SSブログ

今年もありがとうござました。 [お店のこと]

12月29日(月)
昨日で年内の営業は最終日でした。
袋町での年越しも3回目となりました。
来年の初夏辺りで白島のいた時の年月とほぼ一緒の時間を袋町で過ごした事になります。
時と言うのは自分の成長のスピードとは違ってビュンビュンと駆け抜けて行くようです。
今年は白島のお店を始めた頃からボンヤリ描いていた広島の中で何か見つけたり、作ったり出来る事はないかと思っていた事が少しだけ形になり始めた一年でした。

1つは『ミネットオリジナルマスキングテープ』を作れたこと。
これも私が何かをしたと言うよりは、色んな方達のお力で形になったと言う感じでした。
私がチョロッと話した広島ご当地的なイメージのマスキングテープが作りたい!と投げかけたのをあんなにも素敵にデザインして下さったオクムラシノブさんとそれをつくる場所へと繋げて下さった台湾から取材に来て下さったパンさん。
ラフが上がった段階でかなりのテンションアップでした。(笑)
久しぶりに高揚感を味わった瞬間でした。
※只今、完売しておりまして1月下旬に再入荷予定となっております。
10888623_692329597550806_3762223428030471025_n.jpg

もう一つは『ミネットオリジナル三原猫だるま』を作れたこと。
実は今年の一月に三原に突然行ってからこの猫だるまを作る事になった次第でまた猫だるまの出来るきっかけとなったお話しは後日ブログに記したいと思います。
こちらもポッと頭に浮かんだ「広島にあるこんな素敵な民芸品を元に猫のだるま作ってもらえないかな?」を三原観光協会さんにお話しして作って下さる方をご紹介頂いて今回このような形となりました。
結局一年近くかかってしまいましたがちょっと見ているだけで幸せな気分になる猫だるまになったように思っています。
※ミネットオリジナル三原猫だるまも只今完売しておりまして、こちらも1月に再入荷予定となります。
10881637_690229291094170_6475788659782786670_n.jpg

そして念願だった岐阜への旅が出来たこと。
オープン以来、行きたくて行きたくて仕方がなった岐阜。
思っていた以上の素晴らしい場所と人にお会い出来て移住すら考えてしまう私なのでした。
とても良い旅になりました。
IMG_0466.jpg

今年はネットショップのお客様と直接お会いする機会もあって、お店をしていて良かったなと更に感じた一年でした。

こんな小さくて目立たない雑貨店の思いついた事を皆さんが形にして下さって感謝感激の一年でした。
私は実際自分で何かを作ったりは出来ないけれど、何とか他力本願だらけではありますが形となりお店で少しでも喜んで頂けて、広島の発信が出来るよう来年も少しづつやって行こうかと思っています。
皆様どうぞ温かい目で見守って頂ければと思います。

2015年1月4日(日曜日)12時より営業致します。
福袋も現定数とはなりますが少し用意させて頂こうかと思っていますがまだ一個しかパッケージしていません(汗)。
年明けに頑張りますので12時より早くのご来店はご遠慮くださいませ(笑)。

そしてそして今年のクリスマスにもネットショップのお客様からお買上下さったクリスマス限定マスキングテープを使われて素敵なカードを送ってくださいました。
毎年お買い物下さった上にカードまで送って下さり、本当にありがとうございます。
1970489_692879800829119_2173661796910521443_n.jpg

2015年が皆様にとって素晴らしい一年となりますように。
良いお年をお迎えください。



島るり子さんの個展へ。 [旅]

12月3日(水)
また一ヶ月も前の出来事を今書いてます。
個人的記録。

岡山県の庭瀬というところに初めて行きました。
岡山駅のふたつ手前の駅でした。
犬養毅の生家のある町のようです。
IMG_1896.jpg

陶芸家の島るりこさんの個展に伺いました。
島さんはネットショップのお客様なのですが白島のお店の頃に初めてご注文下さって、商品が届いた時にメールを下さったのですがその文面に何とも人柄がにじみ出ていたと言うかチャーミングな方じゃないかと言う勝手なイメージと印象が残った方でした。
陶芸をされているのはその時のメールで知ったのですが袋町のお店に移ってご注文を頂いて、今回も商品が届いた事をメール下さって何度かメールをやり取りした時に岡山で個展をされると言う事を知り、DMを送って下さってこれも何かのご縁だな~と感じて庭瀬に伺った次第です。
と言うかお会いしたいな!とピンっと来た感じでした。

