SSブログ
イベント ブログトップ
前の10件 | -

「フラワーベースと春をさがそう」 [イベント]

5月4日(火)
すでにスタートしています店内イベント「フラワーベースと春をさがそう」。
今朝はインスタライブでもご紹介しました。
IGTVにもアーカイブ残していますのでお時間ありましたらインスタ(@minette0702)からご覧ください。
ひとつ前のインスタライブで深いため息が入っているのを反省してたのに今回もまたもやため息してる・・・汗
無意識が怖い。

昨年の夏にD-BROSさんが広島にいらっしゃった時にこの春のイベントのお話が決まりました。
お店を始める前からD-BROSさんのクリエイターズダイアリーが大好きでお店を始めると決めた時から絶対にお店に置きたかったモノのひとつでした。
置かせて頂けるかどうかのお返事待ちの時間はドキドキハラハラしていたことを思い出しています。

D-BROSとは、グラフィックデザインを手がける株式会社ドラフトから生まれたプロダクトブランド。
ですので全てのアイテムが素敵なのです。
今回、店内にディスプレイしてみてコレです私の向かいたいのはと改めて初心に戻る感じでした。

私自身はデザインをすることは残念ながら出来ませんがデザインのそばにいられることが幸せだと感じます。
なので
もし私がデザインが出来る人だったら、色々アレモコレモやってしまうことでしょう(笑)。

今回のようにこのボリュームでD-BROSさんをご覧いただけるのはイベントならではだと思います。
是非この機会にD-BROSさんの素敵で楽しいデザインをご覧頂きたいです。

【フラワーベースと春をさがそう】
2021年4月29日(木)-6月1日(火)
12:00~18:00(時間短縮営業)
水曜日定休(5月5日(祝・水)お休みです。)


グラフィックデザインを活かし遊び心があるプロダクト商品を展開する「D-BROS(ディーブロス)」。
ロングセラーの折りたためるビニール製の花瓶「フラワーベース」を中心にギフトに添えるグリーティングカードやポストカードなどが届きます。
フラワーベースを入れるギフトボックスもご届きます。母の日のギフトにもおススメです。
D-BROSの「デザインは楽しい」に出会ってください。


minette1.jpg
minette4.jpg
minette6.jpg
minette5.jpg
minette3.jpg
minette2.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

「ORDER BORDER TOUR 2021」 [イベント]

4月12日(月)
今年で3回目となりました「ORDER BORDER TOUR 2021」がスタートしています。
ボーダーの幅、色の組み合わせを自由に選んで自分だけのボーダシャツがオーダーできるイベントです。
昨年も同じ時期に開催していたのですが新型コロナウイルスの不穏な影がどんどん広がっていき、会期一週間くらいでお店を休業することとなり、ネットでのオーダー会となりました。
昨年、ご注文頂きました皆さまにはご不便もお掛けしましたが沢山のオーダーを頂きましてありがとうございました。

記憶がすでに曖昧ですが昨年のこのORDER BORDER TOURのオーダーの流れを説明したのがインスタライブデビューだったような?
必要に迫られての(汗)

★先週末にインスタライブ「ねこのつぶやきラヂオ」でオーダーの流れを説明しましたので宜しければIGTVに残しましたのでご覧ください。
すごいため息から始まっていてビックリ・・・あそこから配信されていたとは油断禁物(笑)。
※インスタのアカウントは@minette0702

IMG_5020.jpg
IMG_5024.jpg
IMG_5026.jpg

「ORDER BORDER TOUR 2021」は、新潟県加茂市「G.F.G.S.」が自社工場、近隣の職人さんと協業してつくる「完全受注生産」のオリジナルカットソーの受注会です。
ピュアオーガニックコットンを密度高く編み上げ、柔らかさと「きれい目」にも合わせられる上質さを兼ね備えたGFGSのボーダーシャツ。
レギュラーモデルに食品ロスに配慮したフードテキスタイルモデルや2021SS限定モデルも登場します。
自分だけのボーダーシャツをつくりませんか?
皆さんのご参加をお待ちしています。


