SSブログ

初のマツダスタジアム [日々のこと]

8月2日(水)
マツダスタジアムが見たいと言うリクエストに友達の計らいで初の球場に行けました。
短大時代の同級生たちとも久しぶりに会えるプチ同窓会です。

でも新球場が出来てもう9年も経つのだと知りました。
ミネットをオープンしたのと半年違い位なのですね。
球場近くのローソンも赤だった。
IMG_2843.jpg

暑い中、朝から家族総出でリレーで並んでくれたみたいですごく良く見える席でした。
ありがとね。

私の初球場の日は年に一度のピースナイターでした。
IMG_2913.jpg

折り鶴を折るスペースがあり、皆で折りました。
IMG_2849.jpg
IMG_2851.jpg
IMG_2852.jpg
IMG_2853.jpg

久しぶりに折ったので折り方を少し忘れている自分にビックリ。
折った後には更に折り紙を頂けました。

球場内を友達に案内してもらいましたがカープグッズ売り場のグッズの多さと人の多さにはビックリ!
うちもどさくさに紛れて販売したい(笑)。
ミネットにも県外からカープ観戦に来られて寄って下さるお客様もいらっしゃるのですが皆さん熱いですね。

この鯉の絵も皆さんのSNSで良く見ていたぶん。
IMG_2854.jpg

カープが大好きな友達は着物の着付けのお仕事をしていますがとうとうオリジナルでカープ柄の浴衣と帯を作ってしまいました!
でもとても可愛いし、色合いがトリコロールでとても素敵でした。
IMG_2858.jpg
IMG_2857.jpg
IMG_2863.jpg


ぐるりと一周できるんだね球場って。
トカゲもおられたし、この暑さの中、氷のカバさんにも手を冷やしてもらいました。
IMG_2867.jpg
IMG_2871.jpg

子どもメインだろうけど人工雪?みたいなコーナーもありました。
カープ坊やも色んなバージョンあり。
IMG_2873.jpg
IMG_2876.jpg

ベビーカー置き場の後ろには新幹線が!
IMG_2868.jpg

この写真何のポイントもない???
ところがドクターイエローがお尻のとこだけ写ってる!
IMG_2883.jpg

ほら?
IMG_2883-2.jpg
気づくの遅くて、全車両は肉眼では確認出来ていたもののカメラが間に合いませんでした・・・。

球場内のフードも色んな種類があって迷いますね。
でもね・・・球場でしたかった「その1」。
IMG_2878.jpg
カープうどんが食べたかった私は「C」のマークのかまぼこ目当てに暑いから冷たいカープうどんにしたら、なっなななんと「C」のマークのかまぼこが入ってなーーーーーーーーーい!

球場でしたかった「その2」。
このかき氷食べること。
IMG_2881.jpg
皆さんSNSにあげとっちゃったからね。
パッケージもかわゆい。

友達の食べた焼きそばのパッケージもかわゆい。
IMG_2893.jpg

始球式は高橋真梨子さんでした。広島生まれの方だったとは初めて知りました。
IMG_2890.jpg

いつの間にか試合は始まっていて。(何か合図ありましたのかしら?)
何かスゴイ歓声で盛り上がってると思ったら、私の前に座っていたオジサマが満面の笑みで振り返り、カンフーバットで私たちに何やら喜びの分かち合いを求めていらっしゃる???
よく分かんなかった私は手で受けました。
余りにも楽しくて嬉しそうな笑顔に大笑いしていた私はふと選手のいるグランドを見たら誰も塁にいない・・・「何があったん今コレ?」と友達に聞いたらホームランだっらしい・・・。
気づいた時はもうホームに帰っておられました。
もう一回、ホームランがありましたが又同じように前のオジサマは満面の笑みで振り返られました。初球場の鮮烈な思い出はきっとこの笑顔のオジサマにつきます私。(笑)

途中でもう一回球場を一周。
球場でしたかった「その3」。
カープのヘルメットのカップでアイス食べる。
IMG_2897.jpg
ふつうのソフトクリームにしようかと思ったけど選手とコラボが何種類かあったのでそちらに。
でもね・・・最初から溶けてましたのフラットな状態で(笑)。
見本の写真はフラットじゃなかった・・・。

この赤い風船も動画に撮ったつもりが小刻みに途切れていて・・・ビミョー笑。
阪神の方は撮れてた。
IMG_2916.jpg

ここぞという場面を見逃しまくりの私でしたが当初試合が始まったら球場内探検に出ようとしていた私としてはほぼ席に居たと思われます。
もっとちんぷんかんぷんだと思っていたけれど案外試合も見れました(笑)。