庭瀬と言う場所も初めてでしたが白壁の家が残る素敵なところです。
IMG_1902.jpg
IMG_1931.jpg
IMG_1914.jpg
お醤油屋さんや白足袋を売っているお店も。
IMG_1918.jpg
IMG_1905.jpg
IMG_1928.jpg
IMG_1901.jpg
IMG_1929.jpg
IMG_1933.jpg

薬屋さんあとに何やら色んなモノが置いてあるところを発見。
IMG_1922.jpg
IMG_1924.jpg
IMG_1925.jpg
IMG_1952.jpg
お店と言うより、博物館って書いてあったかな???
高い建物も周りになくて、とても静かな落ち着いた町並みです。
猫ちゃんにも出会えました。
こんにちは。
IMG_1913.jpg
マンホールも岡山バージョン。
IMG_1967.jpg
IMG_1966.jpg
庭瀬には「撫川(なつかわ)うちわ」が有名だそうでマンホールもうちわでした。
IMG_1965.jpg

個展の場所は『ゆくり』さんというギャラリーです。
IMG_1943.jpg
IMG_1944.jpg
こちらの建物も中庭のある古民家でとても素敵な空間でした。
ギャラリーの入口あたりに島さんらしき方がおられたので『広島から来ましたミネットです。』とお声を掛けたのですが一瞬???となられてもう一度言うと『あ~~~!』と手を取り合ってしまいました(笑)。
私が行く旨をメールしたのが前日になってしまって・・・汗。
PCのメールアドレスだったようで伝わってませんでした(笑)。
すぐに焼きりんごとお茶を出して下さって、この焼きりんごが見た目も可愛いかったんですけどお味が格別で後でおかわり頂きました。
IMG_1935.jpg
島さんの作られた耐火鉢にきび砂糖を少し敷いた後にバターを薄くスライスして、八つ切りにした林檎を並べて蓋かアルミホイルをして途中2~3回まわして出来上がりだそうです。
何回も見てしまうこの動画。
http://youtu.be/jt1dYp2wIU8

島さんは工房のある長野県から8時間車を運転してお一人で来られたようでビックリ!
島さんの作られた器はとてもシンプルだけどどこかしら温かさが伝わるそんな印象でした。
飾っておく器では無く日常で日々使いこまれていく感じでしょうか?
私も迷いに迷って粉引きの少し大きめのそばちょく?を連れて帰らせて頂きました。
会場に私のすぐ後に来られた方がお話ししていると島さんの陶芸の師匠さんの妹さんのようで師匠さんはお亡くなりになったようですが『島るり子のおいしい器(天然生活ブックス)
』の中にその師匠さんとの慣れ染めなどが書かれたページがあり、読んでいて泣きそうになりました。
20代でお二人は出会われているようですが師匠と弟子と言うよりも姉妹のような仲だったと書かれてありました。

お客様が多い中、色々とお話もさせて頂けて何だか心がポカポカした一日でした。
こちらに伺って島さんにお会い出来て良かったです。
お会いするのは初めてだったけれど、そして年上の方なのですけれど気負わず居心地の良い方でした。
何と表現したら良いかわかりませんが・・・う~ん・・・一瞬にして大好きになりました(笑)。
これからもいつかお会い出来る日があると良いな。
長野の工房へもいつかお邪魔したいです。
ありがとうございました。
IMG_1941.jpg

庭瀬駅に着くころには綺麗な夕日が見えました。
IMG_1956.jpg



岐阜の旅・3日目 [旅]

10月8日(水)
岐阜の旅も最終日。
本日も快晴の岐阜です。3日間とも良いお天気に恵まれて良かったです。

岐阜駅前の南口にある老舗のパン屋『サカエパン』さんでお昼のパンを買いに行きました。
IMG_0423.jpg
IMG_0425.jpg
IMG_0420.jpg
建物も店構えも中の棚などもすべてが趣きのある佇まい。
昭和22年創業だそうです。
長年の時が醸しだした味わいがいっぱい詰まったパン屋さん。
入り口の「おいしいネ サカエパン」もイイでしょう。
素朴なパンがズラリと並んでします。
私久しぶりにジャムパンを見ました。
パンにはそれぞれPOPが付いていましたが「○○ちゃん」「○○くん」ってパンにつけてあって思わず微笑んでしまいました。
IMG_0424.jpg
お店の人になぜ「ちゃん」や「くん」がつけてあるんですか?って質問したのですけど笑顔のみ返って来ました(笑)。
でもどうしても気になってネット検索したらある方が「甘いパンには「ちゃん」惣菜パンには「くん」が付きます。」と書いていらっしゃいました。
スッキリ~!
http://colocal.jp/odekake/21740.html