G.F.G.S.さんのサイトにオーダーのシュミレーションが出来るページがあります。
「GFGS」で検索してみて下さい。
ある程度こちらのシュミレーションしてきた頂けるとスムーズかもしれません。
https://www.gfgs.net/

★オーダーは勿論その場でお買上頂けるボーダーシャツもご用意してお待ちしています。

lead_icon.gif
【オーダーの進め方】
1.カットソーの形を選ぶ。
(クルーネック/ボートネック/ナバル/リラックス/BIG shirt/キッズ)
body.jpg

2.サイズを選ぶ。
(大人用は0~5の6サイズ、キッズは80、100、120、140サイズ)
0サイズ→women’ S
1サイズ→women’ M
2サイズ→women’ L・men’s S
3サイズ→women’ XL・men’s M
4サイズ→men’s L
5サイズ→men’s LL

3.袖の長さを選ぶ
長袖/七分袖/五分袖/半袖(ボートネック・クルーネック・BIG shirtのみ)

4.ボーダーの幅を選ぶ。
borderhaba.jpg

5.カラーの組合せを2色選ぶ。(無地も出来ます)
color1.jpg
color2.jpg

6. 生地厚が選べるタイプは「レギュラー地」or「Light(薄地)」を選ぶ。
Light(薄地)はレギュラーカラー(FOOD TEXILE以外 )ボートネック・クルーネック・リラックス・BIG shirtのみ

■出来上がりまで約10週間頂きます。
もう少し早くなる可能性もあり。
■前払い制となります。
■店頭受け取り又は配送も承ります。送料は別途要。

現状、ご来店が難しいお客様もいらっしゃると思います。
そう言った場合は、私とメールのやり取りなどでオーダーをご注文頂けるパータンもしていますので下記メールまでお気軽にお問合せください。
minet@wb4.so-net.ne.jp

「ORDER BORDER TOUR 2021」
2020年4月8日(木)~4月27日(火)
12:00~18:00(時間短縮営業)
水曜日定休
gfgs_h_visual_logo.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

「和紙舗 榛原 in Minette」 [イベント]

11月26日(木)
11月5日からすでにスタートしていますイベント「和紙舗 榛原 in Minette」
またいつものミネットとは違う雰囲気の店内になっていますよ。
IMG_4982.jpg
IMG_4985.jpg
IMG_4986.jpg
IMG_4987.jpg
IMG_4988.jpg

榛原さんは東京・日本橋で200年以上続く和紙舗。
意匠を凝らした千代紙・便箋・封筒・和小物などを作り続けている老舗です。

歴史が長いので俳人や歌人の正岡子規の句の中や作家の志賀直哉さんの作品にも榛原さんの名が登場していたりもされています。

郵便事業が始まった時にも榛原さんが一部二つ折りのハガキを製造されていたそうです。
これがまた素敵なんです。
こちら復刻して頂きたいと個人的には熱望します。

あのクイーンのフレディ・マーキュリーさんも自宅に日本風の部屋を作る際に榛原さんに壁紙を選びに来られたそうです。
箔押しの壁紙を購入されたそうです。

榛原さんを知ったのは何か雑誌だったと思いますが10年位前に東京に行ったときに日本橋のお店に伺いました。
静かに素敵なレターセットやはがきを見て回らせて頂きました。
いくつか蛇腹便箋やはがきなどお買い物もしました。
何もアポイントも取っていなかったのですが名刺をお渡しして帰りました。
後日、ご連絡頂いたと記憶していますがまだ自店のみの販売でお店に商品を入れることは当時叶わなかったのですが数年後にとある展示会で榛原さんのブースを見つけてお取引のお話をしました。
袋町の店舗の時にお店に入れようとしたのですが沢山の商品を入れたかった私でしたが消費税率が上がったタイミングで懐具合がちょっと乏しかったので中々入れることが叶わずでしたがここに来てイベントと言う形でやっとやっと!榛原さんの商品をミネットで皆さんにご覧いただけることになりました。
私的には満を持しての今回のイベントとなりました。