そう・・・私がなぜ新球場に行ってなかったかという理由のひとつは野球に興味がないからなのでした(笑)。
だからカープの選手も誰も知らないのです・・・でも今の監督は分かります!
ワイドショーとか全国放送の番組で見たことある人なら野球選手もわかる?
イチロー選手とかダルビッシュ選手とか野茂選手とか?
緒方監督は中条加奈子さんとの結婚情報でテレビで見ていたから知ってるみたいな?
あと・・・怒られるかもだけど・・・試合中ボールを一度も触らない人がいるんじゃないかと思ってて。
打撃の時はベンチで座るし。と思っていたらカープの選手は座ってなかったです!!!
でも新球場の中には入ってみたかったのでした。

お店に来られるお客様には常々「球場に行くだけでも楽しいんです!」って口を揃えたようなお話にどんなだろうかと思っていましたが野球に興味がなくても楽しめると感じました。
印象的だったのは球場に来られているファン層の年齢の幅の広さ。
赤ちゃんからおじいちゃんおばあちゃんまで。
おばあちゃん同士とかお孫さんと一緒とか。
皆さん楽しそう! 笑顔いっぱい! 皆友達!
皆さん長年のカープファンと言った感じですね。
カープが皆さん大好きなのですね。

あとベンチにつながる道があるの初めて知りました。
IMG_2892.jpg
IMG_2912.jpg
阪神のユニフォームがシックだったな。もっと派手に黄色いかと思ってました。

夏を満喫した一日でした。
カープ手ぬぐいを買って帰りました。なんちゃってカープ女子(笑)。
IMG_2923.jpg



nice!(1)  コメント(0) 

田口ランディさんのトークイベント [日々のこと]

7月3日(月)
インスタやFBにはアップしたけど後で追えなくなるのでこちらにも残しておこうブログです。

初の蔦屋家電。
IMG_1870.JPG
全く存じ上げなかった田口ランディさんのトークイベントへ。
今、代車に乗っていてラジオがAM設定。
どうやってFMに変えるのかわからず(笑)、たまたま聞いていた番組のゲストが田口ランディさん。
ラジオでのお話の内容がちょっと興味あったのでお店に着くとすぐに申込。
ラジオのパーソナリティの方が昨晩緊張してたみたいなことを話されていてどんな方かも知らなかったけど、人の事を見透かす人系なのかと勝手に思ったりしました。
何でもかんでも取り繕ったってお見通しだよ!みたいな人って心を読まれているみたいでちょっと構えちゃうってところないですか?
そんなお方かどうかは分かんないけど少し心に引っかかるモノがあったのでそんな時は会いに行ってみようと思う私なのでした。←可能な範囲ですよ。

まとまらないけど走り書き。
文章創作について
①記憶
全ては自分の記憶から文章は生み出されている。
②視覚化
現代は情報を向こうから浴びるばかりでビジュアル化する能力がなくなりつつある。
ビジュアル化の訓練。
自分からイメージして体感を自分の記憶から引っ張って行けなくなっている。
落語は自分の中でビジュアル化出来ないと楽しめないもの。
③エモーション
えも言われぬ感覚が個性でありエッセンス。
表現の種。
サクッと切り捨てている感覚を掘り下げていくと過去の記憶とつながって行く。
絵を描いたり文章を書きたいのに出来ないのは自分にブレーキをかけているから。
笑われる、つまらないと思われるのではないかという他人の評価がブレーキ。
自分が楽しむことを忘れている。
自意識を外す事が出来たら表現する事が出来る。
田口ランディさんのクリエイティブライティング講座は殆どの時間、心をリラックスさせる事に時間を使われるようです。
心がリラックス出来たらどんなに楽になれるのか?とも思ったりしますね。
田口ランディさんが記号と言われていた在り来たりな言葉を簡単に使うのではなく、個人のディテールを感じられる表現を考える。細かくビジュアル化して文章にする。ぴったり感のある表現が出来た時、モヤッとした感覚を言葉に出来た時の喜びが大切。と言うのが何となく残ったかな?

例えば「優しそう」って言うのは記号。個人のディテールは感じられない。
何で優しそうと思ったのかを言葉にする。
一言で切り捨てない。伝えようとする文章を考える。
オチをつける。→素人のすること。
オチをつけないことを教える。文芸作品にオチは無い。
読み手に考える余地を残す。オチをつけるとつまらなくなる。乱暴に放り投げる終わり方。
その考えながら書く事を意識してみようかなとも思いました。
あ!オチつけちゃいけんて言われてたわ!

