SSブログ

働くカタチ。 [日々のこと]

9月24日(水)
またもや遅れ遅れのブログです。
でも今月5回もブログアップしてますよ私(笑)。

先日の定休日、お客さまからお誘いを受けて『WORKING PARTY!』と言う名の働くことについて考えたい!と言う主旨のパーティーイベントに参加して来ました。
10487182_543387695791922_5505691677607976480_n.jpg
なぜこのイベントに興味がわいたと言うと頂いたフライヤーの中に紹介されていた今回の10名のゲストの方たちの『働くカタチ』が気になったからです。
ざっと書き連ねてみましたが色々とお話し聞きたくなりませんか?
私はお話しを聞きたくて仕方がない衝動にかられました。

・「場を発明する」ひと
・野鍛冶職人・鍬などの農機具や道具の修理や制作
・ものづくり店長
・元プロボクサー → 庭師
・飲食経営,デザイン事務所,家具店,不動産鑑定舎,会員制BAR,会員制そば,鮨,和食,鉄板焼き
・写真家!?フォトグラファー!?カメラマン!?
・サラリーマン→自転車ショップ×ビール工場!?
・デザインと教育
・サラリーマン&書籍商
・島の絵描き

昔のように会社員だけが働くカタチの主要な形では無くなったと言う事でしょうか?
会社員だからと言って『安定』が保証される時代でもなくなりました。
そんな私もその一人かもしれませんが会社員から何故か雑貨店の店主と言う働くカタチになりました。
所謂、自営業を家族や親戚がしていることもなく、経営なんて何の知識もないのにお店を突然始めたわけです私(笑)。
きっと景気の良い時代にはこの思考は私にはありえなかったかもしれません。
一度たりともお店をしようなんて考えた事もありませんでした。
ある意味、こんな時代だからこそ会社員のように毎月定額のお給料や大金を稼がなくても自分の好きな事で小さく何かをやって行けるカタチを見つけられないかと思ったからです。

IMG_9969.JPG

ゲストの方達がお話しされて気になったワードをメモ書きにしておきます。(自分用)
・万人受けじゃなくエッジに特化する。
・何でもあるけど何もない空間が多くある。
・自分の北極星を見つける。
・自分だけの星座を見つける。点(星)と点(星)を自分でつなげていく。
・何よりも旅路を愉しむ。
・楽しんでいることが人を惹きつける。
・リーダーシップよりフォロワ―シップ。
・仕事や人生は選ぶものではなく創っていくもの。
・大切なモノ、本質を見て仕事をするのは様々な仕事に共通している。

これ以外にも本当に良いキーワードが色々とあり、共感・感銘を受ける良い企画のパーティーでした。
自分の中のモヤモヤしていた事を言葉にして伝えてもらった気がしました。
そのモヤモヤの答えは実は自分にも分かっていた事だったけれど口に出すのが嫌だっただけかな???
分かっていただけにそれが出来ていない自分に、それに向かえない自分に単純にモヤモヤしていただけかも。
そんな事を考えることが出来た良い一夜でした。




オクムラシノブ制作展『奇観図録(キカンズロク)』 [日々のこと]

9月23日(火・祝)
お店を少し早く閉めてオクムラシノブ制作展『奇観図録(キカンズロク)』レセプションパーティーに行って来ました。
Facebookやブログで制作経過は少しのぞかせてもらっていましたがやっと出会えた感ありでした。
作品を見てからもう一度Facebookやブログを見てみると制作過程が見れて最初に見た時とは感じ方も違うものがあり楽しいものですね。
IMG_9961.jpg
IMG_9959.jpg
IMG_9943.jpg
IMG_9942.jpg
IMG_9958.jpg
IMG_9945.jpg
IMG_9953.jpg
IMG_9947.jpg

オクムラシノブ氏は長年印刷物のデザインをされて来て、2011年から陶製のオブジェや人形などを創る人に転身されました。
すごい転身で私もビックリしたわけですが私もそうかもしれませんが第二の人生始めたって感じでしょうか?(勝手にひとくくりましたが・・・(笑))
これまでに培ったモノが作品にも練り込まれているのでしょうね。
揺るがない土台があるって感じでしょ?
実は早々に完売しました当店のオリジナルマスキングテープのデザインはオクムラシノブ氏によるものなのです。
IMG_9962.jpg
完売しても毎日のようにお褒めのお言葉を頂いて私が作ったわけでもないけど鼻高々です。
大雑把過ぎる依頼の元に上がって来たマスキングテープのラフは私が思ってもみなかったグリーンベースで図案も何もかもが私のテンションをアップさせました!
再販売のお知らせは決定次第にお知らせしますね。
もう少しお待ち下さい。

