゃんの後ろに子猫がイッパイでした。
DSC_6721.jpg
DSC_6728.jpg

後日、雑貨男子168君と雑貨男子S君がそれぞれに行って来た「粟島mt ex」のお願いしていたテープを持って来てくれました。
二人とも箱やラッピングもサスガですね。
R0028517.jpg
168君は粟島スタンプの裏もこんな風に素敵にしてくれています。
R0028516.jpg
買って来てもらったテープはこちら。
R0028515.jpg
緑の地図記号のは、東京にある(財)日本地図センターのマスキングテープだそうです。
ネットショップに魅惑の品がイッパイ!
次に東京に行く時はゼッタイに寄りた~い。
http://net.jmc.or.jp/goods_others.html



終の棲家 [日々のこと]

7月21日(日)
この前のメルマガで「終の棲家」をブログに書いてみようと思いますって言ったので書いてます。
妄想癖の強い私は、最近ふと気が付くと終の棲家となる場所を想像しています。
独身の同級生たちはマンション買ってる人も多いけど私ないし・・・(笑)。
妄想の中で理想を築き上げているところです。

私は山と川のある緑イッパイの土地で生まれ育ったので出来れば同じような環境がイイなと思っています。
イメージで言うと映画「レンタネコ」の中に出てくるような感じかな?
neko.jpg

◆平屋の日本家屋。
  私はモノが多い人なので何部屋かは欲しい。

◆縁側付き。
neko3.jpg
◆庭付き。猫の額ほど。
  大きいと手入れが大変でしょ(笑)。

◆お隣さんとは密接せずだけど、ポッツリ一軒屋はいけません。
neko2.jpg

◆鳥や虫の声が聞こえる。
◆木や風の音が聞こえる。
◆季節の匂いを感じることができる。
  春には芽吹く甘い香り、夏は夏休みの匂い、冬には雪が降る前に雪の匂いを感じるみたいな。
◆猫が一緒(必須)
neko4.jpg
neko5.jpg

物欲が無くなったわけではないけれど、もう昔のように色々と買い物したいと言う欲求も減ったし(笑)、もう過去にイッパイ買い物したと思うのです私。
今はお店をやっているので物欲がそこで消化されているとも言えます。
かと言って『断捨離』なんてことは、憧れるけど無理だと知ってるし・・・。
※でも少しは捨てなきゃ家が大変です・・・特に着れない洋服。

自分が好きな事や好きなモノが大体わかったので、とてつもないゾーンへの物欲進出もないと思います。
たぶん・・・。
自分自身を知る事で冒険をしなくなったと言うと、小さい人間になったように感じる人もいらっしゃるかとは思いますが私はとても楽ちんになりました。
色んな意味で削ぎ落されて来た感じです。

この人生の終盤的ブログ・・・。
急に70歳位になったわけではありません(笑)。
居心地の良い場所で暮らしたいなと思う訳です。
私は何歳まで生きるのかしら? 
生命線は手を横から見ても見える位の長さです。
でも家系的には100歳まで生きたような先祖はいなさそう。
どうなることやら。ハテハテホホ―。

平成の高校文化祭に潜入! [日々のこと]

7月6日(土)
雨降りの土曜日。
ミネットのお客様でもある雑貨男子二世君の通う高校の文化祭にお邪魔して来ました。
この高校の校舎は京都駅や札幌ドームなどを手がけた建築家の原広司さんが設計した建物です。

高校卒業してスゴイ年月経っている私としては平成の高校の文化祭って私たちの頃と何か違ってたりするのかも気になっていました。
写真多めでスミマセン!
まず入口が風船でデコレーションされていて豪華~!
DSC_6426.JPG
大きな銅像あり。
DSC_6335.JPG
とても高校とは思えない吹き抜けのエスカレーター付きです。下りはなかったけど(笑)。
DSC_6380.JPG
クラスのプレートも何だかこんな感じですわよ。
DSC_6389.JPG