和文具なのですがモダンさもあり、凛として華やかさもある。
私は長年培われた職人さんの技術や日本の色を用いた世界も大好きなのです。
ひとつひとつゆっくり見て頂きたいと思っています。
お手紙好きな方への贈り物にも、そしてこれから年始に向けてのぽち袋にも。



先日インスタライブでも商品のご案内をしましたのでお時間ある時にでもミネットのインスタ@minette0701 IGTVに残してありますのでご覧ください。

ネットショップでの販売も同時にしています。
https://www.minette72.net/?mode=grp&gid=2481451


【和紙舗 榛原 in Minette】

東京・日本橋で200年以上続く和紙舗「榛原(はいばら)」。
意匠を凝らした千代紙・便箋・封筒・和小物などを作り続けている老舗です。
日本の美しい和文具たちに出会いにいらしてください。
日 時: 2020年11月5日(木)〜12月27日(日)
12:00~18:00(時間短縮営業)
※定休日 水曜日


nice!(0)  コメント(0) 

「きみどり×アフリカラフルイロイロカラフル」 [イベント]

「きみどり×アフリカラフルイロイロカラフル」
8月6日(木)


本日スタートしました。
昨年に引き続き、きみどりさんのアフリカンファブリックのイベントを今年もミネットで開催します。
私も昨年はきみどりさんの選ばれるアフリカンファブリックの魅力に気持ちを持っていかれました。
きっと広島の皆さんにも新鮮で刺激的なイベントだったのではと思います。

今年はお洋服もバッグも新型ありです。
私も自分用に不思議柄のワンピースを送って頂きました(笑)。
またその柄はお見せしますね。

昨年すごく人気だったヘアターバンも今年も新柄たちで届いていますのでお楽しみに。
付け心地がやさしくて皆さんとても喜んで頂きました。

他にもこんな時期だからこそ元気とハッピー満載のきみどりさんのアフリカンファブリックで気分を上げていきましょう!

会期のどこかできみどりさんとのインスタライブも予定しています。
さてさてどんな感じになるのか私もワクワクしています。

昨年、アフリカンファブリックの半幅帯が素敵でしたよね。
今年はもしご希望があれば送って頂こうかと思っています。
当店への到着は8月16日以降となります。
下記、ネットショップページからお買い物して頂き、もし他にきみどりさんのアイテムでも当店の商品でもご入用のモノがごさいましたら一緒にお買い物頂ければと思います。
店頭で受け取りで店頭でのご精算の場合は、備考に「店頭受取り・精算」とご記入ください。
キャンセルは不可となりますのでご了承ください。
準備が整い次第、お知らせしますのでもう少しお待ちください。

昨日は「ねこのつぶやきラヂオ」インスタライブでチラ見せライブしました。
当店のインスタグラム(minette0702)のIGTVでも見れますのでよろしかったらご覧ください。

「きみどり×アフリカラフルイロイロカラフル」
insta.jpg

日時:2020年8月6日(木)-9月1日(火)
※8月13日(木)~16日(日)はお盆休み。
昨年、大好評を頂きましたきみどりさんのアフリカンファブリックのイベントを今年も開催します。
カラフルでパワフルなアフリカンファブリックを使って、日々の暮らしにちょっぴりアフリカンなアクセントを。
小物から洋服等、カラフルで楽しいアフリカンをお届けいたします。
※ネットショップでの販売も予定しています。


nice!(0)  コメント(0) 

「ORDER BORDER TOUR 2020」 [イベント]

4月3日(金)
なんと明日からスタートですよ!
昨年に引き続き「ORDER BORDER TOUR」開催します。
gfgs_dm_wide.jpg

今年は更にバリエーション豊かなラインナップになっています。
昨年の時も悩まれる方も多かったですが今年は更に頭を抱えられることでしょう(笑)。
オーダー頂けるカラーも増えてます。
color.jpg