岐阜駅前には沢山の商店街があって広範囲です。
いくつ通りがあるのかと思ってしまうくらいあるんですよ。
IMG_0427.jpg
IMG_0429.jpg
IMG_0493.jpg
商店街のホームページにはかなりの数の商店街がありますね。
http://www.chuokai-gifu.or.jp/sishoren/index.html

かなりディープな雰囲気も漂う商店街もあり、これは次回商店街を調べて隈なく回ってみたいと思っています。

レトロな喫茶店見つけました。
IMG_0430.jpg

そしてガイドブックで見つけてどうしても行きたかった甘納豆のお店『岡女堂(おかめどう)』さん。
店内にあった「おかめ」のレリーフ。
素敵過ぎました!
IMG_0462.jpg
IMG_0461.jpg
色とりどりの甘納豆があり、入れモノも楕円や四角いものがありました。
私は楕円の3種類の甘納豆が入っているのを連れて帰りました。
IMG_0527.jpg
チンチン電車のお菓子もありました。
IMG_0437.jpg
岐阜って長く続いているお店がいいですね。
この時代に街の中にこう言う派手ではないけれど実直に昔からの味を変わらず守り続けているお店があるというのは素晴らしいことだなと思いました。
次回も是非お邪魔したいお店のひとつとなりました。
http://aun-web.com/recommend/9247.html

近くの『金神社』で御朱印帳書いて頂きました。
でもここだけの話・・・こう言うのは達筆でないとテンション下がりますね(笑)。
スミマセン・・・。
R0034921.jpg
http://www.geocities.jp/koganejinjya/

気になる気になる。
IMG_0441.jpg

アラスカ文具店さんに岐阜に行く前におススメの所をメールで頂いていた中に川原町の景観と言うのがあったので自転車を走らせて行ってみました。
鵜飼の遊覧船が沢山並んでいました。
IMG_0460.jpg
IMG_0447.jpg
IMG_0457.jpg
IMG_0458.jpg
今回は鵜飼を見る事は出来ませんでしたが次回は見てみたいです。

長良川湖畔に残る古い町並み「川原町」は古い建物が残る静かなところでした。
IMG_0451.jpg
IMG_0453.jpg
IMG_0455.jpg
結婚式らしき光景も目にしました。
パンダプールマフィンて・・・。
IMG_0465.jpg

平日だったからか人も少なくて自転車であれこれ路を入ってはクルクルしてみました。
長良川が見たいと思って上の方に行ってみました。
IMG_0466.jpg
長良橋から見る長良川は静かに流れる清流でした。
IMG_0471.jpg
IMG_0474.jpg
何だかひさしぶりにノンビリした空気に包まれてここでお昼寝したい気分でした。
長良橋を渡る予定ではなかったけれどガイドブックを見ると私の行きたかった風景印の郵便局があったので自転車を走らせる事に。
文具屋さん発見。
IMG_0479.jpg
もう閉まっているのかな?
猫マークのクリーニング屋さん。
IMG_0478.jpg
でも方向音痴&適当に行く私は中々郵便局に辿り着けず・・・。
住宅街の中にある静かな郵便局でお便り出しました。
岐阜長良郵便局の風景印は長良川の鵜飼・変形印 鵜がアユをくわえた形。
image.jpeg
岐阜中央郵便局からも帰り際に投函したけれど届いたかな???