色んな釉薬でつくられた小皿とちょっとないタイプのマスキングテープを連れて帰りました。
IMG_9966.jpg

オクムラシノブ制作展『奇観図録(キカンズロク)』
2014年 9月23日(火・祝)〜 28日(日)
11:00〜20:00〔最終日の28日は16:00まで〕
場所 / gallery G 広島県広島市中区上八丁掘4-1
アーバンビューグランドタワー公開空地内

Hikalu Design 
https://www.facebook.com/HikaluDesign




大阪日帰り出張。 [旅]

9月17日(水)
Si-Si-Siさんの春物のお洋服の展示会に大阪へ行って来ました。
快晴の大阪。
IMG_9716.jpg
前回の冬ものの展示会は日程が合わず福岡会場へ行ったので少し間が空いた大阪となりました。
いつもはパンデュースさんで美味しいパンのランチをサクサクっと食べて展示会へ向かうのですがちょっとサッパリした物が食べたい気分だったのでうどんとか食べれるところないかと適当に歩いていたら定食屋を見つけてそのまま入りました。
うどん付きのおさかな定食を頂きました。
IMG_9717.jpg
白いご飯とうどんと言う主食ダブルなメニューは本来ダメな私ですがこのうどんの奥に牛スジの煮込みがあったのでOKにしました。
とても美味しかったのでランチ候補の一つに加わりました。
一郎と言う名の定食屋さんのようです。
店内はお店の人もお客さまも地元の方のようで大阪弁満載の店内でした。

春のお洋服はとてもシンプルでした。
IMG_9744.jpg
今回のコンセプトにも自分の必要なモノだけを集めるとありました。
沢山のお洋服を持つのも楽しいけれど自分自身を整理する事により、自ずと必要なお洋服も見えてきますよね。
シンプルにそのまま着るのも良いし、何かをプラスするとまた同じお洋服も表情が変わってきます。
ミネットに届くのはもう来年になりますがどうぞ楽しみにお待ち下さい。
今お店には秋モノが届いています。
ネットショップにもアップしましたのでご覧ください。
http://minette72.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=576762&csid=0

すごく美味しいシュークリームと白桃風味のウーロン茶を頂きました。
IMG_9741.jpg
ついついいつもデザイナーの平井さんとお喋りしてしまって長居をしてしまいます(汗)。
とても落ち着く愉しい時間です。
ミネットオープンから考えると6年のお付き合いになりました。
元々私はSi-Si-Siさんのお洋服が好きで大阪にも来ていましたし県外のお取扱いのあるショップを調べては見に行っていました。
お店を始める時、お取扱いさせて頂ける事になった時とても嬉しかったのを覚えています。
新作をいち早く見れるこのポジション良いです(笑)。
ののちゃんもお昼寝?
IMG_9743.jpg
デザイナーの平井さん作のお人形は今回から天を舞っておられました。
※販売商品ではございません(笑)。
IMG_9737.jpg
平井さんから6周年のお祝いにクレヨンの形をしたチョコを頂きました。
ありがとうございました。
IMG_9786.jpg

展示会を後にしていつもの猫スポットに行ってみましたが誰もいませんでした・・・。
靭公園にも最初いなくて今回は誰にも会えずに帰るのかと思っていたら、ニャーと声が聞こえておられました。
ちょっと個性的なお顔の猫ちゃんです。
IMG_9764.jpg
前にも会ったことあるよね。こんにちは!
IMG_9755.jpg

ここの看板毎回イイナ―と思って通り過ぎます。
IMG_9765.jpg

ここの会社名ってカタカナだと誤解受けちゃうよね(笑)。
IMG_9745.jpg

この看板も好き!
IMG_9719.jpg

いつもの書道教室の表に今回も見逃せないのを発見!
ここ通るの密かなお楽しみ。
IMG_9747.jpg
何の『し』なのかな?
こはるちゃん思いっきりが良くて好きですよ私。

駅の近くでもう一匹猫ちゃんに会えました。
IMG_9766.jpg
せつないお顔してるね。
バイバイ。

帰る前に夜長堂さんとスタッフのK村さんとお茶しました。
IMG_9775.jpg
あふれるようなお喋り色々楽しかったです(笑)。
夜長堂さんミートパイごちそうさまでした。
IMG_9777.jpg
そしてmt store奈良まちのマスキングテープK村さんにもらいました。
IMG_9985.jpg
行きたかったけど行けなかったのでビックリしました。
ありがとうございました。
今回はわりとゆっくりした大阪出張だったと思います(笑)。

ミネットは6歳になりました。 [お店のこと]