一冊連れ帰った新刊。
IMG_1871.JPG
「苦しいときは怠けよう!」そう出来たらいいなと思うけど、私は逆に怠けるのが逆にストレスなんだな。
なんか誰かがきっと上から見ているような?
怠けたらバチ当たりそうな?
働かざる者食うべからず的な?そんな風に思ってずっと生きてる気がする。
大したことも出来てないし、きっと人から見たらさぼってるんだろうけど心底サボれない貧乏性です。
何か負荷があるほうが頑張れるタイプなのかな?
何も負荷がなかったらダラダラして何にもしないしたくない。
横になったまま立ちあがりもしない人だと思います私・・・笑。



切手のつどい2017 [日々のこと]

2月26日(水)
お店が始まる前に切手のイベントに行ってきました。
IMG_5230.jpg
お客様にもチラホラとお会いして楽しい時間はあっという間。
お店が始まる前の限られた時間なので集中して見て一気に帰るって感じです。
受付でくじ引き。
前回は一等?で1000円分のお買物券をゲットしましたが今回は参加賞を頂きました。
大阪万博の海外切手!太陽の塔に一目ぼれでした。
IMG_5344.jpg

切手女子コーナーでは沢山の切手も頂きました。
女子という言葉がちょっと毎回恥ずかしいけれど(笑)。
IMG_5346.jpg

風景印などの紹介パネルもあったりするのでじっくり読むと楽しそう。
IMG_5234.jpg
IMG_5233.jpg
IMG_5235.jpg

私の大好きな外科医の切手は今回2枚のみ。
IMG_5351.jpg
ふみの日の切手とネコの切手は取りあえずゲット。
IMG_5349.jpg
もう買う種類が固まりつつある私です。

お店に戻り、切手のイベントに行かれたお客様から素敵な風景印のコレクションを見せて頂きました。
郵頼で集められた風景印はここには写ってないけれど切手も風景印と合わせた図案で合わせられています。
IMG_5325.jpg
IMG_5327.jpg
KKR広島のスタンプも押してくださったのを頂いて嬉しかったです。
私は全然集められていないけれど何だか触発されました!
少しづつではありながら風景印手帳もコレクションがビミョーに増えつつあります。
めくるめく切手や風景印の世界を楽しみたいと思います。
私もお店を初めてお客様から教えてもらったのがきっかけで風景印を知りました。
全く足元にも及びませんが楽しい世界を教えて頂いたと思っています。

相変わらず白島のゆるキャラ「はくぽん」がギュウギュウした場所におられて気になりつつ会場を後にしました。
IMG_5228.jpg

お店に向かう途中に猫ちんたちにも会えました。
IMG_5240.jpg
IMG_5248.jpg
IMG_5246.jpg

少し前に青森県三戸郵便局に郵頼していた「ねこの日」の小型印と三戸郵便局の風景印が届いてました。
IMG_5236.JPG
猫の日の小型印の図柄はリンゴ型の枠に腕と足を組んでにっこり笑う猫の姿。
三戸郵便局の風景印の図案は水戸城温故館、馬場のぼる作「11ぴきのねことぶた」から写生する猫。






大雪の広島 [日々のこと]

1月16日(月)
昨日と今日の広島は久しぶりの大雪でしたね。
33年ぶりの大雪だそうです。
今シーズン珍しく車のタイヤを冬用に早くに変えていたのに全く降る気配なしで・・・いいんですけど何だかな???みたいな気持ちでした。

一日目はと二日目で自宅辺りでは28㎝の積雪となりました。
IMG_3415.jpg
IMG_3467.jpg
IMG_3410.jpg

のんびりお弁当を作っていたのですが車の上と周りの雪を下ろす事をすっかり忘れていて慌てての雪下ろしとなりました。
IMG_3426.jpg
IMG_3425.jpg
IMG_3414.jpg

お店のあるエリアもこんなに積雪があるのはかなり稀なことです。
IMG_3432.jpg
IMG_3433.jpg
自転車は無理と言う事で徒歩で駐車場からお店に向かいました。
お店近くの公園では一面雪で真白。
子供たちが元気よく遊んでいました。
雪だるまが沢山作られていてビックリでした(笑)。
15965859_947424892054865_5170056320830196958_n.jpg
他のところにも雪だるまを発見。
IMG_3434.jpg
この辺りで雪だるまを作れる積雪は中々ないので楽しかったんでしょうね~。

お店の前も日曜日と言う事もあって車も人もあまり通らない為、雪はそのまま残ってました。
IMG_3441.jpg
でも想定外だったので雪かきの道具もなく・・・入り口だけダンボールで何とかよけてみました。
こんな雪の中、ご来店下さったお客様には感謝しかございません。
ありがとうございました。

翌日の今日も自宅辺りは昨日と同じ位の降りっぷりの白銀の世界。
IMG_3465.jpg
IMG_3429.jpg

お店辺りは少し雪は残るものの、時間が経つにつれてすっかり溶けてしまいました。

これは自宅に毎年鈴なりに生る金柑です。
IMG_3273.jpg
初めて甘露煮にしてみました。
IMG_3276.jpg
ピカピカに出来ました。

先日放送された「金曜ロンドンハーツ」の『独身芸能人の自宅チェック!女子が泊まりたくなる部屋GP』で一位を獲得したジャルジャル福徳秀介さんのお部屋に当店でも販売中の『跳び箱小物入れ』が紹介されました。
お裁縫箱として使われてるみたいです。(o˘◡˘o)
これから新入学や新社会人、卒業や転勤と贈り物にもおすすめのアイテムです。
http://minette72.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=576761&csid=0
image1.JPG