今回は定番アイテムにプラスして受注会限定モデル「3 colors」。
前回ご要望の声もありましたよね。
4_3colors_ベージュ×ライトグレー.jpg

食品廃棄物を再活用して染色したFOOD TEXILEとのコラボアイテムもオーダーいただけます。
ニュアンスのあるカラーが魅力的ですね。
IMG_1623.jpg

その他にもダブルライン。
細いラインが2本入ったタイプ・生地もレギュラータイプより倍の時間をかけて丁寧に作られた編地のハイゲージモデルです。
ダブルライン_099-3288.jpg

更にRE・PLAY。
再生ポリエステル糸を使用したG.F.G.S.の新たなオリジナルモデルです。環境に配慮し、糸はペットボトル再生原料を100%使用しています。オーガニックコットンとは異なる質感、シャープでストレッチの効いたスポーティな生地感です。
IMG_1621.jpg

更に更にLight。
これまでのG.F.G.S.レギュラー生地よりも薄地となり、通年で着られるよう長袖と半袖をご用意しました。
レギュラーよりも倍の時間をかけ丁寧に作られた編地のハイゲージモデルです。
ライト.jpg

「ORDER BORDER TOUR」とは、ボーダーの幅、色の組合せを自由に選んで自分だけのボーダーシャツが出来る受注会です。
ご注文いただいてからに新潟県加茂市の自社工場で、一着一着生地の編み立てから出来上がるボーダーシャツ。
本当にイチから作り上げるあなただけのボーダーシャツなのです。
100%ピュア・オーガニックコットン製でしっとりした生地感が着心地も良くて、きっとお気に入りの一枚となると思います。

自分らしい、自分の為のボーダーシャツを一緒に作りませんか?
皆さんのご参加をお待ちしています。
昨年参加下さった方はもう良くご存じですよね!

★オーダーは勿論その場でお買上頂けるボーダーシャツもご用意してお待ちしています。


lead_icon.gif

【オーダーの進め方】
1.カットソーの形を選ぶ。
(クルーネック/ボートネック/リラックス/ナバル/ダブルライン/ライト/キッズ)

2.サイズを選ぶ。
(大人用は0~5の6サイズ、キッズは80、100、120、140サイズ)
0サイズ→women’ S
1サイズ→women’ M
2サイズ→women’ L・men’s S
3サイズ→women’ XL・men’s M
4サイズ→men’s L
5サイズ→men’s LL

3.袖の長さを選ぶ
長袖/七分袖/五分袖/半袖(Double line・Lightのみ)

4.ボーダーの幅を選ぶ。
borderhaba.jpg

5.カラーの組合せを2色選ぶ。(無地も出来ます)

■出来上がりまで約1ヶ月頂きます。
■前払い制となります。
■店頭受け取り又は配送も承ります。送料は別途要。



「ご来店の皆さまへ コロナウイルス対策についてのお願い」
感染拡大を広げない為に当店として、ご協力をお願いいたします。
入口にも貼らせて頂いていますが気付かれなかった場合はお声かけしますのでご協力下さい。
ご協力頂けない場合はご入店をお断りする場合もございます。

①マスク着用のお願い。
ご入店の際は出来る限り、ご使用をお願いいたします。

②除菌シートご利用のお願い。
店内に除菌シートをご用意していますのでご入店の際は必ずご利用ください。

店内は窓や扉を開けて換気をこまめにします。
換気扇もありますので営業中は使用します。

マスクも中々手に入らない状況とは思いますがハンカチや手ぬぐいを使って針と糸も使わず作れるマスクもネットでは紹介されています。
是非検索してみてください。

ハンカチマスクのつくり方。
https://m.youtube.com/watch?v=PGug3ZZPp_k
https://kinarino.jp/cat2/39163