餅菓子・アイスクリームの『松乃屋』さんが行けそうな距離だったので自転車で行ってみようとしたのですが又もや方向感覚ハチャメチャ炸裂でかなりの道を行ったり来たり・・・。
やっと見つけたと思ったら定休日・・・こちらも次回のお楽しみに取っておきましょう。
暑かったのでアイス食べたかったな。
http://aun-web.com/recommend/437.html

また自転車を走らせてフリーペーパーに載っていた場所へ。
結局そこはお店ではなかったけれど中に入れてもらって少しお話しさせて頂き、
新規仕入先さんとなりますかね?
またいつかミネットにそちらの商品が並ぶと良いなと思っています。

そこからほどなく行ったところに古道具と雑貨のお店『本田』さんへ。
入り口に 醸造会館とありました。
IMG_0492.jpg
レトロな建物にとてもよく合った古いモノたちがセンス良く並べられていました。
http://hondakeiichiro.com/

その本田さんの少し手前で素敵な床屋さんを発見。
IMG_0487.jpg
このグレーに少しブルーが入った色合いは私が世の中で一番好きな色です。
この木枠の感じも剥がれ具合もbarberっ文字も好きです。
IMG_0489.jpg
岐阜にお店を移転するとしたらここでします私。勝手に決定です。
と言うかこの三日間で岐阜と言う町に違和感全く感じず、と言うか住んでる私???と錯覚する位に居心地が良いです。
何でしょうかこの感じ・・・。
あの床屋さん跡地に引っ越したいです。
『Minetteのばぁばぁ』

後ろ髪を引かれつつ三日間のずっと行きたかった憧れだった岐阜の旅はここでおしまい。
岐阜駅前の織田信長様はピッカピッカでした。
IMG_0502.jpg
IMG_0501.jpg
また必ずここに参りますと信長さまにお伝えして名古屋へ向かいました。

名古屋はお店を始める前は豊橋に友達が住んでいるので年に一回ペースで雑貨巡りや名古屋飯を食べ歩きに来ていました。
お店を始めて一度も来れなかったので6年以上ぶりで名古屋で会う事となりました。
私がどうしても「ひつまぶし」が食べたかったので「あつた蓬莱軒」で頂きました。
IMG_0507.jpg
本店には行った事がないのですがいつも松坂屋の中にあるお店に行っています。
そんなに鰻が大好物ってわけではないけれど初めて食べた時、鰻って美味しいんだな~と感動したのを覚えています。
因みに私は薬味とワサビをいれた食べ方が好きなので本来は3回に分けて食べるけれど、あえて薬味でたべるのをもう一回食べたいので4回に分けて食べます(笑)。
IMG_0508.jpg
http://r.gnavi.co.jp/n010000/
いっぱいお喋りしてひつまぶしを堪能して、その後も新幹線の時間までお茶してまたお喋りして楽しい時間はあっという間です。
友人から色々と手土産を持たせてもらって名古屋を後にしました。
沢山ありがとう。(^-^)
IMG_0510.jpg
IMG_0518.jpg
IMG_0511.jpg

名古屋から岐阜が20分位という近さが今回判明したのでまた名古屋で再会出来ると良いね~と話ました。

奇をてらわず昔ながらに静かに続いている産業やお店、そして何より温かく優しい人たちに出会えてとても良い旅となりました。
皆様、大変お世話になりました。
岐阜に行く前以上に私は岐阜のことが更に大好きになりました。
そしてもっと色々と知りたいと思いましたし、これから何度も訪れたいと思いました。
私のガイドブックは付箋でイッパイだったけれど回り切れず(笑)。
image2.jpeg
とにかく楽しかった~!




岐阜の旅・2日目 [旅]

10月7日(火)
今日は岐阜市内を散策予定。
昨日に引き続き、快晴の雲ひとつない晴天です。
レンタサイクルを借りて出発。
IMG_0230.jpg
岐阜駅他、何カ所かにレンタサイクルありましたが泊まったホテルのフロントに借りれると書いてあったのでホテルでお借りしました。
事前調査によると1日100円とありましたが結局ホテルではレンタサイクル料金は請求されませんでした。
他の受付場所だと夕方早い時間で返却しなければいけないようでしたがホテルなので夜遅くまで乗りまわしました(笑)。
町の案内板もマンホールも鵜飼ですね。
IMG_0239.jpg
IMG_0240.jpg
銀行も岐阜。岐阜に来てるね私。
IMG_0232.jpg
岐阜は美濃和紙でも有名なので街中にも和紙のお店がありました。
IMG_0243.jpg
IMG_0237.jpg