そしてお客さまからお年賀ですと頂いた「姫百合」と言う名の羊羹。
16105622_945775342219820_4212121659608615730_n.jpg
包装紙も中のひとつひとつ包まれている紙もすべて私の好み満載でした!
広島のこう言う長年作り続けられているお菓子とかスゴク好きで自分では中々見つけられなかったりするので大発見でした。(^◇^)
ありがとうございました。

今年やっと薬局屋さんのトムに会えました。
今年もよろしく。
イイ顔してるな。
15940957_947027525427935_8053614604129929111_n.jpg



あけましておめでとうございます。 [日々のこと]

1月9日(月・祝)
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
今年は1月5日が初売りとなりました。
平日にもかかわらず沢山のお客様にお越し頂いて、後で今日平日だったな~と思ったりしてました。
ありがとうございました。
年末年始のお休みはいつもより2日も多かったはずなのに・・・全くそんな感じでもなかったお正月休みでした。
おかしい・・・???
年末は棚卸と福袋つくりもあり、家の掃除は残り2日間で又もや中途半端な状態で年越しでした。
そんな私の年末年始はこんな感じです。

大晦日は毎年変わらずNHK紅白歌合戦を最初から最後まで見て、見ながらツイッターで何となく県外のいつもの方達と感想言い合い絡むという恒例紅白歌合戦の見方。
正直言うとその前の年と更にその前の年が自分としては盛り上がりすぎて今回は特に期待する要素が無かった(笑)。
まぁまぁ楽しめました。
IMG_3043.jpg
ゆく年くる年は見なくなりましたがEテレの『2355-0655 年越しをご一緒にスペシャル』を見てます。
「いぬねこ・オブ・ザ・イヤー」と「新春たなくじ」。
今年は「年中大吉 一年じゅう大吉がつづく」でした!
IMG_3053.jpg

年明けは蒲鉾買い忘れて年末スーパーに行ったらもう無くて・・・ジバニャン蒲鉾でのお雑煮。
IMG_3056.jpg

今年の西武・そごうの広告ちょっと良かったですね。
IMG_3065.jpg

基本私のお正月は一歩も外出したくないのでゴロゴロダラダラ過ごすのが毎年のスタイル。
ですが今年は珍しく1月3日に外出・・・と言うか福袋の準備が年末終わらずの自業自得です。
※途中でアレコレ思いついたりするから更に時間がなくなるパターンです。
反省点を書き留めて来年に活かします!

お正月になると何故かイカリ豆が食べたくなる私なのでした。
IMG_3073.jpg

昨年に引き続き、「富士ファミリー」を楽しみにしていて見たのですが今年は私の心に響かず・・・。
IMG_3033.jpg
何ででしょうか?
皆さんはどうだったのか気になります。

昨年の移転で氏神様も変わり、白島の碇神社さんへ初詣。
IMG_3105.jpg
商売繁盛のお札は無かったのでこちらのお札を頂いて帰りました。
IMG_3108.jpg
でもあと後考えると年末に町内会の回覧板で「家内安全」のお札を頂いてました。
かぶってますかねコレって???
年明け早々に日向ぼっこしていた馴染みの猫ちゃんが駐車場にコロリンと転がっておられて年明け早々幸せな私。
IMG_3100.jpg
IMG_3104.jpg
お腹があったかくて良かったね。

次の日はウトウトしながらも転がってはなかった。
IMG_3134.jpg

お正月ふてにゃん缶も無事ゲットして。
IMG_3125.jpg

初売り福袋は昨年より数を増やしたものの当日の夜にはネットショップ含めて完売となりました。
ありがとうございました!
もし私の体力と気力があれば来年も頑張ります!
福袋を持っててくれているのは久しぶりの登場。
帰省中の雑貨男子168くんです。
今年はもう大学4年生なんですね。最初に会った時は中学生だったのですから私も歳を取るわけですね。ホホホ。
IMG_3147.jpg

つばめゆうびんさんから届いた山口県のご当地フォルムカード〈大内塗(大内人形)〉。
山口神田郵便局の風景印の図案は兄弟山、中原中也記念館、湯田温泉のシンボル・湯の町ゆう太。ありがとうございました!ヽ(・∀・)
IMG_3155.jpg

家に鈴なりになっていた金柑を飾って何となくお正月気分。
IMG_3162.jpg
本年もどうぞよろしくお願い致します。
IMG_3047.jpg

オバマ大統領の広島訪問 [日々のこと]