手ぬぐいマスクのつくり方
https://m.youtube.com/watch?v=1mp-YeAUxwI
https://finders.me/articles.php?id=1742


お客様もそのご家族もそしてお店にも少し思いを巡らせてみて下さい。

ご面倒をお掛けしますが、ご協力どうぞよろしくお願いいたします。



nice!(0)  コメント(0) 

東欧を旅する雑貨店チャルカ in Minette [イベント]

3月9日(月)
すっかりスタートしてます!
今年初のイベントは大阪のチャルカさんです。
チャルカさんは7年前に【東欧と日本のなつかし文房具展 2013夏】でサブロさんとのコラボイベントでお世話になりました。
もうあれから7年!!!と月日の流れにおののいています。
袋町のお店の時でした。
その時のブログはこちら。
https://minet.blog.ss-blog.jp/2013-09-05

今回はチャルカオリジナルの紙モノやアジ紙、手芸材料ビーズとボタン、そしてハンガリー刺しゅうやアクセサリー、ハギレセットなどなど盛り沢山で届いています。

紙モノ好きな方にも手芸好きな方にも同時に楽しんで頂ける空間になっていますので是非お立ち寄りください。

チェコのガラスビーズや糸ボタンなどもまとめ買いされる方もおられますね。
ボタンもアクセサリーたちも色が沢山並んでいても落ち着いた雰囲気なんです。
大人の方にきっとウキウキして頂けそうな感じです。
当店のSNSでも日々ご紹介中ですのでチェックしてみてください。
ネットショップもイベント期間中のみで販売予定ですが・・・私の手がまだ追い付きません!

既に売れてしまったものもありますが初日の様子を掲載しておきますのでご覧になってみてください。



「東欧を旅する雑貨店チャルカ in Minette」
日時:2020年3月5日(木)~3月31日(火)
11:00~19:00 水曜日定休
event20200305.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

イベントふたつ [イベント]

11月7日(木)
イベントふたつ「夜長堂の夢売り巡業2019 in Minette」と「古本と文房具」
どちらのイベントもすでにスタートしています!

■「夜長堂の夢売り巡業2019 in Minette」
TCRE0021.JPG

昨年に引き続き、夜長堂さんのイベント開催しています。
新作ペーパーや新作ロールメモ他、昨年にはなかった種類やアイテムを届いています。
古道具もすでに売れてしまったものもありますがまだ魅惑的なモノがありますので是非ご覧になって頂きたいです。


IMG_4486.JPG
IMG_4484.JPG

夜長堂さんの商品たちは全て今のデザインではなく昭和30年や40年代などの千代紙や着物の裏地などに使われていた図案を元にペーパーやハンカチ他に復刻されています。
どこか懐かしさも感じながらそれでいて新しさも感じるので不思議ですよね。
IMG_6295.JPG

IMG_6293.JPG

HIDA0290.JPG

HSXW2045.JPG
手前のネコちゃんはお嫁入しました。
うしろのラッピングは新作ペーパーたちです。

広島では湯本豪一先生と聞けば三次にオープンした、もののけミュージアムに約5,000点の貴重な妖怪コレクションを寄贈された方とご存知の方も多いでしょう。
夜長堂さんは更に以前より、湯本豪一先生の妖怪達のアイテムを制作発売されています。
そんな視点も夜長堂の井上タツ子さんならではの視点なのではないでしょうか。

井上タツ子さんは汗もいっぱいかきながらもいつも一生懸命な人です。
懐の深さも人懐こさも人一倍な印象です。

先日、追加アイテムや品切れしていたモノたちも再入荷しています。
是非このボリュームたっぷりに並んだ夜長堂さんの世界を広島で感じて頂けると嬉しいです。
ネットショップにもホボほぼアップしていると思いますのでごゆっくりご覧ください。
https://minette72.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=1736744

「夜長堂の夢売り巡業2019 in Minette」
日時:2019年10月21日(月)-11月19日(火)