まずは岐阜大仏さまにお会いして来ました。
日本三大大仏とありました。
IMG_0252.jpg
奈良の大仏・鎌倉の大仏・岐阜大仏???
実は結構大仏さまって全国にあるんですよね。
でもお聞きしたところによると岐阜の方はあまり見に行く事ないらしいです・・・。
もったいない~!
岐阜駅からも自転車で行ける特に不便な場所でもないし、岐阜城に登るロープウェーの近くですし、何故に皆さんご覧にならないのかしら???
大仏様はお若い印象でした。
IMG_0246.jpg
IMG_0250.jpg
頬笑みをたたえられたお顔は何とも優しくて正面に座らせて頂いてしばらくボーとさせて頂きました。
岐阜大仏さまは乾漆仏としては日本一の大きさだそうです。
大仏殿もちょっと個性的な形だったように思います。
IMG_0245.jpg
そして今回は忘れずに御朱印帳を持参。
R0034918.jpg
R0034919.jpg
何度京都や奈良に行った時に持って行くのを忘れ続けていたことでしょう・・・。

岐阜大仏さまのところからすぐに岐阜公園があり、岐阜城へ登るロープウェーがありました。
岐阜城は前日も暗闇の中、車から見えましたが山のてっぺんにあります。
IMG_0269.jpg
ロープウェーに乗るのはホントは苦手・・・高いところダメにモノで・・・。
あっと言う間なんですけどね。
ロープウェーを降りて約10分位歩いたら岐阜城に到着です。

リス村もありましたよ。(笑)
http://www.kinkazan.co.jp/riro.html

お城の中にも色々な展示もあり、織田信長さまゆかりのモノも展示されていました。
一番上に行くと展望台となっていて岐阜が見渡せます。
IMG_0257.jpg
R0034261.jpg
モクモクと噴煙が上がっているのが見えて何だろうかと思いましたがそれは御嶽山でした。
R0034257.jpg
噴火は今も続いていたのだと改めて切なさが込み上げました。
ロープウェーで降りるところです。恐い。
http://youtu.be/29iEUwjHvS8

本当は岐阜城の後に名和昆虫博物館に寄る予定でしたがお昼に待ち合わせをしていたので自転車で長良橋通りを戻りました。
お昼ご飯の約束をしていたのは岐阜からご注文下さったネットショップのお客様なのです。
白島のお店の時にお買い物下さって商品が届いた時にお電話を下さいました。
メールにしようかお手紙にしようかと迷ったんですけど嬉しくてお電話してしまいました!とご連絡頂いた時にはこちらも嬉しい気持ちになった事を今も覚えています。
そのお客様が実は袋町のお店の移転オープンの日に広島に来られていてお店に突然寄ってくださいました。
ビックリと嬉しさとで想い出深いオープン日となりました。
そしてその後年賀状も頂いたりしていましが岐阜に行く事になって行く時にはご連絡しますねっと言っていたのにドタバタしていて出発の2日前なのに連絡がまだ出来ずにいたところ、又もや突然お店にご来店。
日帰りの広島旅と言う事でしたが私の方がビックリしてしまってその場で明後日から岐阜に行く事を伝えました(笑)。
そしてそれから3日後に岐阜でお会いする事になった次第です。
待ち合わせしたところにも路面電車が展示してありました。
IMG_0281.jpg

行こうとしていたお店『楮』さんはは満席で姉妹店に案内してもらってランチご一緒しました。
楮(こうぞ)って私がすぐに読めた理由は和紙の原料でネットショップに書きこんだことがあったらです。
人気店だと聞いていたのですが予約を入れておけばよかったですね。
姉妹店はお野菜をメインに使ったお料理のお店でした。
お喋りしながら美味しいお料理を愉しみました。
IMG_0282.jpg
IMG_0285.jpg
IMG_0287.jpg
IMG_0288.jpg
IMG_0289.jpg
でも二日前に広島で会ってたのにね~今日は岐阜でご飯一緒に食べてる(笑)。
私はネットショップでこんな風に実際にお会いしたり繋がりが出来る事を当初想像もしていなかったのでこれまでも県外の方がお店にご来店下さったり、お会いしたりと思わなかった出会いを頂いています。
嬉しい限りです。
初めてお会いした時も何だか初対面じゃない気がしていたように思います。
沢山お喋りして楽しい時間でした。
また今度は広島なのか岐阜なのかお会いする日を約束して。

その後、商品を置かせて頂いている『アラスカ文具店』さんにお邪魔しました。
IMG_0301.jpg
IMG_0294.jpg

文具好きにはたまらないパラダイス空間です。
以前には広島の方にも寄って下さってお会いするのはそれ以来でした。
ここでも沢山お喋り出来て楽しかったです。
結局夜ごはんをアラスカ文具店の皆さんとご一緒させて頂く事になり、夜にまたお店で待ち合わせすることとなりました。
『アラスカ文具店』
http://alaskabunguten.com/