5月27日(金)
少し時間が経ちましたが何となく書き留めておきたくて久しぶりにブログを書いています。

IMG_5027.jpg

オバマ大統領が広島訪問をされると発表があってから、広島市民としては心がザワザワと波打つようなそんな日々を過ごしていました。
地元新聞でも特集を組んでいたので毎日興味深く読んでいました。
数日前から広島市内、特に平和公園周辺は厳戒態勢の警備で他県からの警察官の方の姿を多く見かけました。
当日を迎えて、お店に向かう途中に広島城辺りも道路を封鎖する準備が始まりつつありました。
私はオバマ大統領が来られる時間にはお店にいましたが生中継がパソコンで見れたので中継が始まると同時にパソコン前に釘付けに。

大統領専用車が平和公園に入って来て、オバマ大統領が降り立ち広島平和資料館に入られた映像は実に不思議な光景で「本当にアメリカ大統領が平和資料館に入っちゃった・・・。」と子供のような思考になっていました。同時に涙が何故だかジワジワと込み上げました。
※この感情って他県の人には不思議なのでしょうか?

今回のオバマ大統領の広島訪問が決定した時に一番感動したのは、広島県被団協・坪井直理事長の下記のコメントでした。
過去でなく未来を見据えておられる坪井理事長の姿でした。
新聞記事で大統領と被爆者の対面あり、坪井理事長も出席されるとのとの記事を見た私はとても嬉しい気持ちになりました。

「よくぞ、ありがとうございました。と同時に、これから一緒に頑張りましょうと。これを契機にして、一歩でも二歩でも世界が明るくなるように」
「もしオバマ大統領とことばを交わす時間があれば、まず、広島に来たことの感謝を伝えたい。謝罪のことばを求めるつもりはなく、『原爆投下は人類の不幸な出来事だった。これからは人類の幸せを一緒に考えましょう。私は核兵器がゼロになるまで諦めません』と伝えたい」

広島生まれで広島育ちの私は学校で平和学習もありますし、8月6日の日にはテレビも一斉に平和記念式典を生放送。原爆投下の8時15分には黙祷をするということを毎年しています。
坪井直理事長もずっと昔からテレビ等で見続けていた方でした。


日経新聞には広島県被団協・坪井直理事長の下記のようなコメントも。

「生きているうちに来ることはないと思っていた。謝罪はいらない。人類の幸せのために何がいいか、広島で示してほしい。憎しみを超え、理性の力で一緒に手をつないでいきたい」。

広島工業専門学校(現・広島大工学部)の学生だった坪井さんは朝の通学途中に爆風に吹き飛ばされ重傷を負った。意識が戻ったのは9月の終わり。
「アメリカに対する憎しみを乗り越えることはただ事じゃなかった」。
被爆者というだけで結婚や就職で差別を受けた。中学校の教員を定年退職後、県被団協の一員として欧米や中国、北朝鮮などを訪問し、被爆体験の証言活動を始めた。

初めて米国に足を踏み入れたのは1995年。
「最初は何言うてもダメだった」。現地の米国人からは原爆投下を正当化する意見を浴び、逆に「真珠湾攻撃はどう思うのか」と問われもした。

「日本を強調してはならん。格を上げて人類の話にせんと」。
戦争のむごさや核の恐ろしさを根気強く訴えると相手の反応が変わった。
「広島で『ダメダメ』と言うだけじゃだめ。何年もかけていろんな所に行って、ようやく気付かされた」

オバマ氏に望むのは、原爆慰霊碑への献花と演説で核兵器の非人道性に触れることだ。
「あそこには『過ちは繰り返しませぬ』という言葉がぴしゃりと書いてある。 そこでプラハのような演説をしてくれたら『オバマさん、よう来てくれた』と、もう感謝の気持ちでいっぱいじゃ」。歴史的瞬間を待ち望んでいる。

想像ですがきっと長い年月の間には理解されない報われないことも多々おありになったと思いますが今のような目先の事でなく、広く大きな視野での見解はきっと沢山のご苦労が積み重なっての言葉だと感じました。

オバマ大統領の平和公園での演説の後にすぐに被爆者の席に向かわれ、坪井理事長の元に歩み寄られた瞬間は一番泣いたかもしれません。
笑顔で対面する場面もあり、又もや涙が出ました。
このお二人の笑顔の瞬間を私は一生忘れないと思います。
IMG_5009.jpg

IMG_5031.jpg

IMG_5021.jpg
お二人の笑顔をにこやかに見られている長崎市長の表情もとても素敵でした。

オバマ大統領が原爆ドームを見られていた後に被爆者の被団協の坪井理事長と歴史研究家の森重昭さんがお二人で大笑いされていた姿がテレビに映り、色んな塊がこの一瞬で溶けたような気持ちにさえなりました。