まずは第一目的の雑貨男子二世君のクラスに行かなきゃ!
雑貨販売をすると聞いていたのでエスカレーターを上がってすぐ左左と・・・。
発見!と思いましたがここは2年生のクラスでした。
3年生のクラスとゴチャマゼになってますが創造表現コースと言う美術系のクラスです。
DSC_6338.JPG
手描きのエコパックひとつ連れ帰りました。150円!
DSC_6346.JPG
DSC_6345.JPG
DSC_6347.JPG
DSC_6348.JPG
食パンピン可愛かったけど付ける場面がなかった私(笑)。
パリジェンヌの気分で付けてみたかった。
DSC_6359.JPG
鯛焼きポーチも連れ帰る~。
鯛焼きをニットで作り、そしてポーチってスゴイ。
DSC_6355.JPG
このルーズリーフはとてもイイ発想力だなと思いました。
先生の名言集連れ帰りました。
DSC_6363.JPG
DSC_6364.JPG
他にも色々とありましたよ!
POPも工夫がされてて思わず笑顔ですね。
なっちゃうねー!
DSC_6362.JPG
DSC_6371.JPG
DSC_6369.JPG
DSC_6344.JPG
DSC_6341.JPG
DSC_6340.JPG
DSC_6339.JPG

雑貨男子二世君とも会えました。
彼の作曲したCDも販売されていましたよ。
「あの子はムーンライダー」ってタイトルはちょっとクスッとしてしまいましたが時代は巡るのでしょうか?(笑)
DSC_6372.JPG
広島城を眺められる校舎なんて素敵すぎますね。
このマネキンの意図はよくわかりませんでしたが・・・。
DSC_6367.JPG
この他にも色んな雑貨が販売されていましたが高校生たちのアイデア満載でとても楽しかったです。
この金券でお買い物しちゃいました。
DSC_6420.JPG

とにかくスゴイ人と熱気でどこから入ろうかと思っていたところ「鉄道クラブ?」を発見。
DSC_6381.JPG
DSC_6382.JPG
手作りの帽子を皆でかぶって可愛らしい駅員さんたちがいらっしゃいました。
一生懸命説明してくれてお客様の誘導もきちんとしてるのー!(泣)
途中下車してしまいました・・・。
DSC_6383.JPG
入口もタッチして入らなきゃいけません(笑)。
DSC_6385.JPG
DSC_6384.JPG

映画を上映していたのかな?
DSC_6373.JPG
私も高校時代、クラスで映画を制作上映しました。
時代がばれるタイトルなので差し控えさせていただきます。
でも近くの駅にご協力頂いてロケに行って、電車の乗って行く友達を見送るシーンを撮った記憶が・・・(笑)。
台本もありましたね。もう一回見てみたいな(笑)。

プールではウォーターボーイズたちが雨の中頑張ってました!
DSC_6391.JPG
菓子PAN博も開催中。
DSC_6378.JPG
他にも入ってみたいクラスイッパイありました。
DSC_6390.JPG
DSC_6399.JPG
DSC_6398.JPG
DSC_6396.JPG
DSC_6392.JPG
DSC_6386.JPG

懐かしいモノも・・・。
DSC_6406.JPG
DSC_6411.JPG
DSC_6413.JPG

LL教室って今もあるんだなーとか思ったり。
DSC_6417.JPG
地学!授業はチンプンカンプンでテストの時は限られた言葉を何回も適当に入れてました(笑)。
DSC_6403.JPG
手洗いも液体せっけんなんだなーとか。
DSC_6402.JPG
下駄箱はあまり変わりない?
DSC_6409.JPG
こちらの高校は詰襟なんです!私好きだなー。
DSC_6375.JPG
サラメシ高校バージョン。
DSC_6418.JPG

学校という所を卒業以来、校舎に入った事って記憶にないのでちょっと嬉しかったりして。
学校全体の高校生たちの熱気をバンバン浴びて文化祭を後にしました。
私も高校生活はとても楽しい思い出がいっぱいです。
来年は高校の同窓会がありますがしとても楽しみにしています。
雑貨男子二世君を始め、どんな将来が展開されていくのかとても楽しみでなりません。
若いって素晴らしい(笑)。
無限大ですもんね!
DSC_6423.JPG