アラスカ文具店さんのすぐそばにある有名なかき氷専門店の『赤鰐』さんへ。
IMG_0305.jpg
夏場は長蛇の列が出来るそうで10月でどうかと思いましたがすぐに座れてラッキーでした。
メニューを見てメチャメチヤ悩んで最終的には王道の秋のイチゴミルクに決定!
IMG_0304.jpg
生ぶどうと最後まで決めきれませんでしたが次回のお楽しみに・・・。
生のフルーツからつくられたと言うシロップは絶品!!!
氷もフワフワできめ細やかで大満足のかき氷を頂きました。
http://colocal.jp/odekake/21701.html

この辺りは柳ヶ瀬エリアというみたいですが商店街が岐阜って広範囲に渡ってありますね。
赤鰐さんから雑貨屋さんの『スーベニール』さんへお邪魔しました。
IMG_0306.jpg
姉妹でされている優しい雰囲気の雑貨屋さんでした。岐阜のポストカードを購入しました。
残念ながら10月末でお店を閉められるとのことでした。
10年続けられたそうです。

スーベニールさんからすぐ近くにある和菓子の『ツバメヤ』さんへ。
IMG_0307.jpg
一番の目的はガイドブックに載っていた「あゆの種」でした。
柿の種ならぬ鮎の形をしたおかきなのです。見当たらなかったのでお聞きしたら今は作られてないとの事・・・グワーンでしたがこちらはどら焼きと本わらび餅が有名らしく、どら焼きを今回は買ってみました。
IMG_0418.jpg
ホントにもっちもちの生地で美味しかったです。「あゆの種」復活を願います。
http://colocal.jp/odekake/21710.html

イイ感じの看板。
IMG_0290.jpg
IMG_0279.jpg
IMG_0386.jpg
IMG_0313.jpg
IMG_0310.jpg
IMG_0308.jpg
IMG_0314.jpg

その後、また岐阜城に向かって自転車を走らせて午前中に行けなかった『名和昆虫博物館』に。
現存する日本最古の昆虫博物館みたいです。
IMG_0381.jpg
IMG_0377.jpg
IMG_0383.jpg
IMG_0366.jpg
IMG_0371.jpg
自転車停めていたら何だか視線を感じて見ると猫ちゃんがいらっしゃる。
IMG_0331.jpg
実は買ったガイドブックには猫のイラストが沢山書かれていて猫がイッパイ岐阜にはいるんだわ!!!と期待大きかった私でしたが今のところ岐阜市内で猫に出会っのは今回が初でした。
アラスカ文具店さんに行った時にお話ししたら猫イッパイこの辺いますよって言われましたが出会えずでした。
と思っていたら出てくる出てくる猫ちゃんたちが!
IMG_0352.jpg
IMG_0347.jpg
IMG_0343.jpg
IMG_0374.jpg
IMG_0376.jpg
IMG_0353.jpg
IMG_0332.jpg
IMG_0325.jpg
人懐こくて触らせてもくれました。アリガトアリガト。
『名和昆虫博物館』は昆虫に詳しくない私でもかなり楽しめた空間でした。
昆虫たちの色も形も美しくて魅入ってしまいましたよ。
所々に蓋がしてあって見えなくしてあるモノもあり、勇気のある方だけどうぞとか書いてあったりします。
タランチュラとか入っていたりするのですがそんなお茶目な展示も楽しかったです。
スタンプコーナーも3ヶ所にあるので押して帰りました。
IMG_1889.jpg
ひとつ云うならグッズがもっとあるとイッパイ買っちゃったかも(笑)。
でもこの実直さが魅力的な博物館でした。
建物も素敵なので是非グルッと回ってみてください。
キノコ発見。
IMG_0370.jpg
『名和昆虫博物館』http://www.nawakon.jp/

岐阜駅方面に向かってまた長良橋通りを自転車で走りました。
今日何往復したかな長良橋通り(笑)。
もう住んでるんじゃないかと錯覚してしまうほどしっくりきてる私。
古そうな書店兼文具屋さん発見。
IMG_0388.jpg
長くお店をされているとのことでした。
こういう看板ホッとしますね。