ニュース等でオバマ大統領と会った感想を坪井理事長は「良すぎたかな?」と笑顔で答えられていました。

「あの事件は既に歴史の一コマであり不幸な一コマであった。アメリカではなく、人類の過ちであった。未来に向かって頑張りましょう。プラハ演説でノーベル平和賞を取ったのだから、遊んどったらダメですよ。未来志向で、核兵器のない世界を作り上げましょう。」

「人類の幸せを掴むためにいろいろなことを語ってくれて、私は胸がワクワクしました。91歳ですけどまだ生きますよ」と大統領に話しかけられたそうです。

「これからが大事だ。『時々広島に来て』と言ったら、握手が強くなった。」

「私の一生は波乱万丈。なんで90まで生きたのかもわかりませんよ。今を大事にしてね。 二度と、皆さん方が被爆者になるようなことがあってはならんと思って出かけてお話しているんです。」

被爆者の森重昭さんは、
「うん、かなり」「夢のようでした。本当のことを言うけど、今まで苦労に苦労重ねた。大変な思いをしたけど、最高のおもてなしを今日はアメリカ側がしてくれた。」


色々な意見はあるとは思いますが個人的には今回の広島訪問はとても良かったと感じでいます。
戦後71年一度も現職のアメリカ大統領が訪れなかった現実もすごいけど、個人的には71年も経って戦争のひとつの区切りがついたような気にさえなりました。

迎える被爆者の方々の意見をテレビ等で聞いていると「恨みあう戦争は済んだ。平和を作りだす事が大切だ。謝罪は求めない。」と言うような声が多かったように感じました。
もちろんそうでない方もいらっしゃるとも思います。

読んだ新聞の中に「憎しみの言葉を掛けない事が広島の尊厳だと。」
オバマ大統領に謝罪を求めても何の解決にはならないし、心が固くなるばかり。
これを読んで、ここで広島が大きな手を広げて勇気ある広島訪問を決められた大統領を包み込む優しさがあってこと理解に繋がるようにも感じたりもしました。

オバマ大統領が原爆資料館で出迎えた小学生二人に自分で折った折り鶴を渡され、芳名録に記帳した際に二羽の自分で折った折り鶴を添えられたそうです。
13322191_811834608947228_5807747676976859968_n.jpg

広島の滞在時間は一時間位と短かったけどポイントをきちんと押さえていて、個人的には気持ちの満足度が高かった私でした。

うまく表現出来ないけど・・・この何とも言えない感情の高まりと気持ちの揺さぶられ感を多くの広島の人たちが感じたのではないかと思います。
私もその一人です。
素直にとてもとても感動した素晴らしい一日でした。

IMG_5066.jpg

IMG_5060.jpg




切手のつどい2016 [日々のこと]

2月28日(日)
お店が始まる前に「切手のつどい2016」に行って来ました。
だんだんと買う枚数は減ってきてはいるものの、以前はシートとかで沢山あった種類の切手が姿を見せなくなってきていて危機感を覚えた私は地道に収集し始めた次第です。
今回はとても来場者が多くて過去最高の人だったように感じました。
昔は男性ばかりで正直浮いていたかもしれませんが今は女性の方も多く来られています。
だって「切手女子コーナー」が出来ているくらいですから(笑)。
前回の切手のイベントの時に私の愛する切手「外科医」。
これを色んなブースで聞きまわったけれどそんなに無くて・・・ある個人で出店されていた方にお聞きしたら家にあるかもしれないとのことで今回あれば持って来て下さいと予約をお願いしていた次第です。
ちょっとお名前とお顔がはっきりしなかったのですが多分あの方???と思い声を掛けると持って来て下さってました!
これで今回の目的は達成されたも同然ですっかり落ち着いた私なのでした。
IMG_1477.jpg

会場では展示も色々とされていて風景印など見るのも楽しかったです。
IMG_1432.jpg
IMG_1429.jpg

これ何だと思います?
昔郵便局の前に切手の自動販売機なるものがあった時代がありました。
その自動販売機の中にはロール状に巻かれた切手が入っていてその最初の試し刷りの部分だそうです。
横にギザギザがないでしょう?
コイル切手と言って今は普通の切手より、高く売られていたりします。
IMG_1532.jpg

その方のファイルには私好みの切手が結構あったのでアレコレとピンセットで選びました。
IMG_1428.jpg
IMG_1531.jpg
IMG_1528.jpg
IMG_1529.jpg
IMG_1550[1].jpg

こちらの方は昔はおこずかいを全て切手につぎ込んでいらっしゃったらしく、今はそれをう言ったイベントで販売されているようでした。
でも昨今のシールの切手やデザイン、紙質などのお話しをしたのですがやはり切手収集家の方から見ても「面白うない切手」だそうです。
私も全くの同感です!
何とかならないものでしょうか???
万人受けするものを作りたいのか?
でも昔みたいな何ともマニアックなモノや絵の面白さや色合い、紙質が好みの人もいるわけで・・・ちょっと戻って見てもいいような気もしています。