9月15日(月・祝)
遅れ遅れのブログです(笑)。
ミネットは9月15日で6歳の誕生日を迎えさせて頂きました。
昨年の5周年の時はもう5年も過ぎたのか~と思いましたが今年の6周年はまだ6年しかお店をしていないんだな~と言う心境に変化していました。
毎年この日を迎える度に沢山の方との出会いと支えて頂いている事に感謝の思いが込み上げて閉店後には、いつもジンワリと涙が出てしまいます。
移転前の白島が3年3ヶ月。
そして袋町が2年半が経ちました。そろそろ袋町も白島に居た年月に追いつきそうです。
それぞれの場所に想い出も沢山出来ていて、そろそろ一冊本が書けそうですね私(笑)。

今までのブログにも書いているかと思いますが私がお店を始める前に妄想ノート(お店を始めるとは思っていなかったけれど勝手な妄想だけを書きつづったノート)を改めて見返してみました。
当時は雑貨店だけでなくカフェ構想やパンの販売も書いています(笑)。
実際にパンを数回習いに行ったりしています・・・。
何の脈略もない制限も枠もない、お金の事も全く無視の妄想ノート。
だいぶノートの角がくたびれていますね。
IMG_9914.jpg
IMG_9915.jpg
IMG_9918.jpg
IMG_9919.jpg
IMG_9920.jpg
IMG_9921.jpg
IMG_9922.jpg

でも最後のページの方にはお店を始めると決めて、何をお店に並べるか?と考えて並べたいと思った商品たちを作られている仕入先リストなるものを書き連ねていますがホボ入れさせて頂けて、お店を始めてすぐに並べてはいなかったけれど不思議と色んな方につなげて頂いて入荷させて貰える事が出来たりと、このノートは別名『願いが叶うノート』と名付けていました(笑)。
年月が経つにつれ、この夢見る気持ちを少しだけ置き去りにしている自分もいたりして・・・。
改めて新しい妄想ノートを作ろうと!
そんな6歳の誕生日。
そして7歳に向けて始まりました。
一年一年何とか誕生日を迎えさせて頂きまして本当にありがとうございます。

お祝いも色々と頂きましてありがとうございました。(^-^)
10653772_540895659374459_5974577028310423161_n.jpg
10407556_540049066125785_243347081826778418_n.jpg
10352949_540045286126163_2203703722462225094_n.jpg
IMG_9786.jpg
10698708_542028285927863_884981775841394686_n.jpg

高野寛アコースティックライブ [日々のこと]

9月7日(日)
お店を少し早く閉めさせてもらって、高野寛さんのアコ―スティックライブに行って来ました。
IMG_9555.jpg
会場は土橋町のLOGさんにて。
まだ始まった18時は外も明るくて緑の木々を背景にライブは始まりました。
昨年の江田島でのイベントにもライブに来られていたのですが私の出店日とは異なっていまして泣く泣く行けずでおりました。
今年も広島に来られるなんて思ってもみなかったのでお話を聞いた時はすぐにチケット押さえてもらいました(笑)。
「虹の都へ」「ベステン ダンク besten dank」が人気だった頃に私もカセットで当時よく聴いていました。
それ以来、長い時を経て、初めてライブでご本人を前にしました。
高野寛さんは今年活動25周年、12月で50歳を迎えられるわけですが爽やかさは当時の雰囲気を保ちつつ、とても素敵に歳を重ねられたんだなーと言う印象でした。
ニュアンスは違うかもですが会った事なかった初恋の人に初めて会った感じ(笑)。
懐かしさとフンワリとした高揚感とが入り混じった楽しいライブでした。
アンコール前の最後で「虹の都へ」を歌って下さって当時にビューンて戻りました。
曲も声もとても居心地の良さがあり、正直前半は寝ちゃうんじゃないかと思いました。
背もたれのないイスだったので何度も後ろにバタンって行かないように頑張りました!

今回のライブでは歌詞が私の中にとても響きました。
『確かな光』は特に情景が浮かんでちょっと泣きそうになったかも。
他の曲もそうですが当時感じなかった感情や思いや背景が今聞くと違った感じ方になっていてより深くこの曲たちを感じ取る事が出来て嬉しかったです。
また10年後に聞くとまた違った思いが湧いてくるのかもしれません。

アンコールも何度もして下さって、その度に端に座っていた私の横を爽やかな風が駆け抜けました(笑)。
ライブの後にはCDや本にサインをして下さいました。
背が高くてスレンダーの寛さまでした。
IMG_9549.jpg
肩の力が抜けられたその感じはとても憧れるものでした。
きっと人生50年の間には色々とおありになったでしょうけどそれを踏まえての今の高野寛さんはとても素敵な方でした。
サイン頂いて、少しだけお話しもしてウキウキとして帰りました。
IMG_9567.jpg

やはり時々はお店の外の空気を吸わないといけないなとも思った次第です。
ある意味、お店に引きこもりの私なので・・・(笑)。

ライブのことをツイッターでつぶやいたのを高野さんがリツィートして下さっていて感激!
そんな事なら、もっと気の利いた文章にすれば良かったとちょっと後悔した翌日でした。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。