仕入先さんに教えてもらっていたパワースポットの神社に行きましたが広島に帰ってきてその神社じゃなかったところに行った模様(笑)。
私が行ったのは善光寺。
IMG_0389.jpg
教えてもらったのは伊奈波神社。
善光寺の先にあったのでしょうか???こちらも次回に持ち越しです。
でもなんのパワースポットかは分からないと言われましたが・・・。
善光寺さんでも御朱印帳に書いて頂きました。
R0034920.jpg
『善光寺』http://gifu-zenkoji.jp/?page_id=8
『伊奈波神社』http://www.inabasan.com/

何往復もしている長良橋通り沿いにある行きたかった老舗の和菓子屋さん『奈良屋本店』さん。
IMG_0397.jpg
創業は天保元年(1830年)だそうです。
私が見てみたかったのは『雪たる満』『都鳥』と言うメレンゲ菓子。
IMG_0393.jpg
IMG_0391.jpg
ひとつひとつ全て手しぼりで作られているそうです。
この素朴で品のある感じイイでしょう。私こう言う長年変わらず作り続けられているものに弱いです。
「雪のように白く、その味は甘く、雪のような口どけ」まさにそんな感じなんです。
口に入れるとふわりと溶けるこの口当たりは是非岐阜に行かれてお店の雰囲気とともに味わって頂きたいです。
包んである薄紙も素敵なんです。
現在の店主さんは6代目の方でした。
跡取りさんはいらっしゃるんでしょうか?とお尋ねしたところ、息子さんが三人いらっしゃるとのこと。
『でももうからない仕事だからどうなりますかね~』とおっしゃっていました。
お店には明治天皇献上の印の賞状のようなモノが何枚か飾られていました。
広島から来た事をお話しすると去年ひろしま菓子博に行きましたとの事。
金賞を取られていました。
私あんなに隈なく見たはずなのに・・・奈良屋本店さんのこのお菓子見落としていたの???
ショック・・・まだまだ眼力足らずでした。
『かがり焼鮎』は友達にお土産として買ったので私は食べていませんが岐阜と言えば長良川の鵜飼ですからこのお菓子なのですね。
IMG_0394.jpg
とにかく手作業で作られるこの丁寧さに参りました。
袋もいいんですよ。(^-^)
IMG_0416.jpg

『奈良屋本店』さんのHPにも紹介されていますのでご覧ください。
http://naraya-honten.com/index.html

一旦ホテルに荷物を置いてからまた長良橋通りを自転車で走り、アラスカ文具店さんへ。
皆さんと一緒にご飯を食べにご一緒させて頂きました。
最初に連れて行って下さろうとした店主が途中コクリコクリと居眠りされるというお店はお休みだったので別のお店に移動。
『ニュータマミヤ』さんという不思議な名前。
IMG_0409.jpg
後で住所見たら玉宮町にあるからこの店名???
岐阜ならではのものを食べてみたいと思っていたのでアレコレと注文してもらいました。
いわゆる岐阜料理というものはあまり無いようで名古屋の影響があり赤味噌料理が多いということでした。

「串カツ・どてかつ」
IMG_0411.jpg

「どて煮?」
IMG_0410.jpg

「漬物ステーキ」
これ全然想像出来ないでしょう???
白菜の漬物が炒めて卵でとじてある感じでした。ステーキ???
でも不思議だけど美味しかったです(笑)。
IMG_0404.jpg

「けいちゃん」
鶏肉と野菜の味噌炒めみたいな感じでした。
岐阜では定番料理みたいです。
IMG_0412.jpg

「名宝ハムステーキ」
岐阜では有名なハムだそうです。
広島の花ソーセージを画像でお見せしておきました。
IMG_0413.jpg

「ソース焼きめし」
これも想像出来なかったけれど味は不思議とソースソースしてないんですよ。
でもコクがあって美味しいんだなこれ。
家でも作ると言われてましたけどやってみようかな?
IMG_0408.jpg

何だかわかりませんがアラスカ文具店さんの皆さんと楽しい宴を囲ませてもらえてとても楽しかったです。
いっぱい笑いお喋りしました。
もはやアラスカ文具店さんのスタッフの一員になったような勝手な馴染みようでした???
居心地の良さがありました(笑)。
でもこの皆さんの雰囲気はきっとお仕事にも反映されているなーと感じました。
良い関係性が築かれていてうらやましかったです。
若い皆さんにご馳走して頂いて恐縮でございました。
ご馳走様でした。
良い岐阜の夜となりました。
ありがとうございました。





この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。