切手女子コーナーで頂いた切手と買ったポストカードとシール。
真ん中の猫らしき切手がホノボノ。
IMG_1543.jpg
IMG_1534.jpg
カレンダーも出店者の方から頂きました。
IMG_1547.jpg

はくぽんにも会えました。
相変わらず狭いところにおられました(笑)。
IMG_1433.jpg
お店を開ける前の楽しいひと時でした。

そう言えば、2月22日はねこの日。
初めて郵頼なるものをしてみました。風景印や小型印・記念印などを発行する郵便局に押して欲しい台紙(切手52円以上を貼っておく)と返信用封筒と押して欲しい位置などを指定したり、連絡先を書いた紙も入れて青森県の三戸郵便局へ送ってみました。
届いたのはこちら。
IMG_1380.jpg
IMG_1381.jpg
封筒の裏にもスタンプが押してあって嬉しかったです。
それをSNSで投稿したら三戸郵便局のねこ局長から返信が(笑)。
来年も忘れずに送ってみたいです。






『“Dog Year, Cat Yearー高野寛と山田稔明”』 [日々のこと]

11月28日(土)
土曜日は少しお店を早じまいしてライブに行って来ました。
『“Dog Year, Cat Yearー高野寛と山田稔明”』
会場はお花屋さん。
シャムロックさんでした。
私は伺った事がなかったので会場も楽しみのひとつでした。
IMG_8021.jpg

高野寛さんのライブは昨年行ったのですが今回は山田稔明さんと一緒のライブでした。
正直言うと山田稔明さんは今回初めて知りまして・・・と言うのもライブのタイトルの中の「Cat Year」に反応した私。
お名前で検索したら『猫』出ました。
13年間、一緒に暮らしてきた愛猫三毛猫ポチさんのこと。
一年前に天国へ行ってしまったと書いてありました。
一曲も曲を存じ上げなかった私はライブ当日にパソコンでYouTubeで予習しようと検索しました。
https://youtu.be/IKEqXWL3lto
https://youtu.be/CiPi37lCOVs
https://youtu.be/d3dEkCP-c90

その愛猫ポチさんのお姿と思われる映像とともに曲が流れて、ライブで泣いちゃうな~と思いつつ会場へ向かったのでした。
ライブはまず山田稔明さんおひとりで歌われまして、最新アルバムがそのポチの一周忌に捧げたようなアルバム『the loved one』をメインに歌われました。
ポチの子守唄では私を含め、すすり泣きの声が聞こえて来ました。
山田稔明さんの声は何とも優しくて、会場全体の空気をやわらかに包むような歌声でした。
愛猫ポチさんのことを日本一カワイイ猫と言われていたけれど
その気持ちは分かる~!!!

その後、高野寛さんとご一緒に歌われて、さして高野寛さんお一人のライブへと進んで行きました。
高野寛さんは昨年久しぶりにお声をお聞きしまして、懐かしさもあり素敵に年齢を重ねられたな~と感動した次第です。
当時は正直歌がお上手と言う印象があまりなかった(笑)のですが実際の歌はとんでもなく素敵だったのを思いだしつつお聞きしました。

最後はお二人で歌われて、お二人の声がとっても合ってる!
音楽には全く詳しくないけど・・・とってもイイんです。涙
心地よすぎて又泣きそうでした。
でも高野寛さんのあの涙はなんだったのかな?
IMG_8023.jpg

ライブの後はお二人のサイン会???
昨年は高野寛さんにサイン頂いたので今回は山田稔明さんにサイン頂きました。
なんと猫のイラスト描いてくださいました。
IMG_8027.jpg
To minette!にゃおーん!
少し猫のお話もさせて頂いてありがとうございました。
お二人に広島の想い出を勝手に擦り込むべく、当店オリジナルマスキングテープをお渡ししておきました(笑)。
また広島に是非来ていただきたいです。
山田稔明さんは今後もチェックしなきゃと思いました。
聴き心地の良い音楽に包まれた良いライブでした。
IMG_8026.jpg

猫満載のCDですが中にある歌詞カードも猫のイラスト入りです。
IMG_8037.jpg

『the loved one/山田稔明』
1.my favorite things
2.太陽と満月
3.ポチの子守唄
4.些細なことのように
5.small good things
6.猫町オーケストラ(album mix)



切手のフリーマーケット [日々のこと]

10月25日(日)
年に数回ある切手のイベントに行って来ました。
今回は「切手のフリーマーケット」。
IMG_7170.jpg

私もだいたい買う切手が決まって来たのでビックリするくらいは買わなくなりました(笑)。
今回も外科医の切手を一番の目的に行ったわけですが二枚のみゲット。
IMG_7173.jpg
地味に収集しようと思います。