■「古本と文房具」
昨日からスタートしました呉市阿賀にある甘茶書店さんとのコラボイベント「古本と文房具」。
今回で何回目でしょうか?
今年もお声掛けいただいて開催の運びとなりました。
小さな道を歩いて行くとふいに出会える小さな本屋さんです。
今回は当店の店名もMinette(フランス語で子猫と言う意味)にも因んでネコ本も一緒に並べて下さっています。
猫好きさん本好きさんにも楽しんで頂けるのではないかと思っています。
当店からもアレコレと文房具や雑貨もお送りさせて頂いています。

「古本と文房具」
日時:2019年11月6日(水)~9日(土)
      11月13日(水)~17日(土)
営業時間:12時~16時
場所:甘茶書店(呉市阿賀中央3-9-6)
JR安芸阿賀駅より徒歩8分、バス停阿賀海岸通りより徒歩3分。
https://ebanana22.exblog.jp/

nice!(0)  コメント(0) 

「藍染と陶器の文房具」 [イベント]

10月4日(金)
10月に入り、ミネットでは先月末の定休日にお邪魔しました草木染工房 瑠 寺田るみ子さんの藍染のストールやハンカチと陶芸家 広本和子さんの陶器の三角定規や封筒などがミネットに並びました。
IMG_2442.jpg

IMG_2444.jpg

IMG_2256.jpg

OUJZ3717.jpg

WONM5514.jpg
ネコのワンポイント入りのハンカチも今回作って頂きました。うれし♡

私も以前に藍染のコットンストールを買ったことがありましたがもう少し薄手のストールが欲しいと思っていたところにお客様の寺田さんが首にさりげなく巻いてご来店下さって「それっ!」と思い早々にお願いした次第です。

藍染もとても興味ありで定休日の日に工房へお邪魔させて頂きました。
草木染工房 瑠さんは人気レストランやパン屋さんがあるエリアで以前から行ってみたいと思いつつ、自分の運転技術に不安を覚え躊躇していましたが今回途中まで迎えに来て貰い後を着いていくパターンだったので助かりました。
うちの家からだとお店に行くより断然近かった(笑)。
ただ信号がほぼなく私は信号で時折息継ぎしながら運転したいタイプなので運転時間は短かったものの少々緊迫状態でした(笑)。

小さな川沿いの工房は穏やかな時間が流れるそんな場所でした。
AKLQ8522.jpg

IMG_2074.jpg

IMG_2078.jpg

IMG_2081.jpg

IMG_2082.jpg

IMG_2083.jpg

藍の葉を見せて頂きました。
IMG_2068.jpg

花も咲いていて初めて見たかもしれません私。
IMG_2071.jpg

綿花もありました。
IMG_2073.jpg
自然て素晴らしい。

たちまちランチに行くことに。
人気のパスタ屋の吉山BIANCOさんに行くことに。平日なのに駐車場もいっぱいで店内も満席に近かったです。
http://www.eventos.co.jp/shop/yoshiyamabianco.html

IMG_2062.jpg

テラス席に座れてランチ頂きました。
私はサンマ入りのトマトソース。寺田さんはおすすめらしいクリームソース。
IMG_2056.jpg
IMG_2059.jpg
IMG_2061.jpg

ラッキーなことにこの近くにあるカドナさんのパンもランチに付いていて運よく食べれました。
中々買えないそうです・・・ご近所でも。
IMG_2057.jpg
ハーブ入りのパンはとてもおいしかったです。
いつの日かパンが買えますように。

せっかくと言うことでoishï吉山さんにも立ち寄りました。
IMG_2065.jpg
http://www.eventos.co.jp/shop/oishiyoshiyama.html

ちょっとお高めではありましたがいちごジャムを買って帰りました。
こちらも平日なのにお客様でいっぱいでビックリ。
正直この田舎でなぜ?でしたが今は市内中心部も道路が出来て近くなったそうでちょっとしたドライブと言う感じなのでしょうか?
この他にも焼き菓子のお店やケーキ屋さんやイチゴ農園やハンバーガーショップもあるそうです。
人気エリアとは聞いていましたがすごかった。
家からも近いことが判明したので私の運転でも来れそうです。

さぁさぁ本日の本題の藍染体験。
今回は今の季節にしか染められない「生葉染め」をさせて頂くことに。

3月末に藍の種を蒔き苗床を作り、4月に苗を植えます。7月末から8月に葉を刈り、新鮮なうちに葉をすり潰し布を染めます。花が咲くと染まらなくなりますので夏場だけの染料です。

生葉液をくるくると混ぜ混ぜ。
IMG_2066.jpg
最初はこんな真っ白なハンカチを水に浸しました。
IMG_2067.jpg

藍の生葉液にハンカチを浸して揉んで絞って干す。
IMG_2084.jpg
少し緑がかっているのですがお日様に当てると淡い藍色に!
IMG_2086.jpg
これを何度も繰り返して染めていきました。
徐々に色が濃くなってきました。
IMG_2090.jpg
IMG_2096.jpg
IMG_2101.jpg
IMG_2108.jpg

最後は水にさらすのですがここで更に鮮やかな藍色になるんです!
ちょっと自然のモノの力に感動した私でした。
IMG_2114.jpg

そして更に干して乾くのを待ちました。
IMG_2118.jpg

その間に又もやこの吉山エリアで有名なスイートキッチン アナナスさんのケーキをご馳走になりました。
IMG_2119.jpg
激ウマウマでした。こちらも感激。
吉山エリア恐るべし!

そして私の生葉染めのハンカチ完成!
IMG_2122.jpg
綺麗な色ですね。ウフフ。
寺田さん今日は一日楽しくて美味しい時間をありがとうございました。

藍染体験と吉山エリア満喫した帰り道に郵便局へも立ち寄りました。
IMG_2123.jpg
風景印がある戸山郵便局。
図案は阿刃神楽の荒平の舞、大谷の滝、東郷山
神楽の衣装の胸元にドクロが見えるのですが実際の衣装をサイトで探してもイマイチその部分が写っておらず・・・。
いつか見れますように。

草木染工房 瑠 寺田るみ子さんの藍染のストールやハンカチと陶芸家 広本和子さんの展示販売は10月20日(日)位までの予定です。
是非この機会に皆さんにご覧いただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

ネットショップの販売も予定しています。
準備出来次第お知らせします。


nice!(0)  コメント(0) 

「日々是好日 きみどり×AFRICANFABRIC」 [イベント]

9月10日(火)
今年の8月のミネットは斬新で色とりどりのアフリカンファブリックに囲まれた元気いっぱいの店内で過ごすことが出来ました。
会期も一週間延長させて頂き、きみどりさんの作り出す魅惑のアフリカンファブリックに魅了されたお客様も多かったように感じました。
もちろん私もその一人です。
今回のイベントは名古屋にいる同級生につなげてもらったのがきっかけとなり、実現しました。
初日には半幅帯をトルソーに着付けもしてもらいました。
ステキに着付けしてくれてありがとう。

IMG_9141.jpg
IMG_9149.jpg
IMG_9143.jpg

チラホラとアフリカンファブリックは目にしたことはあったものの、今回初めてこんなに楽しくて自由で色合いがとてもとても素敵なテキスタイルがあることを知りました。
扇風機・傘・鉛筆・電球・鍵・ヘッドフォン・クロコダイル・鉛筆の断面・バックミラーに映る風景などなど他にもイッパイ。

過去には京都でもアフリカ向けの生地が作られていたことも知りました。
きみどりさんが使われる生地はオランダの老舗店のモノをメインに使われているようで、洗練された印象と色使いはヨーロッパを通しているからなのではないかと感じた次第です。