出店者の方にも一部顔を覚えられたのか???額面通りのファイルの場所を案内されるまでに・・・(笑)。
個人で出店されていた方に外科医の切手を次回のイベントまでに持っていらっしゃれば取っておいて頂くように密かに依頼しました。
前はシートで沢山あったのにな~。
希少品ですね(笑)。

以前は女性の方はあまりと言うか見かける事もなかったのですが会場に「切手女子コーナー」が出来ている位ですから女性の方も見受けられるようになりましたね。
こちらは切手女子コーナーで頂いた切手たち。
色合いがイイですよね。特にキューバの切手?
IMG_7229[1].jpg

私が行くところ行くところで『外科医の切手ないですか?』と聞いているのでお隣にいらっしゃった女性の方がご自身が見られているファイルにあった外科医の切手を教えて下さいました(笑)。
ありがとうございました。

今回はの戦利品はこんな感じ。
医療系は少しです。
IMG_7206.jpg

「ふみの日」の昔の切手はやはり好きなんですよ。
IMG_7208.jpg

人のシルエットが和服や洋装もあって何だかイイナと思った切手たち。
このツヤがない素朴な紙質が私は好きです。
IMG_7215.jpg

菓子博の切手や大阪万博の切手、埴輪?土偶?も見つけました。
コンセントの省エネルギーも好きです。
IMG_7209.jpg

「ナンバー君」シリーズも好きです。
IMG_7207.jpg
これ復刻グッズとして販売すればいいのにな・・・。
こう言うのが郵便局にしかない強みだと思うけど・・・ディズニーとか出しちゃうからね。

風景印の展示も少しありました。
いつか風景印巡りの旅に出かけたいものです。
IMG_7169.jpg
IMG_7165.jpg
IMG_7166.jpg

はくぽんとも久しぶりのご対面。
IMG_7172.jpg
前より少し柵がの置き方が変わって楽そうになりましたね。
ギュウギュウだったもんね。

お店が始まる前なので限られた時間ではあるのですがとても楽しい世界を満喫しました。

最近出会った猫ちゃんたちをご紹介。
IMG_6748.jpg
11222055_713552102108813_7889410023247983200_n.jpg
12096296_711620048968685_5794487957667947391_n.jpg
12032956_713239115473445_100869300929300361_n.jpg
12065633_717420105055346_4643072016322927370_n.jpg
12109066_713552912108732_180096810703171028_n.jpg
12079625_714519065345450_5521808736629118976_n.jpg
12107270_716553125142044_749552871991777238_n.jpg
12140770_716552891808734_529739445007394074_n.jpg







第二回BTAK in 広島 [日々のこと]

10月1日(水)
気が付いたら一週間前も経ってました。(笑)
定休日の水曜日に何と神奈川県から一泊二日の弾丸ツアーでそれも夕方広島入りで翌日11時台の新幹線でトンボ帰りという強硬スケジュール。
今年の2月に私が東京に行った時のブログにも書きましたが元々はネットショップのお客様でしたが文房具店を神奈川でされていることが後のメールのやりとりで判明して、2月に初対面で第一回BTAK(文具店主あるある会議)となった方です。
まさか第二回BTAK(文具店主あるある会議)を同年内でそれも広島で開催出来るとは思ってもいなかったので嬉しいお知らせでした。
ミネットのお店を見て頂いてそれからご飯を食べに行きました。
お好み焼きをとのリクエストもあり、お好み焼きも食べれる居酒屋に行きました。
牡蠣も食べてもらえて良かったです。
IMG_0093.jpg
IMG_0092.jpg

色々とお話ししました。
何でもそうですが仕事もプライベートも感じる事や思う事、悩みも出て来るわけです。
そんな同じ文房具好きでお店をやっている共通な二人。
ちょっと普通は聞けないような事も腹を割って話したりも出来たりして、とても良い時間でした。
居酒屋を出てお茶しながら二次会BTAK in 広島。
このご縁も考えてみると不思議ですよね。
お店やってなかったら、ネットショップをやっていなかったら会えなかった方です。
でも逆にネットショップからこのような形のご縁が出来るなんて私は思ってもみなかったので嬉しいと思う次第です。
でもこんなひと時はお店を始めて良かったと思う時でもあります。
お土産も頂いて楽しい時間をありがとうございました。
今回お話しして野望がお有りだと言う事が判明。(笑)
私はあまり野望は持っていなかったので意外さとちょっと面白かったです(笑)。←すみません・・・。
私も妄想だけでなく野望も書こうかしら???
そしていつの日かBTAK(文具店主あるある会議)を海外での開催を夢見て!

消しゴムの品揃えは日本一だとか! ネットショップをご覧ください。
ミネットの何倍ものアイテム数です。圧巻~!
★雑貨屋たんたん
http://tantan-oideyo.ocnk.net/

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。