アイテムもお洋服・バッグ・ヘアバンド・半幅帯・日傘・アクセサリー・ペンケースなどバリエーションに富んだモノを沢山作って頂いたのでご覧になる皆さんも選ぶ楽しさが更にあったのではないかと思いました。


全て違う生地で作って頂いたのでどれも一点ものとなりました。
最後の最後まで精力的に商品を作って下さって、感謝感激でした。

広島の当店にもきみどりさんには来て頂き、ご飯も食べながら色々とお話も出来て、楽しいひと時でした。
IMG_0318.jpg
IMG_0323.jpg

きみどりさんはいつも笑顔でいらっしゃる素敵な方でした。
IMG_0325.jpg
ご自身でつくられたお洋服もとてもお似合いでしたね。

既に来年もきみどりさんにイベント開催を打診しています。
更に楽しいイベントになるよう次回はもっと早く計画を練らなくてはと思っています。
引き続きお世話になると思いますが今回のイベントお世話になりました。
ありがとうございました。

きみどりさんのアフリカンファブリックのオーダーを受付中。
締切は今週末9月15日(日)とさせて頂きます。
大人気のヘアバンドもオーダー大丈夫です。
当店のSNSでご覧になったアイテムや生地で気になるモノがございましたらお問い合わせください。
お問い合わせ後にきみどりさんに生地在庫の確認をさせて頂き、お返事させて頂きます。
生地在庫が無いものもあるかと思いますのでその際はごめんなさいとなる場合もあります。
ご了承ください。
尚、オーダーとなりますのでキャンセルは不可となり、前払いとなります。
ご了承の程、よろしくお願い致します。






nice!(0)  コメント(0) 

POP UP Sublo in Minette [イベント]

9月9日(月)
9月5日(木)より既に始まってます「POP UP Sublo in Minette」。
sublo.jpg
36店内写真.jpg

サブロさんのお取り扱いを始めさせて頂いたのが最初の白島のお店の頃なので8年か9年前辺りからお世話になっています。
お店を始める前にから移転前の吉祥寺の小さなお店には東京に行く際は立ち寄らせて頂いていました。
方向音痴の私はいつも行く道を間違えていたような?
ギュギュギュっと小さな店内に所狭しと上から下まで並んだ文房具たちを隅から隅まで見ていたことを思い出します。
その頃はまさか自分がお店をして、更にサブロさんのアイテムを置かせて頂くことになるなんて、これっぽっちも思っていなかったので人生は色々と思いがけないことが起こるものですね。
サブロさんはオリジナルアイテムをどんどん増えていて、うちのようなお店からすると尊敬してやまないところです。
今年の2月に初の紙博でオーナーの村上さんに久しぶりにお会いできて、短い時間でしたがお話しすることが出来ました。
私の中の村上さんは山口百恵さんのイメージ(古っ!)

今となっては昔ながらのと言うよりは、新しく立ち上げた文房具さんは全国にあれども、このような形態の文房具さんはサブロさんが始まりだったのではと思っています。
そこに視点を置かれるんだなぁ~と今までも当たり前にあったのに光が当たっていなかった文具たち。
きっとサブロさんで新しい魅力を発見された文具たちは皆さんの目にも止まるようになり、新たな境地を開花したのだと思います。
私ならずとも皆さんも子供の頃から何かしら文房具たちと共に過ごしてきていらっしゃると思います。
大人になって視点が変わるモノって色々ありますが文房具たちもそうであると私自身が感じています。
是非、お店の方にも遊びにいらしてください。
気持ちが少しタイムスリップしちゃうかもしれませんよ。

「POP UP Sublo in Minette」
日時:2019年9月5日(木)~9月30日(月)
東京・吉祥寺にある文房具店36Subloサブロ。
懐かしく愛らしいサブロさんのアイテムたちが広島にやってきます。
文房具好きならずともワクワクしてしまうサブロオリジナルアイテムをどうぞお楽しみに!


nice!(1)  コメント(0) 
前の10件 | - イベント ブログトップ